あやかきとすぺしゃーれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:43

    デビューから1年以上が経過して後輩ユニットも増えたけどなんかまだあんまり先輩感ないよね
    新しい後輩ユニットもデビューしたし今後どんな感じで先輩やっていくか楽しみ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:49:57

    あやかきとすぺ女子組は姉妹みたいなやりとりてぇてぇだし、だるねむもBTBやえりぶりと良い関係築けてるようで見てて微笑ましい 最近よいゆめがデビューして、これからもっと後輩増えるだろうけど気負わず頑張ってほしいな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:11:25

    性格的にそんなことしないのはわかってるけど先輩風をふかすみんなの姿が見て~

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:14:48

    たまちゃんがスーパーエリートとよいゆめに先輩面してるところ絶対おもろいから見てみたすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:22:45

    なぜだかVTA組にあんまり先輩感感じないんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:23:48

    売り方的に仕方ないが、あやかきが対男で鎖国気味で上の3SKMとも下のすぺしゃーれともユニット全体で絡めないのもったいないなとは思う、でもそれ故の「カワイイ」特化路線の成功だし難しいよなぁ
    個人的にすぺしゃーれが今の男女分化したこの箱で1年燃えずに無事認められたのが一番うれしい、SMCみたいにどうか末永く仲良しで居てくれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:28:01

    >>6

    なんでSMCなんだ…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:29:06

    そんなこといったら俺はまだエビオとかですら後輩のイメージ抜けないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:30:16

    >>8

    エクスはにじGTAでだいぶ先輩だったと言う声もある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:31:24

    >>9

    昔のイメージのままGTAみたら先輩してて驚いた



    のがもう1年前?!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:31:29

    >>7

    まぁ男女混成で企画モチベ高い(同期盛り上げたい)ってなると近似値はSMCかなぁと思って

    夜王国とかまななつも関係性は悪くはないが、すずなの「5人で幸せになろうね」発言に代表される一蓮托生ぶりは他ではそうないかなとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:31:55

    あやかき別に男性コラボ閉じてるわけじゃないだろ個人で見たら絡んでるし
    男性コラボしてないもねちはそもそも性別にかかわらずコラボを基本してないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:34:23

    人集めて大会したり司会してないからVTA組は先輩感薄いっての見た時はなんか納得しちゃったわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:36:41

    >>6

    まあその分ナナとかきいさまとかちょまは若手男子とのコラボを割としてるしユニット単位での絡みが薄くてもそこまで気にならないかなぁ

    もねちはそもそも男女関係なく企画以外でのコラボが少ないし...


    すぺがユニットとして成功したのが嬉しいのは全力同意

    一生仲睦まじくあってくれるとより嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:43:26

    MCの件とかで特になんだけど新人だけ番組とか欲しいなってちょっと思う
    断じて古参・中堅の面々が嫌だというわけではなく
    先輩方がやってるポジションの役割を新人たちがやる姿を見たい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:47:57

    新番組として新人メインの番組なら有り得そうだな
    にじヌーンとか既存番組のMCチェンジとかだとプレッシャーが大きすぎて大変だろうし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:49:01

    ロクフリのロレパタも相対的には若い方だよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:49:33

    ロクフリにもねち出てきたのは意外だけど嬉しかったしシェリンの師事で1位とれたのとか結構インパクトある出来事だったんだよな
    無理にとは言わんけどいつかくるだろうマリカ杯で絡みが見れたらなと思えるくらいには

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:51:58

    >>17

    いうて2021年デビューなんだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:53:23

    ガチでゲームそのものをやったことがない子が多いから、そういう大会関係に不参加で馴染みが薄いってのもあるかも
    そういう意味では若手女子マイクラとかおえもり大会とかそこまでプレイスキル必要としないイベントが増えるといいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:56:51

    主に追ってるのがあやすぺえりの3ユニットとよいゆめ(予定)だからなんだろうけどみたらしと3SKMの先輩感を強めに感じる
    ネスとかえりぶりの新人面談でMCしてたから特に

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:57:44

    >>8

    箱内で交流できるイベントとかではだいぶ先輩してたんだけどね……

    自分はヒーローとかそっちから入ったからエビオは先輩に見える

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:00:39

    あやしゃーれの女性陣があまりにも同期過ぎる
    若手人狼で普段ない絡みもみれて面白かったからまた見たい
    誰かアモアスとか企画してくれないかな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:00:50

    実は男性コラボがマジで少ないのはしがりこ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:03:02

    まぁ男女や先輩後輩コラボが少ない人は単純に機会がないだけだろうし
    何が切っ掛けで一気に仲良くなるか分からないしね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:05:27

