特性がなくなった私は

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:32:10

    どうすればいいのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:33:20

    >>1

    ガチでコイツをスタメンにしようと思ってたワシに悲しき過去…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:34:09

    スレ画だけじゃなくてメガガルーラもただのデカブツになるってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:34:35

    ぶっちゃけガチ対戦なんてZAに無いだろうし好きなポケモン使えば良いだけスよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:35:09

    えっアルセウスのときみたいに特性なくなるんですか?
    メガクチートの強みどこへ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:35:42

    メタグロス ボーマンダ「俺たちもどうしたらいいのか教えてくれよ」

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:36:11

    種族値配分自体は悪くはないし案外やっていけなくはないんじゃないスか?勿論メチャクチャレジェアル未プレイ勢の意見

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:36:22

    実際なんか補正は入って欲しい
    それがボクです
    メガ芸人になったかと思ったらそれすら奪われるなんて最高に刺激的でファンタスティックだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:36:23

    >>4

    確かに(笑)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:37:05

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:37:09

    おそらくレジェアルのレジギガスとかチェリムみたいに特別な措置がされると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:37:22

    >>6

    蹂躙...

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:37:51

    特性なしのメガって何が楽しいんスかね?
    あくまでメガは添え物でアルセウスみたいに独自のシステムを楽しむタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:38:12

    えっ最近のポケモン触れてなかったんスけど特性って無くなっていく方向性なんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:38:27

    クチート…ぶ、無様…
    最強のふいうち使いはワシのものやっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:38:54

    >>13

    あたぬか!

    メガシンカありの対戦をしたいならチャンピオンズをオススメしますよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:39:32

    >>14

    お言葉ですが 特性なしなのはレジェンドシリーズだけですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:40:24

    しかし…PVでメガガルは2回攻撃してたんです

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:41:22

    おそらくスロー・スターターが猿空間送りにされなかったみたく特性分そのまま数値が上がるのではないかと思われるが・・・
    もしかしてメガリザ2種ともチンカスになるタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:41:44

    >>17

    レジェンズシリーズに特性がないだと?そのエビデンスは?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:41:57

    そもそもアルセウスと同じならHP素早さが重要で攻撃特攻はカスなんだよね
    技威力のほうが重要なのん
    もちろんシステム変えてくる可能性は十分あるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:42:52

    >>15

    最強のふいうち使いを自称するのはええけど…お前もマジックコートがないから普通に弱いのは大丈夫か?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:44:02

    >>21

    というかクールタイムがあるんだからめちゃくちゃ違くないっスか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:46:03

    >>18

    ジガルデとかいう特性ありきのやつがメインタイトルだしレジギガスみたいに特性が特徴の一つになってるやつは特別に付いててもおかしくないよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:46:15

    特性なしならメガクチートは雑魚だしメガガルーラもわざわざメガ進化させるほどじゃ無いしメガタブンネは特性有ろうが無かろうがゴミなんだよね酷く無い?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:17

    特性なしの場合の最強メガシンカを教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:48:42

    >>26

    無難にメガミュウツーXかメガレックウザじゃないっスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:14

    >>26

    仕様の関係で素早さの影響も減るからメガガブリアスは強いと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:46

    >>24

    我が専用とくせいオーラブレイクを死にとくせいと愚弄しておろうがっ 誹謗中傷しておろうがっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:56

    対戦がないポケモンなんてレベルを上げて物理で殴ればええやんケ何ガチ勢になっとんねん

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:58

    >>26

    メガ鬼龍レックウザ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:50:10

    >>23

    クールタイムが素早さ依存の場合素早さも攻撃も低い耐久型はチンカスになりそうでリラックスできませんね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:50:39

    >>6

    お前らはそもそも参戦しない可能性があるんだ…だから…すまない

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:50:58

    >>26

    一般だとラグラージ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:52:07

    >>33

    おいおいボーマンダはパッケージにいたでしょうが

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:52:53

    すなのちから…すげぇ
    元から無特性だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:53:47

    ていうかメガクチートはもうメガ進化じゃなくて進化系にしてあげてもよくないスか?
    なんかクチートだけ異様に進化前感すごいんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:55:34

    メガガルが2回行動してるならメガクチートもかみつく系の攻撃が2回になる可能性とかあると思われる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:55:39

    >>37

    それは対の存在でありメガシンカしても胸元の宝石しかデカくならないメガヤミラミのことをディスっとんのかい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:07:15

    >>32

    えっ技依存ですよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:08:24

    >>37

    お言葉ですが魔法少女みたいな変身なのでこっちの方がいいですよね🍞

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:09:24

    >>37

    チャンピオンズ出る以上もうその意味もないと思われるが…

    というか進化ってほど容姿変わらないのがメガシンカだと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:10:54

    >>42

    お前それは正式に進化したのにこの見た目のワシのことをディスっとんのかい

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:12:57

    >>43

    はい!めちゃくちゃディスってますよ

    リキキリンは見た目も変わって性能もダブルで強いんだだからすまない...

