なんか…アメリカへの幻想消えてない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:30:36

    昔はもっとイケイケなイメージあったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:35

    世界の警察…聞いています もうその威厳や脅威はないと

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:35:19

    嘘か誠か知らないが、日本人の幻想アメリカイメージは大体が80~90年代アメリカだという科学者もいる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:37:10

    >>3

    日本もアメリカもイケイケだった頃やん

    ある意味最強だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:37:10

    まぁアメリカの幻想は消えてもアメリカより優れた大国など存在しないんやけどなブヘヘヘ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:38:53

    >>5

    なあオトン…今どこの国もイケイケじゃないのは大丈夫か?

    C国も一時期はすごかったのに最近は90年代のJ国みたいな惨状だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:40:08

    洋画と洋楽の衰退、政治の分断、そして俺だ
    誰も憧れなくなるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:46:20

    >>5

    経済と軍事力では文句無しの最強だよね経済と軍事力ではね

    それ以外はカスや

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:12

    >>3

    トランプもそのイメージで固定なんだよね凄くない

    勿論エヌビディアなんて知らない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:51:16

    第一次産業とか第二次産業を自前で持ってない国は必ず劣化するんや
    まぁ抱え込んだら抱え込んだで社会の自由化を阻むんやけどなブヘヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:52:50

    >>10

    待てよ

    A国は第一次産業は強きものなんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:53:01

    しゃあけどロボコップ3でオムニ社日本企業に乗っ取られてたのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:53:36

    アメリカというよりも海外スね…まあ国内もキツイんやがなブヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:54:11

    >>6

    全員萎びてるから相対的にはあんま変わらないなんて悲劇的でファンタスティックだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:55:38

    >>12

    実際当時J国企業がA国企業を買収してたんだよね

    例えば映画会社のコロンビアとかソニーに買収されたんだァ


    その頃を思うと現状は悲哀を感じますね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:57:07

    もう国より企業グループが世界を牛耳っているなんて刺激的でファンタスティックだろ
    小さい国なら資産のほんの一部で買えるんだよねすごくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:57:23

    経済はもちろん政治的にも過去の貯金が強すぎい〜〜〜っ
    司法や州ごとの抵抗が強力すぎルと申します

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:58:11

    >>6

    インドは今イケイケですよね

    ま、カーストとかいう猿制度と宗教・民族の対立があるからバランス取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:58:47

    >>15

    👇トントン

    USスチール

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:59:18

    >>12

    ウム…23世紀には日本は赤字国の国土を買収しまくって世界一の巨大国家と化しているんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:01:55

    >>15

    ARM(アーキテクチャ)

    👆トントン

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:02:11

    あんな無様で疲れ切った顔で何も成果を出せなかった会見をして記者の質問全拒否して挙句あの男との昼食会中止して速攻でワシントンに逃げ帰ったんだよね無様すぎない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:02:27

    あの男が荼毘った後にどれだけ負債を処理出来るかがA国にとっての正念場ッスね
    そこでミスしたらネタ抜きにC国の時代が来るのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:03:41

    あの男がやたらアラスカについて語りまくってたけどまさかマジでアラスカの開発権売り渡したわけじゃないでしょう…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:03:50

    >>3

    アメリカの幻想イメージは50年代黄金時代ヤンケ

    60年代からベトナム戦争・公民権運動・ドラッグ… 勃起不全

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:05:18

    問題はやね!
    アメリカ以外で国際的に弱者や民衆の権利とかを強制できる能力と意志のある国家がおらんということやねん

    まあアメリカもそんな国じゃなくなってきてるからバランスが取れてしまいかけてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:05:59

    >>25

    むしろ80〜90年代のアメリカはジャ ップに食い荒らされてた頃なんだよね

    実際当時の映画でも>>12とかダイ・ハードとかコマンドーとかでジャ ップ云々の描写が出てくるしな(ヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:08:44

    >>27

    しゃあっ!プラザ合意!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:09:28

    あまりにも情けなさすぎて米国メディアからも愚弄されまくってるんだよねすごくない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:09:49

    お言葉ですがアメリカは2000年代は一人勝ちで日本は散々一人負け言われてましてましたよ まっ 今は凄いでアメリカ含めて世界みんなで落ちていってるからバランスが取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:10:29