    >>21

    なんというかみたらし団と3SKMはこなれ感が凄まじくてもう既に新人感が全然ない気がする

    ネスとかマイクラ聖地占領戦で石神と一緒にチーム引っ張ってくポジションにいたし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:08:19

    結果的にトラウトが帰って来れたのもデカいと思うわすぺしゃーれ
    何があったかはこれからも分からんだろうしとにかく帰って来られたのだからヨシ!なんだが、
    戻って来ないまま1周年とかになってたらちょっと色々ややこしい事にはなってただろうなと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:08:19

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:11:01

    よいゆめと交流進むうちにあやかきもスペも先輩の顔になってくんだろうね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:12:52

    (でも正直ナナたまは後輩が何人出来ても音の鳴るオモチャ扱いされて欲しい…と思う自分がいます)
    (でも歌やドラムに関しては先輩風吹かせていると尚ヨシと思っています)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:13:36

    新人ライバー面談MCかゲストに1人は新人よりの子が来る率高いから
    今回の新人の子の面談の時にあやかきかすぺしゃーれの子来んかなってちょっと期待してる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:14:07

    >>24

    大会や企画に意欲的だから実は男性との絡みは結構ある気がする

    4人とかのコラボって意味ならこの間の人生ゲームのみかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:15:31

    >>27

    トラが帰ってくるまで残りの四人でコラボしてもすぺしゃーれという名前は使ってなかったんだよね

    ほんと戻ってこれてよかったよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:18:11

    そもそも女性ライバーで同期以外の男性ライバーとよく絡んでる人の方が少ない気がするけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:20:35

    やっぱり箱内企画でリーダー的ポジションやってる所見ると流石にもう先輩だなあって感じる
    ディティカの代はにじGTAとMADTOWN見て後輩イメージから先輩イメージに転じた

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:20:48

    ギルザレンと3回会合してるもねちの特異性

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:20:59

    >>34

    それに関しては決して少ないって訳じゃないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:21:15

    セレ女やエデンも通った道や
    多分メイフとかヴァルツも言われてた

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:25:30

    イディオスとかも若手女子マイクラでこの子ら先輩になったんやなあってひしひしと感じたし
    後輩との絡みが増えると自然と先輩っぽく感じるようになるさ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:28:14

    えりぶりの2人が後輩感無い…ワケじゃないんだが
    エリートっていう肩書もあってなのか?あやかきすぺしゃーれが先輩風を吹かせにくい感はどうしてもありそうな
    だから「あやかきとすぺしゃーれはほぼ同期(本人たちがたまに言ってる)」とすると、感覚的によいゆめが初めての後輩なんじゃないかとすら(あくまでいち個人の意見だし暴論なのは承知の上)

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:30:19

    老人だからエデン組ですらまだ新人寄りのライバーのイメージあるけど実際そんなことないんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:31:54

    スぺシャーレから入った自分としてはIdiosヒーローでも先輩って感じがすごい

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:34:46

    >>41

    未だにSeeds二期生までとそれ以降で何か区切りがあるように感じてる俺は生きる屍だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:36:40

    >>38

    メイフはデビュー後初っ端からARKあったしイブラヒムが後輩からは程遠い性格だからかそんな後輩感出なかったんだよな

    ヴァルツは長尾が早々に企画やる側に回ってたし弦ちゃんは最初から音楽方面で色んな先輩達の歌みた協力してたし

    あの辺の世代のリスナーが新人感覚で止まってるってなるとやっぱりしばらく後輩なかったセレじょかエデンかって感じがする

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:37:49

    >>41

    それまで数ヶ月おきくらいのデビュー頻度だったのがエデン組前後だけ一年くらいあったから、自分も長らくセレ女とエデンは新人って感覚抜けなかった

    個々人で見たら先輩してる場面たくさんあるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:40:15

    イブはともかくとしてフレンはながいこと後輩代表みたいなイメージだったわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:40:17

    同期内の誰かが共通衣装着てるとその世代はもう中堅だなって感じるようになった
    今だとみたらし団まで

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:40:24

    >>41

    今回の新人デビュー前に今のにじさんじデビュー順中央値がらなきゅらら辺って話聞いたので

    今中央値ヴォルタ辺りなんかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:45:21

    >>46

    フレンは後輩感はあったけど新人感は早々に無くなってた印象あるんだよな

    先輩達に混じって馴染みが早かったというかいつメン感が早々に出てたというか

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:45:22

    >>43

    これに関しては最近エビオも似た様な事言ってたから割とにじさんじ内でも思ってる人居そう

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:47:01

    >>48

    それは流石に卒業したライバー抜いての数字やんな?

