- 1◆OFszr.iKa7u825/08/16(土) 22:50:55
ファン待望のジア・チォウvsレイホン戦、激闘終了!
一方、都市では鴻園家主継承や小指の仁の崩壊など政治面での変化多数。
エリート教師を付けるのは家主の浪漫!?しかし現実は、間抜けバス12人衆が教師代わりとは……シーチュンガンバレ!
Limtough Company 第764区|あにまん掲示板やめましょうファウスト先輩 始終フィクサーの話しかしなかったドンキホーテ先生はともかく…実質講義を教わったのは都市で三本指に入る天才のあなただ あなたとは闘いたくないッhttps://bbs.anim…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:56:13
強くなれシンクレア…!
お前が良秀の授業の翻訳をシーチュンのためにするんだ…! - 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:56:38
あの...自分今泣く子の接待終わらせたんすよ
コイツ強くは無いけどクソじゃないっすか? - 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:57:44
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:59:08
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:01:44
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:03:23
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:04:44
ちなみにどっかの動画で10層ギフト無しでクリアした動画があるらしいよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:05:11
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:07:38
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:24
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:12:04
待てよメンバー同士の絆の強さは良くも悪くも指の中ではトップなんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:12:52
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:18:08
イメージよりもソルダードが強すぎなんスけど...キモ傘並にわんさかいるソルダードが準リカルド級とかビックリなんだ
中指末弟...弱え 深夜清掃でもレベル40だし
このままだと余りにも頼りなさすぎるからヴェルナーとかいう夢主人公生やされたし - 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:22:20
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:23:34
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:24:32
実際深夜清掃で中指末弟がレベル上方修正されてなかったのは衝撃的だったんだよね
えっT社の死人の様に生きてるクズどもってゲームとか言うメタ的な理由抜きで45相当もある強者なんですか
えっ三斧事務所ってメタ的な理由抜きでもマルクラよりも格上なんですか
実際八章は裏路地のマネモブ強すぎぃ〜問題を解決する為に55の奴を出さなかったと思うんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:26:34
はっきり言ってレベルは当てにならないからお前死ぬよ
マッチする時ノックバックがあるかどうかくらいしか判断にならないんだ悔しか - 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:28:11
おいっレベルで戦力を測るのには気をつけろよ 西洋医学では煙戦争の生き残りで翼の戦闘員だったG社隊長が5レベなのはおかしいとされているからな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:28:22
ゲーム内性能はですねぇ…
設定的な強さとは関係ないんですよ
見てみい血染めの夜を - 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:30:09
アレは納得しているんだよね
だってリカルドクラスの肉体にしたせいですっごいHPが減ってるでしょう?
その内シナリオに修正が来そうなのはピークォド間抜けトリオだと思うんだよね 白化デバフ形式になってラマンチャまぬけトリオと同じ感じになると思うんだぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:33:46
敵のエレナが揺らぎと生地しか持ってこないのミスなのか意図的なのか分からないのが俺なんだよね
だってあそこまでの残響楽団は厄介な固有のパッシブで図書館を苦しめてくるのにあいつだけパッシブ欄ガバスカを超えたガバスカなの普通におかしいでしょう? - 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:34:28
6章序盤のチンピラのレベルが25だったりそこら辺もある程度考えてるんだろうけどそれでゲームとしてのバランスが荼毘に付したら本末転倒なんだ…だから…すまない
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:39:03
犬『まあ気にしないでどんなに強い第一眷属だろうと劣化した頭に邪魔ゴミされるだけの存在ですから』
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:21
朱色の十字との戦闘で血袋を全て失った説好きなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:47
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:45:51
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:46:51
君に最新PVを勧めたいよ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:57:52
残響楽団の強さは文句無しに比肩する組織が頭に処される直前の図書館ぐらいしか無い勢力だと思うけど青い残響としての強さはそんなな気がする
それがアルガリアです - 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:58:05
ジア・ムーの拘束を力強く跳ね除けてくれる君主ホンルに勲章を与えたいよ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:58:47
よくよく考えるとめっちゃ苦労してる…それが頭です
都市を人間のための場所として確立するためにAIや義体に規則を設けたり人が減りすぎないように銃に制限を架けて弾丸に高い税金をかけていたりひたすら都市の維持に注力してるんだよね
それなのに外郭の化け物が都市内で生まれたり屁理屈で禁忌突き破ってくる奴らばっかだったりと色々不憫だよねパパ
しかも意外と足爪くらいならボボパンできそうな奴が結構いる…!人材調達どうしてるのかわからないけど意外と入れ替わり激しそうな感じがするんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:23
まあ借りれば育成してなくても使えるのん
- 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:52
結局黒獣仙人ってなんなんスかね?
