- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:32:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:40:02
基本的に好きなポケモンのタイプから考えるだろうから総数の多いみずが優位にはなるだろうね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:40:15
・単純に所属してるポケモンが多い
・御三家の一角
・弱点少なくて強い
・昔は旅パで必須級だったので愛着が湧く
と人気出る要素は多いからね - 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:46:13
なんだかんだなみのり便利だったんだ
戦闘で使える秘伝技として優秀だったし愛着も湧く - 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:25
どく、むし、あく、いわ辺りは分かるがじめん、かくとう、ひこうも人気無い方なんか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:48:13
くさが人気ないとか嘘だろ…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:01
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:53:20
ドラゴン推し埼玉県民ワイ、ドラゴンが2位&埼玉がドラゴン一色でガッツポーズ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:10:22
岩って「恐竜」とか「宝石」とか恵まれたモチーフは貰えてるんだけどなあ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:14:22
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:15:35
ドラゴンと炎わかりづらい
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:33:42
俺らみたいなオタク以外も含めての統計みたいたけど
ピカ様擁するでんきが意外と低い気もする - 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:41:39
水と氷がわかりづらい
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:50:45
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:53:20
さすが火の国熊本、ほのおが一番…かと思ったらドラゴンか?どっちだ?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:11:13
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:13:24
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:21:15
ライトなファンはそもそも後付けのフェアリーは把握できてなさそうな気もするな
サーナイト?エスパー単タイプでしょ!みたいな - 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:23:09
記事の最後「たとえば、大阪は京都に「こうかばつぐん」を取れる...、こんな風に。」にちょっと笑った
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:09:58
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:51:38
地元「でんき」か...意外と思ったけれど、ピカ様いるから割と高くなって然るのか
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:01:06
そもそも好きなポケモンのタイプを集計してるだけで戦力目線で投票してる層がどれだけいるのかって話だもんな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:03:42
水はかわいいとかっこいいのバランスも良い
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:04:25
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:11:21
地元の岐阜でフェアリー人気の理由がよくわからん
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:12:52
フェアリーの人気ポケモンってサーナイト、ニンフィア、ミミッキュ、ザシアンって所だろうけど複合組はフェアリーじゃない方のタイプの印象のが強そうだしなー
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:22:35
時期が近いポケモンオブ・ザ・イヤーの結果見ても順当な気はする
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:43:24
①なみのりの高威力、命中安定が使いやすい、みずタイプならほぼ全員覚える。
②れいとうビーム覚えたら実質こおりタイプ、耐性はこおりタイプより優れる。
③川、池、海など、様々な所にいるから、ゲットしやすいし好きになれやすい。 - 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:57:34
北海道が水色なのはやっぱポッチャマのおかげか
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:28:54
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:33:44
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:34:56
御三家以外ならエルフーンとかドレディアみたいな人気ありそうなかわいい草はけっこういるんだけど、ストーリー中にあんまり目立つ立ち位置じゃないしね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:02:35
みずはチャンピオンの経験もあるしな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:15:57
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:17:24
- 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:35:47
- 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:02:10
ステロもエッジもみんな大好きだろ
岩はもっとやれるはずだ - 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:05:51
- 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:08:46
それぬいぐるみ想定だけじゃね?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:10:24
言っちゃなんだがフェアリーって昔からいた可愛い系のポケモンにもタイプとして付与されてるから必ずしも=フェアリーが人気ってなるのはおかしいんじゃねえか?
- 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:31:28
そもそも一般層にはフェアリーなにそれみたいな層がかなりいるのは間違いないからな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:32:45
そもそも追加や変更でフェアリーになったポケモンはフェアリーとして認識されてない可能性も考慮したほうがいい
- 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:36:16
福島がノーマルなのってラッキー効果?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:40:52
まさにフェアリー!で人気なポケモンなんてニンフィアくらいしかいないだろ
サーナイトは上でも言われてるように元から持ってるエスパー派閥の認識だろうし
ミミッキュもフェアリー特集よりもゴースト特集で招集されてるからゴースト側 - 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:42:33
なんかフェアリー過激派おるな
- 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:01:02
お気に入りの水とゴーストと並んでトップ3にいるドラゴンに喧嘩売らずにエスパーに喧嘩売ってるの中々に謎
- 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:07:39
フェアリー好きじゃなくてエスパーアンチなんやろ
エスパー叩くための出汁にしてる
グッズにしてもエスパーが殊更フェアリーより少ないとも思えない
伝説や幻や多数エスパーが登場してるし上に来ても全然違和感ないタイプ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:12:14
- 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:14:38
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:23:27
- 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:29:50
- 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:40:34
普通は倒した記憶より倒された記憶のほうが残りやすいから、負けづらい水の評価が一段高いのは昔のイメージなら特に強そうだな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:52:16
水なのに冷凍ビーム大盤振る舞いで配られてるし
ねっとうなんかも配布しちゃったりなんだりで
完全にゲーフリ開発陣に贔屓されてるよね水 - 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:59:40
リザードンの人気はともかくとして初代世代ぐらいの年齢だとなんとなく炎に弱い印象があるのはそのとおりだと思うぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:16:31
あくが意外と低いんだ
ここ(あにまん)で統計取ったらもっと上位に来そう なんとなく - 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:17:34
前にエスパータイプのファンスレ荒らしに来てたのと多分同じ人だよな
- 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:36:29
昔は神秘的なイメージで禁伝準伝幻にエスパー使われること多かったけど今だったらフェアリー多かっただろうな
特にセレビィとかビクティニとかラティアスは絶対フェアリー - 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:45:08
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:47:04
- 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:48:24
- 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:54:13
カプ神はフェアリー枠だろ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:19:28
男の子はドラゴンタイプ、女の子はフェアリータイプが好きなイメージあるな
- 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:40:24
- 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:42:17
- 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:46:59
どこかのスレで地面が地味みたいな話してたけど、
実際これ見る限り、やっぱりそこまで人気が高いって感じではなさそう - 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:29:14
ゴーストは良い意味で熱心なファン多いから納得
他のタイプにありがちな特定のポケモンが好きなだけでタイプ自体が好きなわけじゃない人じゃなくてタイプそのものにちゃんと愛がある人が多い - 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:49:26
ゴーストタイプは近年だとハロウィンでピックアップされてるからその効果もありそう