    ラナキュラ以降って50人くらいだったはずだから卒業生込みの中央値はもっと前のはず

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:48:33

    中央値って前聞いたときは19年デビュー組じゃなかったか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:49:21

    種の大先輩いわく1年前の時点ですでにイディオスは中堅だったからそろそろ3skmあたりが中堅

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:50:59

    『19年デビュー』で括ると極端に多いからまた話がややこしいんだよな
    あの一年だけ時間感覚がイカれてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:51:35

    実際3Dお披露目やったらもう新人じゃないなって気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:53:26

    ヒーローはずっと後輩だと思ってたけど最近は先輩みが増してきたな……と思うようになってきた

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:58:52

    みたらし団だとるり嬢とた行は割と先輩感出て来てるけどミラン・ケストレルはあんま先輩感感じない気がする
    新人感もあんまないしなんなら後輩感すらあんま感じない気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:01:14

    あやかきがなんか極端に末っ子感あるんだよな
    ミリしらだった時期はスペシャーレの方が先に出たものと思ってた

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:01:32

    老人は先輩後輩って概念自体が最近のものがしてしまう
    昔は新人かそうじゃないかだけで新人期間抜けたらもうそういう概念自体無くなってた印象

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:05:27

    比較的最近にじさんじ界隈見始めたけど
    フレンがデビュー半年でお前はもう新人じゃねえんだよってやしきずに言われてる切り抜き見て昔は過酷な環境だったんだなぁってなった覚えがある

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:07:56

    >>59

    それはそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:09:17

    >>60

    まあむしろ今ほど先輩に気を使わなくて良かったからその点では楽っちゃ楽よ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:10:06

    >>60

    2019年から2020年までは狂気ともいえる新人ラッシュだったんじゃよ……

    にじさんじの特徴であるバラエティー豊かな層の厚さを培った重要な時期だったと今なら言えるけど当時は「え?また新人!?この前の子もまだちゃんと知ること出来てないよ!?」って言われるくらいの密度でな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:11:18

    後輩の面倒見るシーン増えると新人感抜けてきたなって思う
    3SKMやだるねむの面倒見るヒーローとか、
    若手女子の相手するいでぃおすとか
    (まだ先輩たちも絡む時は後輩って感じ凄いけど)
    だからこないだだるねむがエリートたちの面倒見てたのは先輩や……!ってなってよかった
    みかるんとギターの話するたまこさん見たすぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:11:40

    >>60

    言う側のやしきずも当時まだデビュー2年弱やぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:12:24

    >>62

    いやデビューしたての星川とかイブとかが先輩相手に生意気な口きいてるってプチ炎上してたりしたから当時も当時でそういう空気あったよ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:12:59

    >>60

    半年時点で既に後輩グループが複数いてかつ一個下や同期は新人って自称しなくなった段階で新人って自称してたから相対的に見るとまぁ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:13:19

    >>57

    ミランは音質向上委員会とか独自の交流があるし、先輩後輩問わずフラットに接するからね

    音質関連の実績は箱全体だけでなく外部にも知れ渡ってるし、ミランはミランとしか言えん気がする…w

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:13:22

    >>56

    ヒーローが新人から若手って呼ばれるようになった時期にワイがヴォルタやらなきゅらに感じてた事だ

    今はみたらしや3SKMにこれを感じる

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:13:25

    >>66

    にじさんじを作ってきた先輩への敬意ガーは種の頃からいたぜ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:13:42

    >>66

    まゆゆがちーちゃんにため口を使って盛大に燃えてたのも懐かしいなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:18:04

    言うてVTA以降はまだ全然フレッシュに感じるというか
    箱イベとかで色んな世代が集まるとどうしても若い側になるんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:19:20

    ヴォルタのノリが若いからかそれより下みんな若い!元気!後輩!みたいな感じしてしまう

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:21:37

    >>70

    なんなら種は割と当時のVのセオリーと違う事をしてたから歴史を重んじる(まだ歴史自体が全然浅い)層自体から煙たがられてたレベルだぜ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:21:46

    結局自分がいつごろからにじさんじを見始めたかが全てよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:22:01

    さすがにVOLTACTIONは有観客ライブとか実績積んでるし、Iidiosも各所で活躍してるからそろそろ中堅やな…って気持ちになるんだけど、ヒーロー以降はまだ新しい気持ちになってるな
    やっぱ3D得てから企画幅がぐんと広がるからかな?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:22:59