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:13:46

    正直なんでこいつにメガが与えられたのか分からないんだよね
    メガ出るまで雑魚でしょう?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:13:59

    >>43

    これがメガノコッチって言われてノーマルドラゴンならかっこいいと思うが…

    ノココッチ ノーマル

    とか言われても愚弄にしか見えないのが悲哀を感じますね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:14:04

    メガガルなんてレジェンズ仕様でガルーラ大の次に必ずガルーラ小の行動が来るようにしたらいいヤンケ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:14:53

    >>27

    >>31

    でそのメガレックウザは入国できるんですか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:16:02

    >>27

    待てよ メガミュウツーXは打点がかなりしょぼいんだぜ

    耐久下がるけどYのが強いと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:17:46

    えっ特性ないんですか












    えっワシずっとこのままなんですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:19:08

    >>45

    もちろんメチャクチャチン騎士

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:21:01

    >>45

    メタ的に言えば元から強いマリルリと違ってフェアリータイプ追加したはいいけどプクリンピクシーみたいなフェアリーっぽい見た目でもないからなんとかして目立つ要素もつけようとした結果じゃないっスか

    後ORASでメガヤミラミもセットで作れてええのうですねえがあったと思われる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:21:28

    >>49

    新作でインファサイブーもらえばええヤンケシバクヤンケ

    実際Yはメガスピアーに邪魔ゴミされるBとSなのが印象悪すぎルと申します

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:22:26

    >>53

    どっちかっていうとイカサマでコロッと落ちるのが悪いと思われるが...

    後サイコブーストだとやっぱりYでいいってなるんだよね悲しくない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:23:41

    あの...未だに存在感じないんだけどいいんスかこれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:24:05

    >>53

    すみません

    でも…メガスピアーってあんまり使われませんよね?

    圧倒的攻撃力と素早さは認めるけど技範囲と耐久しょぼすぎて別にメガ枠で相手することなくないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:24:59

    >>55

    バシャーモ お前はなんかXYの発売に合わせて配布してた…ただそれだけだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:27:54

    >>57

    いいや 当初から一回のまもるでメガガルを上から殴れて耐久も絶妙に上がる格闘タイプとして一定の需要があルと申します

    ORASでも冷パンでフライゴンぶん殴る画像でも話題になったしなっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:29:10

    御三家メガシンカ…神

    本当にカッコ良すぎるんや

    メガバシャーモとメガラグラージからカスみたいな特性が消えてリラックスできますね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:31:34

    >>59

    くさドラゴンでひらいしんとか何がしたいのか教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:35:03

    >>60

    おいおい電磁波対策ができる他2匹と同じスピード系優良特性でしょうが


    おっ相手が電磁波撃ってきそう

    ちょっと待ってねジュカインに交換するから

    はうっ(新緑ジュカイン書き文字)

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:37:16

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:39:45

    >>50

    絶対ギガスシステムだから変形できルと申します

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:40:33

    ただでさえ弱いのに特性を奪われた悲しきメガシンカとしてお墨付きを頂きたい

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:41:38

    えっ俺からも存在理由奪うんですか

    犬はせめてメガシンカくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:41:52

    >>58

    バシャ星まずいだろ

    広告で覚えない技を使うなんて

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:47:53

    >>63

    クールタイムと相性いいか気になりますねマジでね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:49:03

    特性ないメガシンカってどうなんスかね…
    アルセウスが特性無しだったから普通に考えたら次作のZAも無いのが当たり前なんだけど今の今までそのことすっかり忘れてたんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:56:27

    全盛期のメガクチート…聞いています
    剣舞許すとリザX程度の耐久は不意で飛ばされると
    鬼火と熱湯全盛期環境で毎試合火傷してるのに戦えちゃってたと

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:57:09

    >>68

    もちろん種族値格差限界まで種族値格差

    流石になんか特殊補正入ると信じたいですねマジでね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:58:43

    元々特性がない僕はリラックスできますね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:01:16

    えっ特性ないんですか
    またサーナイトでスキンハイボぶっ放したいんですワシの気持ちわかってください

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:02:48

    そういや変幻自在とかはやてのつばさみたいなジャワティー特性が本格的に出始めたのってこの世代だからないとそれはそれで悲しいですねマジでね

スレッドは8/17 09:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。