- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:30:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:00
犬は持ってるゲーム教えろよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:30
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:57
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:32:10
それって安価で決めるって事か?ゲン!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:33:03
お前は会社にボコボコに殴られ…犯され…やりたいゲームを積んだまま死ぬんや…
- 7125/08/16(土) 21:38:46
>>4のも含めてワシなんだ
ちょっと情報をさっきから小出ししてごめんなぁ
とりあえずワシはやりたいゲームリスト持ってて
その中でのソニックシリーズとカービィシリーズとゼノブレシリーズは今年終わらせたいんスよ
でもドンキーシリーズ、メトロイドシリーズ、マリオシリーズ、スタフォシリーズ、他にも色々やりたいゲームが多すぎてムズムズが止まらないんだよね
それぞれどのソフトが時間かかるとか短く終わるとか教えてもらおうかァ
ちなみに
ソニックはワルアド、カラーズ、フォース、シャドジェネ、ロスワ、フロンティア
カービィは今やってるSDX、64、参ドロ、鏡、WiiUデラ、トリデラ、ロボボ
ゼノブレは今やってるクロスと3
これらだけは今年中に終わらせたいらしいよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:39:58
noitaをやれ…鬼龍のように
時間泥棒ゲーを1作やればその悩みは消えてなくなるんだ - 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:41:29
カービィは比較的簡単でボリュームが少ないからこれから消化するのがおすすめッスね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:43:16
さあね
ただソニックシリーズは基本的に一周するだけなら数時間程度で終わる作品が多いのは事実だ
特にカラーズやフォースやシャドジェネはサクッと遊べるのは事実だ
ただソニックが一番面白くなるのは同じステージ何度も周回してアクションの使い方とかステージの構造とか覚えて最初から最後までノンストップで走り抜けられるようになった時だからそれを考慮すると普通に時間泥棒なのは事実だ
特にワルアドはその傾向強いんだよね - 11125/08/16(土) 21:45:10
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:45:16
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:17
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:11
- 15125/08/16(土) 21:51:24
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:53:54
このメンツならやっぱりカービィシリーズはサクッと終わる印象あるのん
- 17125/08/16(土) 21:54:13
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:56:19
見事に任天堂しかないっスね
宗教上の理由っスか? - 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:59:00
ゼノブレは2まではやったんスか?
あとロボボより先のカービィをやったかも聞きたいっス
バナンザ……神
積んでるやつ消化し終わったらぜひ遊んでほしいですね…マジでね
一応オデッセイ遊んでるとより楽しめるかもっス - 20125/08/16(土) 22:06:37
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:08:12