    >>73

    4年目入っても変わらん辺り若いとか新人とか関係無く彼ら特有のノリがアレってだけでは…?て言われ始めてるの笑う

    確かに下の世代でも彼らより落ち着いてるの全然居るしその通りな気がするわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:23:02

    甲斐田晴(ROF-MAO最新参・OVERTURE男性陣最古参)

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:24:06

    >>76

    いでぃおすとヒーローって2,3ヶ月しか変わらんけどな

    そこほぼ同期だと思ってるわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:24:59

    そろそろ3SKMも新人って呼べなくなるかなってイメージ
    多分3Dあるかないかが目安

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:25:30

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:26:56

    公民館特有の時間感覚ガバなんだがヴァルツ5周年でひっくり返った 君たちまだ3周年とかじゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:28:18

    あやすぺでも正直しがりことかすずちゃんとかは何故か3年くらい前から知ってる気がするから新人感感じないんよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:30:39

    >>82

    俺はまださんばかを3年目あたりだと思ってる

    現実を正しく認識した瞬間朽ちて死ぬんじゃないかという気がしている

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:31:20

    1期生デビュー~エデン組デビュー(1257日)
    エデン組デビュー~スーパーエリートデビュー(1362日)

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:31:27

    >>82

    自分はセレじょ5周年の字面でひっくり返ったよ


    すぺしゃーれが1年越えて、あと2ヶ月でエリートも半年だから月日経つのはほんと早い

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:34:28

    >>58

    すぺの面々は割と先輩相手でも積極的なコミュニケーション取れるタイプが多いのがあやかきの方が末っ子感出る理由かなあと思った

    ちょまとか先輩後輩関係無く誰にでも凄く下手に出る印象あるし

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:36:41

    新人バーチャルライバーの◯◯◯◯◯◯◯でーす(7年目)

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:49:32

    >>23

    颯馬がすぺしゃーれとどこか別のチームも呼んでアモアスやりたい言ってた気がするから、若手人狼の時の面々(あやかきと3skmとえりぶり)呼んでやったりしてくれないかなって思ってる、個人的に

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:54:42

    >>89

    その颯馬はにじ鯖夏祭りであやかきに遭遇した時「俺声かけて大丈夫?大丈夫なやつなのこれ?」ってすずちゃんの横で狼狽してたんだよなあ

    なまじあやしゃーれ女性陣だけで仲良くなっちゃった分男性にはハードル高いんだろうなやっぱ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:05:57

    >>89

    しがりこも最近アモアスやりたがってたし、ちょうど15人だからやってくれたら嬉しい

    酒寄はこないだの朝雑であやかきはさん呼びしちゃうって言ってたな

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:11:18

    すぺしゃーれ男子があやかきと距離感を測り損ねてるのは若手女子マイクラの影響がでかいんだと思う
    大体の女子組はおしゃべりたくさんできたし

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:16:11

    あやかき……女子高
    すぺしゃーれ……共学
    男子に気遅れしてしまうんや

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:19:27

    あやかき組はグウェル主催の人狼ゲームの時に人狼慣れしてないのも相まって借りてきた猫状態だったな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:21:33

    >>92

    ヒーローにしてもミランにして3SKMにして他のユニットの女子にVTA時代の同期がいるけどすぺ男子にはいないのも大きそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:26:10

    >>46

    SitR東京と横浜の公民館ぶりはすごいな…と思ってたら仙台組が「うちらメンツが公民館で〜」って配信で話していて驚いた自分がいた

    フレンの後輩感が強いせいか無意識に若手寄りに認識してたわ

    実際はもうかなりベテランなんだが

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:29:37

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:59:02

    >>95

    あとその3ユニットはにじGTAあったけどそれもなかったからなすぺ男子組

    とは言ってもそれぞれ他の女性の先輩との交流はあるからあやかき相手と距離感掴みかねてるのは純粋に近い割に交流機会が無いってだけな気もする

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:47:59

    本日のフルパエペコラボ(宣伝)

    交流機会を生み出してくれるフッ軽なきいさま

    APEX│お昼からフルパエペなんていいんですか!! w/りつきん先輩、トラウトくん【綺沙良/にじさんじ】


  • 100二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:54:44

    リップサービスの面もあるかもと言ったらそれまでだけどすぺ女子組とコラボした時(最初の鳥のゲームだったり若手女子マイクラだったり)ちょこちょこあやかきからもすぺ全体とコラボしたいって話は上がってるからいつかあやすぺでなんかして欲しいね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:14:22

    >>99

    りつきんもいるってことはにじ鯖マイクラ繋がりでえぺの話になったのかな?