    アメリカは相当強いよ きっと昔はね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:10:48

    今の世界最高国家って真面目に日本っスよね?
    他国が落ちぶれすぎなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:11:24

    >>32

    欺瞞だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:11:57

    うーんボケかけ馬鹿ジジイと数十年独裁者やってて変な思想キメてるあの男じゃ統治者としての格が違うから仕方ない本当に仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:12:06

    >>19

    …もしかしてUSスチール買収ってモブA国人の年寄りからしたらロボコップやエイリアンの悪夢が現実に出てきたように見えるタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:12:38

    しゃあけどそれでも買うのは米国株や

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:12:56

    >>35

    反対してた筆頭が南米の移民なんですけどいいんスかこれ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:13:10

    >>28

    バブルになってからエンパイアステートビルをホテルニュージャパンで有名な横井英樹に、ロックフ;ェラーセンターを三菱地所に買収、ハリウッドもソニーやパナソニックに買収されてアメリカの魂をジャ;ップに奪われる… 勃起不全

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:14:08

    >>37

    いいんだ

    そもそもA国はほぼ全員移民だしそれも許される

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:14:50

    >>32

    ハッキリ言ってアメリカは治安悪すぎて話になんねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:14:59

    >>32

    いろんな国がアレなだけでまだアメリカの上位5%がマシですね🍞 まっ かといって日本も愚弄するほど悪い国では100%無いからバランスが取れてるんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:17:46

    >>23

    お言葉ですがアメリカが荼毘に付したらC国もそのまま荼毘に付しますよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:18:50

    >>42

    荒廃して北斗の拳みたいな世紀末になりそうですね…マジでね……

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:19:11

    今回の会談の醜態保守系のFOXテレビもキレてるんですけどいいんスかこれ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:20:51

    >>44

    寧ろ昔ながらの保守系ほどあの会談に怒りを感じるのは悲哀を感じますね…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:23:26

    もしかして自分で作らせてガンガン煽らせたウヨメディアから自分が愚弄されるジョブズパターンになるタイプ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:23:33

    >>32

    最高というより最優だな…

    なんだかんだ一番総合的にあらゆる方面でバランス良いんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:24:08

    ちなみにトランプ支持者はあの男がトランプなら戦争にならなかった発言絶賛して大成功だとお祭り騒ぎなんだよね
    お前ら一体どこの国の国民なんだよえーっ⁉︎

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:24:17

    >>32

    スイスじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:24:40

    >>33

    面白い

    では日本より総合力で勝ってる国を教えて貰いましょうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:26:03

    >>49

    (娯楽少なす)ぎい~~~~~っ

    (物価高す)ぎい~~~~~っ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:26:25

    >>49

    そいつも花札関税でなんとも言えなくなったのん

    あと正直人口900万で金融特化の内陸国と人口1億の海洋国家比較は無理です 

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:26:52

    >>49

    確かに北欧は比較的マシな政治と社会保障があるけど小さすぎて存在感を示すほどではないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:28:46

    正直今のトランプ政権は影響本格的にくる言われてるの秋口だからこれからが本番なんだよね怖くない? これまだ嵐の前の静けさですよ
    終わりじゃない これから始まるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:29:47

    >>54

    そもそも就任してまだ半年も経ってないんだよね怖くない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:30:13

    >>53

    "スイス"が…"北欧"…!?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:30:14

    ぶっちゃけ今一番イケイケなのってC国じゃないスか?
    相変わらず貧困層に興味なくて最新技術の開発にぶっ込んでるし切り捨てと何をやっても非を認めない態度が強すぎるんだよね
    ロボット展覧会のニュースもあったし模倣じゃなくてガチで技術の開拓してる感すげーよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:30:57

    アメリカ君は金持ちなら住み良いよね金持ちならね
    中国くんは共産.党員なら最高だよね共産.党員ならね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:32:24

    >>8

    それを生み出す国力はともかく、支える経済力がなんか自転車操業を超えた自転車操業でも死にかけてるのは大丈夫か?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:32:30

    >>56

    あががっ 普通に勘違いしていたっ

    まあ所詮この程度の認識っスよ(言い訳)

