真菰で誤解されがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:46:34

    義勇・錆兎と会ったことあるかは公式では不明
    姉弟子か妹弟子なのかもわかってない


    これ知らん人多いな、なんで?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:01

    概ね二次創作のせい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:41

    みんな立志編覚えてない説

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:57

    >>1

    原作のラストの現代編で義勇の子孫と錆兎の転生と

    共に真菰の転生がいるからじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:08

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:26

    >>1

    生前会ったことあるかは書いてないんだよな義勇と真菰

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:50:09

    >>4

    これなんだよね...これで3人知り合い説が強まった

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:50:35

    >>5

    ちゃんと読んでない人多い感じかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:51:36

    >>7

    どうだろう?本編では既に死者で会ったことない説が濃厚では?

    3人とも鱗滝さんの死を看取って同時期転生で3人同い年とかも考えられるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:55:12

    正直柱稽古の義勇の掘り下げで初めて義勇と錆兎が同期だと判明するわけだし立志編だけじゃわからないだろ普通に

    他の殺された弟子たちが全く出てこないからよく出てきて2人で行動してる錆兎真菰が同世代だと思うのも無理はないと思うが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:57:29

    >>10

    柱稽古でいっさい彼女に触れてないから会ったことないの濃厚なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:09:53

    義勇達より後か先か
    でも先なら2人の前に出てきそうだから後かな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:13:18

    >>12

    逆かなあ

    錆兎程の手練の後に鱗滝さんが弟子とるとも思えなくて

    炭治郎は義勇さんたっての頼みだからしょうがなくだし


    あと義勇さんが徹底して霊界通信無いから義勇さんそういうのみれないんじゃなかろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:15:44

    なんとなく真菰が最初の弟子で錆兎・義勇が最後から2番目、炭治郎が最後と思ってた
    特に根拠はない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:17:10

    真菰が先で錆兎義勇を最後に弟子取ってなかったんじゃないか派だな
    真菰後ならわんちゃん冨岡さん接点あるかもだしもしそうなら死んだら何かしら引きずってそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:17:35

    真菰と錆兎が霊体で普通に会話してるから生前も顔見知りだったと思われがち

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:18:15

    そもそも義勇の口から錆兎の話が出たから友人というのが判明しただけで言わなかったらそれすらわからずじまいだったんだよな。真菰はほんとミステリアス

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:20:12

    真菰、錆兎・冨岡、炭治郎の順番だと思ってる
    手鬼が錆兎、真菰の順番に思い出してる→記憶が新しいから錆兎の方の錆兎を先に思い出してその次に真菰が来た、って形で

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:26:35

    なんか真菰が錆兎の死の真相知って動揺した的な勘違いしてた人いたなあ……
    厄除の面が手鬼のせいで災いの面になってたことに動揺したとか覚えてない人もいるんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:27:39

    >>15

    なんか他のスレで蔦子姉さんや錆兎と並んで真菰の名前呼ばれるとその2人接点殆ど無いんスよ……

    義一くんはあるけど……って思って笑っちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:28:38

    真菰は確か鱗滝さんバカにされて怒った結果呼吸が乱れてだったっけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:32:26

    そもそも鱗滝門下の中で真菰が目立っているだけであそこには他の手鬼に殺された鱗滝門下がワラワラいるんだよね
    (5話で真菰自身が発言した子どもたちは他にもいるというセリフと8話の炭治郎が錆兎と真菰に心の中に語りかけるシーン)
    その中で錆兎と真菰が何番目の門下生なのは一切分かっていない
    直接炭治郎に干渉してきたのと手鬼に覚えられるほどの技巧持ちが錆兎と真菰だっただけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:34:20

    錆人は落ちた理由が理由だしもう一人の義勇はガンガン出世して柱にまでなってるからこの回を最後に育手止めるかというとそれも疑問

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:37:26

    >>23

    しかし生き残った義勇があんだけメンタルボロボロで帰ってきてるの見ちゃったら逆に心折れないか?

    育手の才能はないのかもって

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:39:24

    自分のあとの弟子がいたとして全員帰ってこなかったって状況で冨岡さんが子供を師匠に送るか…?という疑問が若干

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:39:30

    鱗滝さん優しいから生きて帰った義勇さんがメンタルボロボロな状態見たらこれ以上死地に子供を送りたくないになっても不思議では無いと思うよ
    義勇が水柱になっていったとしてもどんどんあの頃の面影削ぎ落としていってるのに心痛めるタイプじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:41:13

    おそらく帰ってきた唯一の弟子が帰ってきたはいいもののメンタルやられてます、でトドメになってもう子どもは…の流れは自然ではある

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:41:24

    >>26

    今まで帰ってこなかった弟子+唯一帰ってきた義勇は心が壊れ気味の後に誰か弟子とるのきつくね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:52:08

    個人的に錆兎と真菰が知り合いになったのは死後、霊体になってからだと思ってる 狭霧山は他にも子供たちの霊がいたらしいし

スレッドは8/17 09:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。