    交流生まれてるの嬉しいわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:21:12

    >>26

    そこはやっぱにじGTAでかかったと思うわ、いでぃおす〜すくみはそこで一気に箱全体への溶け込みが進んだ

    あやかき、すぺもマイクラで参加者はだいぶ溶け込んだんじゃないかな、えりぶりはもう少し箱大会出場の機会が必要な気がするが

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:55:06

    >>20

    LOLとかFPSメインの颯馬が大分顕著でマジでゲームのプレイジャンルが被らないから交流も生まれづらいのよな

    あやかきのFPSプレイヤーであるきいさまに何とかパイプ役になってもらうか

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:02:56

    FPSじゃなくてもあやかきにスプラやってるライバーがいれば
    コラボの機会も出来るんだがそうじゃないからなマジできぃ様が積極的に動くしかない

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:25:31

    あやスペは5人って人数も地味にコラボしにくい要因な気がする
    純粋にスケジュール揃えにくいし中途半端にメンバー欠けるとなんで〇〇はいないの?ってことになりやすいし

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:32:22

    >>105

    人数もそうだし、やっぱスペ側だけ男子がいるってもの大きいと思う

    スペ男子があまり関わりのないあやかきへの接し方に若干困りそう

    今後今日のトラときいさまみたいに関りが出てくれば、気軽に出来るんだろうけど

    でも困ってる男子組もそれはそれで見てみたい

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:35:59

    あやかきとななきらおとめが相互で仲良い割に8人でのコラボが1回だけなのも人数多い故のスケジュール的な面が大きそうよね

    べりがりことかおねロリコラボとかナナもねたますずみたいに2~4人ぐらいの方が気軽に集まれるしゲームの選択肢も増えるからどうしても8人で集まるのは難しそう

    そこからさらにあやしゃーれ10人とかになってくると>>106みたいな事情も出てくるし尚更ハードル高いよねって

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:05:13

    もねち、LOLをやらないか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:24:35

    >>102

    いうてえりぶりもデビュー直後のおえ森と占領戦で見どころ作ってたし、直近のPEAKでもトラと組んでかなり大会を盛り上げてたからな。

    個人でも一橋先生はチャイちゃんのエリート塾で古参勢の心を掴んだだろうし、五木さんもV!VOとか今度のプロセカフェスで音楽周りのコラボしてるからそこまで心配する必要はないと思う。それこそドラマーコラボとかあってもおかしくないし。

    まあデビュー時期近い男性ライバーがだるねむーえりぶりのラインしかないのは事実だからもう少し気軽に絡める幅が欲しいのは確か。

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:26:56

    >>108

    なんて残酷なことを…

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:28:09

    >>108

    ライバーさん達は優しく教えてくれたり戦ってくれたりしそうだけどもねちなら割と真面目にワンミスで責任感じて吐きそうになりそうなゲームを勧めるのはやめてやれw

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:30:58

    まあ少なくともあやかきとななきらおとめはよいゆめが(年齢こそとんでもないものの)かなり真っ当な後輩だろうからこことの絡み増えてけばだいぶ先輩感増しそうである。それこそ若手女子鯖キッカケに一気に先輩オーラ増したいでぃおすのように

    だるねむは…流石に次はえりぶりみたいな後輩には見えん(褒め言葉)タイプではないだろうからもうちっとだけ待ってもろて……

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:39:40

    先輩をサーモンサンドするエリート後輩 #山の日peak夏祭り #渚トラウト #一橋綾人 #五木左京 #shorts

    言ってもだるねむは割と真っ当にえりぶりの先輩してる気がする(これとか)

    あとBTBも居るし新人内では先輩感が芽生えつつあると思う

    むしろ女性陣の方が先輩ムーブ取りにくい状況続いてたからよいゆめがデビューして良い具合に落ち着きそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:59:12

    先輩らしさが見えることでまた良い方向にイメージ変わる人も多いからなあ
    若手女子マイクラではしーちゃんやた行がその辺で印象深かったけど、あやしゃーれになると誰だろう?剣道部のベリーとか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:30:46

    >>113

    はたから見るとえりぶりはぱっと見後輩感が無いんだけど、実際にコラボ配信とかだとちゃんと後輩として先輩を立てる動きするからな。営業マンはそれがある種本業だから当然だけど、一橋先生は結構ポンな部分を見せて突っ込まれるパターンとか多い。

