- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:52:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:00:39
風の元素龍なのは確定してるけど龍王かどうかは正直微妙な気がする
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:02:13
風魔龍だから違うと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:02:45
龍王ではないんじゃね?現代で生きる貴重な龍なのは間違いないけど
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:07:24
シウコアトルとヌヴィレットの龍王2人クラスのスケールがトワリンからはそんなに感じられないんで元素龍の1体ではあるけど龍王ではないと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:08:10
ヌッさんが異例なだけで、そもそも龍王って七神を敵視してるんじゃないっけ?実質権能奪われてるわけだし
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:10:42
龍王を自称してるのはアペプとヌヴィレットとスキュラ(ヌヴィレットまでの中継ぎ)の3体だけ
じゃくだは名前に龍王が入ってるしヴィシャップの王とも言われてるから確定じゃないけどまあ龍王認定でええやろって感じ
トワリンは分からん。他の四風守護と同格扱いだから龍王とは一線を画する気がする - 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:10:46
今存命で龍王って確定してるのヌっさんだけだっけ?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:11:11
トワリンは四風守護の一角であって龍王ではなかった気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:13:20
龍王の素体(?)になるヴィシャップ自体水と雷(水)、岩しか出てこんよねそういや
炎はナタの石碑とかに名前は出てくるけど現代にはもう居ないし - 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:14:26
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:16:34
鍾離先生岩の龍王が魔神になった説とかあったよなそういや
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:16:45
本編には登場しないけど漫画の方に魔龍ウルサってのが出てくる
ゲーム内だと出てこないけど多分ドラゴンはそれなりにいて強い魔物としてテイワットに存在するんだと思う - 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:22:45
ヌヴィレットと岩陀は人間とズブズブだしシウコアトルは人間に燃素が渡っても弟にゲロ甘だから許容してくれたしで真っ当に人間のこと敵視してる奴がアペプぐらいしかいねえ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:25:32
過去と現在どっちにも龍が影も形もないのは雷だけか?
氷はまだ国行ってないから除くとして - 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:33:52
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:34
稲妻って世界任務でオロバシとかカパッチリとか出てきたけど、龍はいないよね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:42
炎の龍王シウコアトルはいたけど討たれた
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:37:54
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:39:56
シウコアトルは死亡、彼の作った炎龍の領主もほぼ全滅、アハウは残ってるけど今自力で行使できる力は権能とは程遠い
あと時々龍王になれる素質を持った竜が生まれてくるけどそいつらは大抵の場合力に器が耐えきれないので暴走する
主人公が拾ったやつは龍王なりかけまで行ったけど資格を放棄した
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:41:34
作中で明確に登場した龍王候補だったのってオチカン、旅人が拾ったちび、素材ボスの暴君クク竜だっけ?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:41:57
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:42:53
ニーベルンゲンは七元素の龍王を統べる存在だからアペプは草の龍王でいいと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:44:11
トワリンは気まぐれで光界から降りてきたから龍王っぽくはないが後天的になれるなら可能性はゼロじゃないのかも
まず龍王が生まれながらなのか後天的にもなれるのかも分からん - 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:51:23
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:51:56
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:55:36
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:57:17
おそらく七神の権能は龍王由来じゃないのでは
位置づけとしては権能を守る役が七神なんじゃないかと思っている。
龍王由来の権能はおそらく神座に紐付けされてるだけで、使用するとエゲリアみたいに罰が与えられる
元素の力は神になる前から使えてるやつばっかや
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:58:38
龍王としての能力が燃素が元素に分けられた時にそれぞれの属性に割り振られたのかもしれん
- 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:59:13
ごめん言葉足らずだった
アペプはニーベルンゲンの部下だけど、アペプが草の龍王その人なのか別人なのかはまだゲーム内で明言されてないよねって言いたかった
ニーベルンゲンは七元素の龍王とはまた別人のはず
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:00:14
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:02:19
アビスに汚染される前は光り輝いてたらしいし強いて言うなら光元素?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:03:58
エリナスじゃねえドゥリンだった
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:04:01
ニーベルンゲンは天理勢力にお家NTRされてアビス堕ちした可哀想な龍たちのトップだぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:06:06
三つの月の創造主でもある
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:12:07
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:12:43
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:18:05
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:20:12
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:24:54
確定してない
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:26:22
状況証拠的にこいつ以外いねえだろってなってるだけで確定してはないね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:28:59
そういやニーベルゲンってテイワットの現地生物だけど降臨者になれるんかな?
アビスで汚染されたから現地生物扱いされなかったのかな? - 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:30:55
一回外に出てアビスの力を持って帰ってきたから出戻り判定なのかもしれないね
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:33:25
第一天理
第二龍王(推定)
第三???(バラされて神の心に)
第四旅人
降臨者ってこんな感じだっけ今の所 - 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:36:55
そういえばニーベルンゲンって転生できるのかな?
七龍王は各元素のヴィシャップの純粋性が保たれていたら転生できる感じだけどニーベルンゲンはテイワットと一緒に誕生というめちゃ特殊な誕生の仕方だから転生できるのか疑問 - 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:40:08
- 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:04
名前ニーズヘッグでオナシャス
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:03:03
若陀は龍王じゃない方が個人的には嬉しい。龍王じゃないただのデカくてバカ強いだけのヴィシャップに龍王の名をつけた先生の浮かれっぷりが面白いので
- 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:03:09
炎龍が知恵、水龍が生命を司ってるっぽいし他の龍はどんな感じなのか気になる
- 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:06:20
風雷郡の龍王がいたとして権能の想像が全くできんヒントさえなくて
- 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:09:39
- 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:09:48
風は時間で雷は死というか魂司ってそう
- 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:13:02
天理は地脈を改造して星を守る為の壁にしたらしいが、天理が来る前はアペプが世界樹を管理してたのかな
- 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:13:56
ていうか雷龍側からしかけてきたりしない限り影側から戦い仕掛けるメリットが皆無だからね
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:17:06
今判明してる限りだと水龍が生命、炎龍が知恵、草龍が適応or進化だから、権能は七神とイコールなわけではないんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:21:45
若陀が本当に龍王なら地脈担当は岩だったのかななんて思ってるんだが、若陀が地脈の力で属性変えてきたり地脈傷つけられて摩耗したりってのはただの若陀の特性?
- 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:26:32
過去のある君主は多分先代の岩龍のこと
龍王の冠
千年の玉石が凝縮して成った結晶の角、「龍王」の天然の冠。
魂を力の源に、盤石で形をつくる。かの者は山の奥から生まれ、岩の国で天地の威厳を表した。金色の長い角はその力が過去のある君主に匹敵する証。
かって破裂したことがあったが、今はあなたの手の中で冷たい黄金の輝きを放っている。 - 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:35:17
ヌヴィレットが水から感情読み取れるように若陀も岩から記憶読み取ってたな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:38:38
厄介オタクの戯言なんだけど、若陀龍王は鍾離先生が勝手に龍王って名前つけてるだけで元素龍王ではないと思ってる
いや多分高確率で元素龍王なんかなとは思うけど、ヌヴィレットだって立場的にはフリーナの部下だったしフリーナのことを神として認めていたけど、自分の上と認めていた訳では無くてあくまでも対等認識っぽかったし、七神への敵対心は直接関わりがなくても潜在的に存在するものみたいだから、元素龍王が七神を主と仰ぎみるのは解釈違いに思ってしまう
龍王はみんなプライドエベレストであって欲しい - 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:45:56
鍾離と若陀龍王は対等な友だったと思う
トワリンも風神の眷属ではあるが部下って感じはしないな - 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:46:11
- 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:50:08
勝てたとしても凄まじい激戦になるはずだしそんな戦いが歴史に残っていないのは不自然だしな
- 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:54:01
言うてシウコアトルも相打ちとは言えシャバちゃんにやられてるから鍾離やら雷電やらの魔神の上澄みなら何とかならない相手でもない気はする
シュバちゃんと戦った時点で相当消耗してたっぽいけど - 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:55:55
行方不明の雷龍・風龍・氷龍
それらしいのはいる岩龍・草龍
権能取り返した水龍
多分転生待ちの炎龍 - 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:58:25
今行方不明の連中はニーベルゲンと一緒に天理に殺されてそのまま後継者産まれてない可能性もあるのか?
- 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:06:49
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:18:09
- 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:19:04
ヴィシャップも全然出てこんよね
岩、水、雷と氷(オロバシ様が水改造した奴)と炎(ナタの石碑等で存在のみ言及されてる)で実質岩と水のみだし
しかも水は改造されるわ現龍王がなぜか縁もゆかりもないメリュジーヌに御執心だわとなかなか悲惨 - 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:25:36
龍って適応の種族すぎて自分たち以外の存在が近いとそっちに寄っていっちゃったりするのかな
変異しやすいというか受け入れすぎるみたいな - 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:49:28
ちゃんとフォンテーヌにも水ヴィシャップがいるしパシーフもいるから…