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:32:34

    アメリカへの幻想は消えたが、ついでに日本の技術力への幻想も消えたからバランスは…
    いやバランスとってんじゃねえよバカヤロー

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:32:48

    >>57

    少子高齢化みたいな世界的な問題も消えろ えっで無かったことにできるのは麻薬ですね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:33:14

    トランプもヨーロッパや日本の極右も親露派では共通してるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:33:20

    >>58

    それなりの役職の党員が行方不明になったりするんスけど…いいんスかこれ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:02

    >>57

    そのニュースでC国が高度人材向けのビザ発行してるって言われてたんだよね怖くない?

    なあおとん?これトランプにやめさせられた高度人材が片っ端から引き抜かれるんやないか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:38:05

    >>42

    A国が荼毘に付した時死なない大きな国、どこへ!?


    マジで世界が経済的にも政治的にもあらゆる事で繋がってるからどっか傾いたら同時に仮想敵国ですら傾くんだよね。猿くない?A国もC国も傾いたらその余波でわりと悲惨なことになる、それが俺、日本という島国よ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:38:42

    少子高齢化に物価高のJ国
    舵取り役がイカれてるA国
    格差エグすぎぃ〜っなC国
    絶賛暴走中のR国

    そして俺だ ルールはなんでもいい

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:39:38

    >>67

    なあオトン…世界的に物価が高騰してる中で円安なのに比較的インフレが緩やかなJ国ってマシな方なんかなあ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:40:36

    >>67

    そしてヨーロッパも混沌でリラックスできますね


    実際今一番幻想持てるのってインドネシアとかだと思うんスよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:43:09

    >>57

    中国は数年前から不動産バブルが崩壊してると言われとったんやその損失額••••500億

    マジレスすると中国は公表してる経済成長率も数字全部修正してる説があるんだよね

    なのに公表してる中でも党全体で目指してた経済成長率を下回ったりしてるし、春節に来る中国人観光客も露骨に減ってるし本気で順調だと思ってるとお前死ぬぞ

  • 71ミミズバーガー25/08/16(土) 22:43:24

    水を差すようで悪いですが、今は圧倒的な覇権国が存在しないのではないでしょうか。

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:44:46

    >>ミミズバーガー

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:44:52

    >>63

    まぁ西ヨーロッパ人はR国人のことを所詮は白いだけのアジアの猿と露骨に差別するようになったからバランスは取れてるんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:46:33

    >>5

    正直アメリカのトップ1%が眩しいを超えた眩しいなだけで上から下まで平均取ったら先進国でも下位レベルだと思ってんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:46:56

    >>73

    ロシア人は日本人は差別しないから好きとか言い出すようになって涙が出ちゃうよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:48:53

    きいています
    強引な男はノーベル平和賞をとるために
    A国の影響から世界を守ろうとしていると

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:50:15

    >>75

    まあ白人の違いなんて分からないですし、ロシア人と分かったところで日本も戦争をしかけた国だと教育されてるから罵倒してもブーメランにしかならないのもあると思うんスよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:50:53

    >>67

    暴走具合だとA国もR国と大差ねえんじゃないかって思ってんだ

    どっちも派手に自滅してるのん

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:52:44

    でもね俺A国自体の没落には懐疑的なんだよね
    国際的影響力無くしても素の国力強すぎるリアル約束の地でしょう

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:53:11

    >>68

    マジで大したことない!

    しゃあけど...少子化も不況も地味といえば地味だがほぼどうしようもない問題やわ!

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:53:43

    反○○国というわけでもなく、なんというかどれを好意的に見ようとしてもなんかどの国にも幻想抱けないのには悲哀を感じますね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:53:50

    アメリカ以外に西側まとめられる国がないからね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:54:36

    >>79

    ぶっちゃけドルがドルである限り不滅っスね忌無意

    国際通貨の発行権ってぇのは神なんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:54:39

    >>4

    ふたりは最強の頃やん…

    日米黄金時代元気しとん?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:54:44

    言っちゃ悪いけど世界の警察として今まで曲がりなりにも安定を保とうと努力してきたのに、上手くいかなくなってくると一斉に叩くとか情けないんだよね
    そもそも日本含めた国々が求めたことでしょう

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:57:42

    >>85

    ...日本の庇護者であることはともかく警察であることまでは求めてないですね🍞

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:57:56

    日本はまだマシだから!