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:34:35

    >>114

    なんとなくもねちがいい線行きそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:40:55

    >>114

    まぁ順当にすず菜かなー

    バンドだし楽器関係でたまこが自然と先輩の顔になってく様を見たくもある

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:50:02

    LOLってかなり人脈ゲーというか人とやるゲームなので人付き合いをあまり進んでやらない、もねちがやるにはだいぶきつそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:58:45

    >>118

    もねち相手にどうしていいかわからないそうまとそうま相手にどうしていいかわからないもねちとかいう地獄みたいなlolがちょっと見てみたい

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:16:00

    もねちはあのぽやぽやゲーミングだしコラボすると本来の自分をほぼ出せない子だけど協力ゲーは悪くないしその道のちゃんとした人からコーチング受けたら化けそうなんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:19:41

    >>99

    人生ゲームの時もしがりこがいたしあやかき女子との交流が進み始めてるなトラ

    大会や箱企画にも積極的に参加するし 意外な交流が生まれることで定評のあるマイクラにどハマりしてるし 占領戦の葛葉のママ茶番に咄嗟に乗っかれるノリの良さもあるからコラボに発展しやすいライバーの一人なのかもしれん

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:50:53

    >>121

    すぺでその辺の対応力は鍛えられたのかもしれん

    べりたまは自由だし、颯馬はボケに走る

    唯一防波堤のすず菜は天然だし割と「俺がやらなきゃ…」になってる場面ある

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:57:41

    実際今日のコラボでも普段同期とかななきらおとめ相手にツッコミに回りがちなきいさまがマイペース発揮できるぐらいにはトラの対応力高いもんね
    ...自分の周りを奔放にさせる特性って胃が心配にはなるけど()

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:11:15

    もねち「やっと同性の後輩ができて嬉しい!!」
    もねゴン『『『こいつすぺしゃーれが脳から消えている…』』』
    もねち「すぺしゃーれは実質同期」

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:27:31

    個人的にイディオスからすぺしゃーれまでのライバーは全員半同期の感覚でいる

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:35:47

    スペシャーレも1年経ってやっと後輩ができたか
    上でもちょっと話してたけど初期の頃だと1年って言うと大体JK組〜にじさんじ統合
    〜さんばか加入くらいだからな 頭おかしなるで

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:38:51

    >>125

    だいたいVTA2期生がね

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:05:24

    にじさんじ活動開始からセレ女デビューまでと、イディオスデビューから現在までが大体同期間なのマジでバグってる

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:07:33

    >>128

    またまたご冗談をwww

    え?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:11:27

    >>129

    にじさんじ活動開始からラナンキュラスデビューまでとラナンキュラスデビューから現在までが大体同じだぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:20:24

    3skm・あやかき・スペシャーレくらいの速度感(約2、3ヶ月に1チーム)を丸2年間ぶっ続けでやってたのが初期〜中期にじさんじだ 怖いか?俺は怖い

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:04:34

    >>131

    そんなに空いてない

    非公式wikiを見てこい 平均1ヶ月で1チームだぞ

    …?????

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:24:51

    >>124

    コラボでななきらおとめに温かい目で見られてる子なので後輩に片足突っ込んでるまである

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:45:50

    スペシャーレが先輩風吹かしてる所、全員なんか不思議と想像が付く
    逆にあやかきがやってる所が全然想像できない 現時点で既にちょい先輩のはずなのに…

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:53:27

    >>134

    敬ったら死ぬ村を評価基準にするのもなんか違う気もするけどあれ思い出してもすぺの方が先輩できそうは分かる

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:55:51

    >>134

    マイクラ占領戦の七瀬、経験値の差もあるとはいえ北見とかルンルンより先輩っぽく見えたからな

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:05:40

    きいさま:割と普通に先輩してそうな気がする
    ちょま:あやかきの中だと1番すぺから先輩として認識されてそうだしえりぶりからも先輩扱い受けてるイメージ
    なーさん:夏祭りでたまこに肉分けたシーン見るにガキっぽさ見せながらも何だかんだ先輩らしさの片鱗は見せてきそう
    しがりこ:本人が末っ子主張して若輩者やりたがってるので...
    もねち:もねち