あの強さある君主紅露が力で脅せない存在なのは事実で黒獣を従える轡もそいつらが許可しない限り効力を発揮しないっぽいんだよね
異空間から遠隔で会話してるんスかね?しかし黒獣達にちゃんと丸を与える存在でもあるんだぁ - 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:04:03
戦闘力で言えばローランも言ってた通り他に強い奴はいるし、なんなら本人が特色と遜色ない実力だから結局特色は何かしらに秀でた1級に付けられる称号でしか無いんだよね
ただ弱い訳じゃないしなんならそこら辺のWAWクラスの奴くらいなら邪魔ゴミ出来る程度には強いはずなんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:04:55
今回の同期化ストーリーで蟲を受け継がなかったシーチュンが黒獣を率いれた理由は判明した反面...
黒獣仙人って結局なんだよって思いに駆られるっ - 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:06:16
黒獣は破裂パというよりゴリラパだな…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:06:58
しゃあけど…そもそも足爪や調律者が出張るのはあんまり無い事だし禁忌に触れる奴が特色クラスの化け物なんて事はまず無いから人材不足になる事は無さそうやわ!
そもそも本編で調律者と足爪を倒せたのは唯一赤い霧しかいないって事忘れてませんか?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:12:11
- 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:14:09
カエルと牛と狐はスキップしてるのが俺なんだよね
特にこのオートで傘に群がる狐さん面倒くさ過ぎだ - 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:22:34
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:24:02
- 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:24:48
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:26:31
正直暗黒老人会のなんちゃって仙人じゃなくてガチの仙人だと思うそれが僕です
- 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:27:32
- 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:28:51
- 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:29:23
ネームドはいくらでも登場して理由をつけてレベルを下げられるけどモブはゲーム難易度的にある程度強くしないといけないから
- 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:31:44
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:31:54
- 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:33:45
- 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:34:10
ゲーム的な都合って理論を無視するとまともな飯にもありつけてなさそうで粗悪なエンケファリンキメてるやつらが今も強いかって言われると微妙なんじゃねぇかと思ってんだ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:35:22
そもそもガチの初期って攻撃レベルとかもない成長係数とかいうお変ク計算式だったんだよね
採光もなくレベル上げのためにひたすら周回したりハッキリ言って今のリンバスとは別ゲーの部類に入る - 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:35:44
やる夫じゃなくてやらない夫の語尾だろボクゥ?
- 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:36:35
イサンは筆頭かどうかは不明なのとそれ以上に黒獣一旦はやめてそうだから違うんじゃねえかと思ってんだ
なにより時系列的には黒獣全部握った後寺襲撃だから筆頭と対話してる段階じゃまだムシーチュメールになってないはずだしなっ
個人的にはシ家が持ってるっぽい巳筆頭に一票入れるんダァ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:40:25
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:12:18
そう言えば今更っスけどやっぱりレイホンってFFパロディだったんスかね?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:15:47
これでも私は慎重派でね ヂェーヴィチの二人組が破裂人格として微妙と聞いたから実際そうなのか適当なボスで試してみたよ
その結果…普通に破裂人格としても強いことが分かった
ロージャの破裂消費無視は今でも通用するレベルで強いのはともかくシンクレアの方もデリバリーバフが15貯まったあたりから破裂回数付与が加速しだして意外と破裂付与に貢献してたんだよね
ただワシの破裂パの構成もあるけど破裂維持が加速するのが中盤あたりからだから超短期戦ではただの斬撃打撃人格ッスね 忌無意 - 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:25:48
- 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:28:07
クラウドと言うよりスコールだな・・・