    とか言って下を下を見て尊厳を保とうとするのは衰退国の悲哀を感じますね

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:58:58

    >>85

    しゃあけど警察気取りしてきたからこそ多少の横暴も目を瞑ってきたんや

    警察じゃなくなったらただの傍迷惑な乱暴者ヤンケ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:02:39

    >>85

    日本の首相はA国で「今まで率先して戦ってきたあんたらの苦悩はワシらよう知っとるで」とスピーチした分利用し合ってきた過去にまだ誠実なんじゃねえかと思ってんだ まぁ現状何の足しにもなってないから意味があったかは分からんのやけどなブヘヘヘ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:02:53

    >>70

    恒大集団の負債50兆円っていいんスかこれ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:03:56

    真面目に国家解体戦争勃発か企業による封建社会の復活が間近なんじゃないッスか?
    aiの発展で仕事も中世の家職のように世襲されて大多数は石器時代に戻されて文明から切り離されるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:04:37

    >>87

    本当に悲哀なんでどうにかなって欲しいですね マジでね

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:06:31

    >>90

    黄熊「いいんだ、実体経済に戻すためにはそれは許される」

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:07:40

    >>87

    しゃあけど見上げる上もおらんわっ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:08:40

    >>91

    すいません企業は国がインフラ整備した世界で労働者雇って商売するのが前提の存在だから国の変わりに下々の世話で莫大な出費する立場になんてなりたくないんです

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:59

    ちなみにこの先近いうちには停戦して復興需要が始まるから今のうちにポーランドやドイツの株を買うべきらしいよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:11:23

    AIが本当になんとかするのかこのままグチャグチャ行くのかのチキンレースな感じがあるんスよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:11:35

    >>90

    碧桂園も債務の未払い元本が総額140億7000万ドルあるんだよね

    しかも普通に融資平台も焦げ付き始めている…


    負債全部合わせると京は下らないってネタじゃなかったんですか

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:12:06

    >>91

    おおっ!企業が自衛権を持ち出した!安全保障の義務で自社ビルを武装化しだしたんや!

    そして自社で所持している土地に寮と商業施設と病院を立ててゲットーを作るのもエエで!

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:16:19

    >>92

    日本で愛国憂国が流行るのもマネモブ外国人が安全で娯楽の豊富な日本に旅行したり移住して自慢するのも皆どこかに理想の土地があると信じたいからなんじゃねえかと思ってんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:19:12

    >>100

    まあほんの100年前くらいはその本能で版図を広げてきたから正直何割かの人間が持ってる本能だと思うんスよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:21:18

    現代人…聞いてます
    理想の"カイガイ"という存在しない国家を信仰していると

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:22:29

    >>100

    愛国は多かれ少なかれどこでも伸びとるんや

    コロナ禍によるランダムかつ大量の死者発生により物流が分断…というか半壊した所でR国とU国の戦争

    それに伴うB大統領のR国への制裁に巻き込まれた小国はA国への信頼を捨てた


    これで多少人権とか無視しても国内で産業をなるべく完結させないとダメやという風潮が一理あることになったんやな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:26:48

    グローバル社会は儚い夢やったな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:36

    >>104

    しゃあけど資源で相互依存してなかったら戦争がもっと酷いことになっとるわっ

    R国はEロッパに回してるガスだけで力関係下手したらトントン?I国みたいにA国級大国が流せば対策できる?ククク……

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:40:27

    >>83

    あの…そのドルの価値を担保してる軍事力を保障する工業力がガタガタなんすけど…いいんスかコレ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:40:58

    世界全体が元気がなくない?
    もう人類の限界を迎えてると思われるが…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:59
  • 109二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:46:56

    >>87

    下を見てリラックスするのも良くない

    かと言って国力で上回るA国やC国みたいなを目指せばいいのかと言われたら絶対に嫌


    これはもうどうすれば良いんだっ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:49:15

    >>8

    経済と文化(コーラと映画)と軍事を握れば世界は征服できるという説もある

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:49:33

    >>108

    SIG社はこの事件が起きる前から品質管理がガバガバを超えたガバガバになっててユーザーからまだ動いてる死体みたいな扱いされてるんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:12

    >>23

    お言葉ですがc国は今経済やばくてダム開発ガチャ(30兆円)回してるからこれミスったら結構ヤバいっスよ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:52:48

    >>87

    上はどこか聞きたいのが俺なんだよね

    大抵空想上のシャングリ・ラでしょう

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:33

    >>2

    世界の警察改めて世界のチンピラなんや

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:56

    >>62

    お言葉ですが高齢化問題が一番ダメージを受けるのはc国ですよ

    減った人を補完できる人材がいないんだよね…

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:56:11

    >>110

    文化に関しては欺瞞だ

    アジアはもちろんヨーロッパにすらアメリカ文化とか愚弄の対象ヤンケ

    あっアメリカかぶれのK国は別でヤンス

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:58:19

    >>107

    19年までは世界的に見て様々な資源、特に移民含む作業者が供給≧需要やったんや

    ところがそれはグローバル物流を維持するために世界中が少しずつ無理しとった結果や

    先進国は金融ゲームで国内産業削りながらドルを刷ってた、第三世界は人や物を買い叩かれとった、それがコロナでもう無理になった

    今は需要≧供給なんやな、号令かけても人は来ないしモノも受け取れない


    というわけで日本どころか世界中で維持できん社会システムの損切りが始まっとるんやな

    生き方も大きく拘束されるというわけやがある意味必然、真面目に生きるのが大事やでっ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:59:10

    アメリカ文化はクリスマス商戦みたいな大衆文化に始まり映画でポップコーンを食うとかハンバーガーみたいな食生活部分など意識してないところで入り込んでると思ってんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:00:35

    >>87

    A国が下の国扱い!?

    真面目に一番87が傲慢すぎないスか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:32

    >>110

    ネット掲示板は一応アメリカ文化なんスよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:04:22

    シンプルにアメップの紙幣に対する信頼がなんか安くない?になっている可能性はある結構えらいことだ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:04:45

    >>112

    C国の一番怖いところはですねぇ…西側どころか東側でも屈指の実態が把握できたないお国柄のところなんですよ C国政府自体は割と統計頑張ってる方ではあるけどそもそもデカい、監視の目が足らなすぎてすぎて把握なんてできねーよ なんなら今は下請けも多すぎて他国が止まると連鎖してC国も起爆する仕組みになってるんだぁ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:07:27

    >>117

    つまり……元々無理してて本来もう少しゆっくり吹き出す歪みがコロナ禍で一気に噴出したって事ですか?伝タフ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:09:34

    だからこそこの社会には変革が必要や
    そう、西部開拓時代の古き良きアメリカを取り戻すんや

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:10:21

    もう着実に治水や災害対策するしかないんじゃないスか?
    確実に次世代に残せるものってこれでしょう?
    地球温暖化で今二酸化炭素の排出を止めれたとしても100年後まで残留するんだよね
    もう取り返しがつかなくない?
    多分このまま資源も尽きて文明が後退するだろうし
    今の時代より200年後に残せるものを勧めるべきなんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:14:38

    >>123

    嘘か真か知らないがコロナ禍は色々な問題の表出を数十年早めたと言う学者も居る

    国内に限っても医療従事者の人手不足から来る医療崩壊とか人の往来が減った事で公共交通の経営問題が表面化したりと半強制的に直面させられた問題は結構思いつくんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:16:52

    >>125

    文明の後退はせんと思うで、少々人命を軽視して原子炉建てまくればエエし、核融合も後少しで実用化や

    問題は「これらの技術でタンカー作ると維持費と処分費で足が出る」ことの方で、つまり世界のブロック化が爆速で進むということやな

    五十年前は世界中の何処にでも行けたし、移住まで出来たんやで、みたいなことを懐かしく孫に語る時代になるかも知れへんな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:18:51

    >>124

    生まれる前から搾取する側にいた人間が自助努力を語るんじゃねえよグサグザクサ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:20:25

    >>1

    科学研究の予算削減したり自治体が行う各種ワクチン接種をとりやめたり

    なんだか衰退しそうな予感がビンビンするのがアメップです

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:22:03

    映画のシビルウォーみたいなA国内線が仮に勃発した場合他国はどの程度影響受けるんスかね?
    特にわーくにを初めとした海外の駐留米軍は指揮権が荼毘に付して滅茶苦茶になるのか本国に引き上げるのか想像つかねーよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:25:28

    まさか創作系でC国と肩を並べるほどの害悪にまで落ちるとは思わなかったと言いたいんですよUSA先生
    カード会社に圧力かけて潰すとかむしろ一律で禁止してるC国の方がマシまであると思われるが…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:27:11

    >>130

    今の状態で仮に起きたとしたら少なくとも中華が台湾侵攻は確実では?伝タフ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:28:43

    >>132

    でもね俺台湾有事論嫌いなんだよね

    A国とその犬が利益と主導権の為に過剰に煽ってるだけで言うほど現実性ないでしょう

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:30:10

    >>130

    わーくになら密に連絡とってるから大丈夫やろ

    まっ仲良かった指揮官もLGBTで左遷されてるんやけどねっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:32:37

    >>129

    それはUSAID解体から始まる人道支援組織解体の一環ッスね

    必要な部分だけ再建している…ハーバードの人文系とか壊滅しかけなんだぁ

    例の男率いるアメップは他国への人道危機への対策を放棄、自国ですら自助努力を要求するという点であらゆる行動が一貫しているんだ、悔しいけど仕方ないんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:33:20

    >>133

    ウム…

    今そんなことやってる暇はないんだなぁ…

    あの男がウクライナ攻撃したなかったらまだ可能性はあったかもスね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:34:24

    >>135

    怒らないでくださいね

    そんな国ってバカみたいじゃないですか

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:39:31

    >>136

    世界中で猿展開が起こりまくってるから簡単に起きないとは言えないと思ってるのが俺なんだよね

    I国の侵攻だってここまで大事になるのは誰も予想出来なかったし将来的にR国がNATOに喧嘩売ったらC国も連鎖的に有事起こす可能性は十分あるんだ 世界の混迷が深まるんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:09:57

    >>138

    そもそもR国がU国に侵攻するのも予想出来なかったと申しマス

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:36:56

    >>138

    UR戦争のグダグダみてC国の黄色いくまさんも台湾侵攻には二の足踏むと思っているのが俺なんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:13:21

    >>90

    C国の負債は隠して先送りにすればマイペンライ!

    地方政府の融資平台の負債の一部を中央政府が5年間10兆元を投じて帳消しにしようとしているんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:25:03

    取り合えず大虐殺の腹いせに大虐殺を行ってるキチ〇イ I国は西側からリリースするから
    R国とC国でこいつ引き取ってくれよ・・・

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:29:28

    >>140

    と見せかけてドーンするのが現実の猿展開なんだ

    後々意味不明な偶然が重なってC国が開戦せざるを得なかった状況が明らかになったりするんだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:33:18

    >>140

    黄色いくまさんが生きてる内は軍閥が暴走しない限りは台湾有事は抑え込まれると思うんだよね

    問題は…軍閥が暴発した時に、A国とC国の間を取り持てるのが安倍しかいなかったことだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:36:59

    >>137

    はい!もう金融しか無いし、金を生み出せる卵も軍隊以外ほぼ全部割れちゃってるのが今のA国なんですね(ニコニコ)

    A国の製造業って日本と台湾が抜けた瞬間に消滅するような状態なんだよね、酷くない?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:44:39

    >>145

    虚業の方がお手軽だし儲かるシステムを続けたのはやっぱりマズかったのかもしれないね

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:51:24

    >>83

    その最強の武器を台無しにするような行動してる奴が今大統領なんスけど…いいんスかこれ?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:56:39

    >>144

    軍閥化した軍管区が北京とお互いの軍管区を核ミサイルのターゲットにしているってネタじゃなかったんですか

    マジだよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:00:49

    >>148

    コラに見えてコラじゃない、実はコラなんじゃないかとXで議論されている画像だあっ!

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:02:55

    >>89

    そう言ってくれた理解ある彼くんはもういないからね

    発言が有効だったか以前の現状なのさ

スレッドは8/17 13:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。