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:10:31

    もねちは想像つかないな確かに
    あやかきとすぺ女子以外とまともに話せるのかあの子

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:53:59

    >>134

    女性陣がマセガキ(ちょっと表現おかしいかも)と20代二人だからなすぺしゃーれは

    あやかきは全体的に年齢低そう感がある

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:53:54

    >>138

    あやかき内でも下の方のちょまりことサシしてないから想像つかなさがなおさら

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:57:42

    外部コラボでサシしてるから身内以外と話すのは無理ではないと思うよ
    そこまで無理ならホロコラボ出ようと思わないだろう

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:18:51

    >>138

    >>140

    >>141

    頼まれれば顔出す

    自分から(誘ったり)は絶対行かない

    これについては若手女子鯖の時『なんで距離離れてひとりマイクラしてるん?』って質問で自分で言ってた

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:49:11

    気が早いのは承知だけど2ユニットとも3D楽しみ
    もねちの話が続いちゃうけどもねちの3Dお披露目ってどんな感じになるんだろうね
    本人がちょくちょく言及してる踊りとか演技を見られるのは楽しみな反面誰を呼ぶのか予想がつかない...

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:07:27

    >>143

    リングフィット見る限りフィジカルに関してはガチだよねもねち インドアイメージあるからいつどう鍛えてるのかは寧ろ気になる

    ンゴ石神栞葉のぶざまゲーミング部は呼びそうだけどあとは分からん

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:37:12

    あやかきもすぺしゃーれ(女子)も各々が実質同期じゃない?って話してる中、魁星からきいさまとすずちゃんが24年組実質同期って言われたら首傾げてたの草生えた
    24年組だと3skmが一番先輩だしっていうのもあるんだろうけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:46:34

    >>145

    3skmとも3ヶ月違いだからスペと大差ないんだけどね

    そこはやっぱ男女の違いとか、雰囲気の違いとかなのかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:59:33

    >>145

    前後の流れが分からないからアレだがそれはきいさまとの性格面・属性の違いからすずちゃんにプロレスを仕掛けてるだけな気がしないでもない

    (少なくとも自分が観測してる範囲内だと)それができるくらいには3skmとすぺしゃーれの上下関係は良い意味で緩めな感じに見えるんだよな

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:04:29

    でも魁星は後輩と絡みに行くの上手いなって都度感じるかも
    個人的には新人人狼2村目でたまこに「ネス怪しいよね」って便乗してたとこ好き
    結果的にはそれがネスを吊って村勝利につながるのまで含めて完璧だったと思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:54:39

    でもリスナー側からしても、あやすぺが同期は違和感ないけど、3skmが実質同期って言われると首をかしげるかも

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:56:30

    すぺは圧倒的年下のたまこをみんなで見守ることも多いから、自然と世話焼きムーブが板についてるのもあって先輩してる姿は想像しやすいんだよね
    たまこもすず菜にPCやらの世話してるみたいだし、みんな世話焼きなイメージがあるすぺ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:07:28

    >>149

    何となくだけどやっぱりにじGTAが大きいと思うわ

    若手の超大型企画の参加有無って経験値として段違いだと思うしリスナー側のライバーの印象も違うと思うし(あくまで個人の感想)

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:37:18

    3skmの実質同期(実質同期ってなんだ)はみたらし団ってイメージはある
    にじフェスとかもそこで組まれてたし

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:39:31

    にじGTAはマジで切り抜きめっちゃ見て色んなライバー触れたから参加してた面々は新人でもめっちゃにじさんじに馴染んだ感あるのはわかる

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:45:50

    >>149

    さすがに3skmとすペしゃーれくらい離れてたら確実に、あやかきでも本気で実質同期と捉えてる人はほぼいないと思うよ

    ただすペの男子2人はもちろん女子3人も企画やら大会やらを通して結構3skmと絡んでるのを見かけるしあやかきもまだ機会が少ないだけでちゃんと絡んだら面白くなりそうなやり取りは見せてるからこの辺の世代がユニット単位で良好な先輩後輩関係を築けているイメージはなんとなくある



    何にせよあやすペも今のみたらし団3skmの立ち位置には機会さえあればわりとすぐに自然とスライドしてきそうな感じするわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:12:29

    いでぃおすヒーロー・みたらしすくみ・あやかきすぺくらいに思ってる

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:52:11

    らなきゅらヴォルタもあると思う
    VTA以降は2ユニット(ヒーローは合わせて1ユニット扱い)でセットっぽい感じなのかなって
    ただそう考えた場合えりぶりとよいゆめがセットってことになってしまうけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:00:31

    無理に作るものでもないのでは
    せれ女とエデン組を同期とみなすリスナーはいないだろうし

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:10:54

    >>151

    確かにGTA前か後かでリスナー側も感覚違うのはありそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:16:04

    デビュー間隔的には同じくらいでも、不思議と混ざっても違和感無いチーム有るチームが別れるんだよな
    やっぱり何かしらのイベントを挟むと違うのかもしれない それこそにじGTAとかだったりね

