型月世界のチンギスは元朝秘史の伝説要素どこまで取り入れてくるんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:01:05

    これを元にキャラ設定作ると遊牧民のヒーローたる『蒼き狼』その物になるけど、史実のNTR性癖とか反抗した敵国への虐殺なんかのドぎつい性格もまた本人の魅力の一つだしでどういう方向性でキャラ立ててくるのか気になる

    チンギス・カン - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:05:43

    今の傾向からすると同じ征服範囲トップ勢であるイスカンダルと対比させてきそうな感じはある

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:09:34

    元朝秘史のチンギスは滅茶苦茶カッコイイんだけど史実知ってるとナポレオン伝説と同等かそれ以上に偶像化されまくっててちょっと草生える

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:15:25

    遊牧民族が記録残さない文化なせいでチンギスの幼少期って元朝秘史の伝説みたいなものしか資料に出来るの残ってないんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:18:32

    事件簿アニメで霊脈のレイラインがユーラシア大陸(特にステップ気候の辺り)にも通ってたからシャーマニズム系の魔術師に頼る時はそこら辺に移動するとかしてたんかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:19:23

    まず実装されないと思うぞ…イスカンダルより完全に格上になるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:20:26

    >>6

    FGOじゃ無くて何かしらの新しい外伝作品なら可能性はどんな偉人にもあるやろがいっ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:25:36

    >>6

    支配した領域とその影響力だけならオジマンとかギルよりも遥かに格上になるからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:28:13

    チンギスの宝具名は『狼の軍勢』とかそのあたりかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:29:04

    >>6

    色んなタイプの王がいるけどイスカンダルとチンギスは覇王の同系統だもんなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:41:06

    >>9

    適当に考えたけど

    『王の天下(イェケ・モンゴル・ウルス)』

    『蒼穹の神(エセゲ・マラン・テンゲリ)』とか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:47:29

    >>6

    格上になるか?

    時代が全く違うだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:50:13

    そもそもギルだって一番古いという事実だけある割と最近に見つかった存在で他に及ぼした影響ってどんなもんよって感じだけど格を守れてるので、そんなもんこねくりまわしてイスカの格守るくらい簡単でしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:50:59

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:53:58

    そもそも誰それが出てきて格落ちしたってキャラを探したほうが早いくらいなのでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:56:02

    型月ではイスカが既存の神代の世界法則を改変して人理を始動させたということになってるから格という意味ではイスカ以上の設定作るのは難しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:08:11

    あんまり蒼き狼(ボルテ・チノ)とチンギスハン結びつけるのもな
    モンゴルの部族の伝承の始祖というだけで、言うなれば織田信長と神武天皇を合わせるようなものであんまり関係がない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:11:15

    >>15

    オジマンとかはオジマンより格上になりかねないファラオは来ないことにしてるな

スレッドは8/17 09:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。