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:14:40
  • 161二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:30:19

    >>148

    魁星、若手の中で一番えりぶりに先輩できてるよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:04:10

    いでぃおすが来年で3周年なのはえっもう?って思うのに先日すぺしゃーれ1周年にはえっやっと?って思うのはおそらく主におはすずの魔王が365日活動し続けていたせいで密度がすごいからだとふと思いました

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:28:50

    >>157

    さすがにセレ女とエデン組ぐらい間隔開いてたらセットでは見られないでしょ

    ほぼ1年離れてるぞそこ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:37:59

    きいさまが近いデビューのライバーを構広く表でも絡みがあるなって
    みたらし団~エリートまでで配信上で会話したのが酒寄以外全員ある
    (ボイスなしなら酒寄はおえ森の大会で33-4を突っ込まれて勝手にダメージを受けてた)

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:09:30

    >>164

    酒寄とは一応ロクフリとかに7周年配信で共演してたはず

    おえ森できいさまの知らないところで酒寄が勝手にダメージ受けてたイメージが強いのはわかる

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:26:27

    >>165

    言われてみたら確かにってなった

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:28:52

    保守

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:21:57

    どちらも2年目で下にも後輩がだんだん増えてきたし、配信してきて色々慣れてきたところもあると思うからまた更に2チームの今後が楽しみ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:28:27

    誕生日で美紅とベリーに挟まれるもねち

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:29:19

    美紅に関してはコラボ可能になったら割と直ぐにマイクラコラボやりそうではある
    颯馬もねち以外は基本的にウェルカムだろうしな

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:31:40

    >>159

    織姫ばるつとかデビュー全然隣り合ってなくて間に2,3グループあるのに半同期みたいな感じするもんな

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:43:32

    きいさまとベリーちゃんのお話でもあやしゃーれコラボとかについても意欲的に動きたい感じでお話ししてて嬉しくなった

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:03:41

    そーまのスペ雑談コラボをあやかき相手にも見てみたいわ
    どんな会話するのか想像出来ない
    特に対もねち

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:33:53

    現状だとそまもねのラインマジで見えないんだよな
    トラウトならまだありそうな感じするけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:16:54

    人狼でもねち霊能をそーまが当てたってことぐらい?
    あとはそーまが自枠の雑談でたまにあやかきの話題に触れてるぐらいか
    もねち→そーまに関してはマジで思いつかない

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:03:53

    >>173

    あれは1周年カウントダウンの側面もあったしやってくならまずえりぶりが来そう

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:01:29

    若干スレの流れからは逸れるけどアニメすぺしゃーれがあったとしたらあやかきメンバーもゲストで出てきたりするのかなとか妄想してる
    酒寄がサボった日に名誉すぺしゃーれナナたまがシフト入ったりとか
    たまことオーナーがお家の用事で早上がりする日にきいさまがひよっこお手伝い()として夜勤しにきたりとか

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:17:09

    >>31

    MCしがりこや

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:26:20

    エリートの時はMCネスだったし、次新人来た時のMCはすぺしゃーれの誰かになるんかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:12:58

    >>177

    ああ、あの神回ね(存在しない記憶)

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:23:53

    >>88

    【にじさんじ】新人バーチャルライバー天宮こころ挨拶の軌跡まとめ【公式切り抜き / VTuber 】

    公式に二度もネタまとめられてるレジェンドアーティファクト新人


  • 182二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:33:22

    >>179

    最近の流れ通りに行くなら次の新人は男女混合で来そうだから誰が来てもおかしくないわね

    MCやらすなら年長2人のどっちかにやってもらうのがド安牌だけどあえてたまちゃんMC席に座らせるのも面白そう

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:39:17

    >>175

    あと初期の頃にじクイで一緒のチームだった

    席隣だったからかずっとわたわたしてたもねちにちょいちょいそーまが声かけしてたくらいだけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:52:55

    若手大集合してる

    右上のベテランライバー枠の3人以外は全員みたらし団以降(まだ2周年迎えてないかつデビュー時に新人面談があった組)かな

    あやすぺからはナナもねとベリたまが出演

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:12:23

    公式番組とは言えナナもね嬉しいだろうな

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:50:14

    24年25年デビュー組大集まりなの嬉しい
    にじヌーン楽しみだ〜

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:06:56

    今日はプロセカフェスティバル!

    個人戦にナナとすず菜とベリーが、団体戦にしがりことたまこが出るよ

    にじさんじプロセカフェスティバル 本戦【#にじプロセカフェス】


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています