母父オルフェ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:01:00

    判断がまだ早いか…?👺

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:01:27

    これがオルフェ吉です
    アロヒアリイではなく
    ドゥラメンテではなく
    とにかくオルフェーヴル優先

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:01:42

    ドゥラ×オルはかなりキテる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:03:23

    >>3

    永久離別CPは絶対やめろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:03:24

    >>3

    これにはドゥラエレーデ渾身のドヤ顔

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:04:20

    >>3

    netkeibaで検索した限りだと3頭しかいなくね?その3頭にドゥラエレーデとアロヒアリイがいるのは凄いけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:04:56

    オルドゥラのニックス説が補強されるたび悲しい気持ちになる
    ラッキーライラックとドゥラメンテの子どもが見たかったよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:05:04

    >>6

    逆カプなら一応今でもできるのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:05:58

    タイホに母父オルフェ当てがえばマジで欧州適性高いやつ産まれるのでは

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:05:59

    普通に父のドゥラメンテが凄いだけです。はい。
    ドゥラメンテ産駒とオルフェ産駒,母父オルフェじゃドゥラ産駒の方が実績あるのに、何故母父に注目してしまうのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:06:07

    スターズオンアースにオルフェーヴルつけてみない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:07:07

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:07:08

    >>6

    残りもドゥラエレーデ全妹という注釈はあるけどスイートピーS2着でブラックタイプは持ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:07:54

    オルフェ+キンカメ(系)ってどっちが父にしても相性良い説あるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:08:12

    母父オルフェの上位サトルやカナロアもいるし
    キンカメ系×母父オルフェ自体がイケるやつなのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:09:20

    >>15

    ウシュバはオルフェ×キンカメだぞ

    リバも行ける

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:07

    ウシュバも欧州の芝なら重賞で勝ち負けできたのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:40

    >>7

    生きてたらドゥラオル配合増えてそう

    見たかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:51

    >>15

    現状サートゥル産駒で一番稼いでるのがショウヘイだし可能性はある

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:11:13

    ドゥラエレーデ(父ドゥラメンテ)
    コラソンビート(父スワーヴリチャード)
    翔平(父サートゥルナーリア)
    なんか海外のやつ
    アロヒアリイ(父ドゥラメンテ)
    で5頭目の重賞馬か?
    (ショウヘイとアロヒアリイはともかく)今のところ重賞勝利以降に勝ち鞍が無いのが不安かな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:12:17

    ステゴ系なのにBMSとして有能くさいのは面白いな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:12:34

    >>17

    世代戦で構わないから、せめて芝の重賞で馬券内に絡んでる馬で妄想しろよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:13:02

    母父オルフェは中央で72頭出走してて内4頭が重賞馬

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:14:39

    >>21

    マックイーンとノーザンテーストが効いてるのでは

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:15:54

    >>21

    ステゴはステゴでどうも質が上がった晩年のステゴ牝馬はいい感じらしい

    オルフェってやっぱり初年度らへんは良い肌馬貰ってたんだなってオルフェ牝馬から走る馬出る度に感じる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:19:11

    >>20

    2歳重賞馬の古馬迷走×2

    ここ半年の重賞馬×2

    だからまぁ上はまあまあある話だし下は期間が短いから多少はね?


    (凱旋門目指したこと自体オーナーの夢でなければ迷走気味の判断だという話は厳しく見ても今日の勝利で勝算があってもいいかな程度には変わったし)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:24:25

    正直ショウヘイは欧州遠征見てみたいと思ってる馬
    スローの瞬発力抜群のサートゥルに母父オルフェは凄く欧州馬っぽさがあるしどうなるか見てみたい
    GⅠ取れたら行ってみて欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:24:59

    うああああドゥラオルカプもっと見せてよ😭😭😭

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:26:03

    この組み合わせこれ以上試そうにもドゥラがもういないのが悔やまれる…
    キタサン頼んだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:31:41

    >>27

    問題はカナロアの血が全く欧州に合ってなさそうな点やな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:33:11

    >>3

    >>28

    オルフェの時点でノーザンテースト濃いなって思うのにそこにさらにドゥラ足した特盛がこうもハマるとわな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:56

    >>29

    なんだか百合に入る間男みたいじゃん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:37:03

    >>21

    母父として優秀なノーザンテーストの4×3だからBMSとして優秀説

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:38:18

    >>32

    ドゥラとキタサンは同期のライバルだからセーフ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:39:56

    ドゥラオル配合はもう無理だ
    これからはオルドゥラでいく

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:41:08

    >>30

    そもそもキンカメひいてはキングマンボ系が今の欧州だとサッパリなんよ

    それだけに今回のは驚きだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:42:50

    >>20

    海外のやつ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:43

    母父オルフェis神

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:50:03

    >>36

    やはりノーザンテースト特盛とトニービンか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:23

    >>37

    そいつ今日の13時頃ブービーで負けてたよ

    ドゥラエレーデ→直近惨敗

    コラソンビート→直近惨敗

    オーストラリアの謎馬→直近惨敗

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:13

    >>40

    今日のブリッツバーグって確か骨折明け1戦目だろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:56:14

    【悲報】ドゥラオル配合の牝馬、エレーデの全妹しかいない模様

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:57:09

    >>42

    引退後安泰ってことやん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:57:29

    >>33

    母父ドリジャも馬格の割に走ってる印象ある

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:32

    >>43

    元々マルペンサ牝系で伯父にサトノダイヤモンド全兄にドゥラエレーデだしな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:02:40

    サートゥルナーリア・母父オルフェは既走が2頭でショウヘイとアンドゥーリルだから相当良いぞこれ
    オルフェがそもそも良牝系につけてもらってんだからそのラインは良いに決まってんだろと言われるとそれはそうなんだが

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:02:40

    >>35

    オルドゥラも長くて4年くらいが限界では…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:02:43

    ドゥラメンテ蘇れ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:02:46

    タイトルホルダー×メロディーレーン!!!!!!!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:03:19

    バレークイーンっていい牝系なの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:04:06

    >>45

    クソ良血だけどダートに寄りそうだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:04:36

    >>47

    うるせぇ!いこう!

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:07:08

    ドゥラもサトルも結果出してる奴どれも良血すぎてオルヘの力か、、、?となる
    繁殖入った後に邪魔せず力を引き継がせるという意味では優秀なのかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:07:45

    >>46

    アンドゥーリルはアンドラステの子だし

    白老産の重賞馬だからオルフェ牝馬の中でもトップクラスの高級繁殖だよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:09:33

    >>47

    4年行ければ400頭は産める

    オルフェが頑張りゃいいねん

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:09:47

    >>53

    基本だいたいの種牡馬と相性いいんじゃないかね

    素直なブースターになってくれるってことだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:09:51

    良血だから活躍するなら高額種牡馬は大体母父として成功すると思うんだけど意外とそうなってないから色々要因があるんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:10:51

    >>53

    良血を無駄にしないってだけで素晴らしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:11:46

    >>58

    その良さをまっすぐ出すっていうのは大事なことである

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:12:56

    >>53

    キタサンでも大丈夫ってことかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:13:10

    オルフェの力は分からんけど
    オルフェが邪魔してる訳じゃないなら今のところは良し
    っても母父が邪魔してるケースってそんなないと思うけどね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:14:35

    >>58

    直仔で活躍してくれ...と思うけど母系なら血が絶えることなさそうなのは悪くないかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:18:59

    サートゥル産駒の夏の急成長を見てると今の状態でこれだけやれているショウヘイは楽しみではある
    個人的には母父オルフェで次にGⅠに届く馬だと思っている

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:19:38

    >>61

    母父オルフェは国内3歳以上129頭いて4頭の重賞馬

    約32頭に1頭国際重賞馬なのってさすがに一切全く関与してないというのもアレじゃないか

    関与の方向性がキンカメ系種牡馬とのニックスに頼りきりの可能性ももちろんあるが

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:22:11

    ドゥラが生きてればな...
    アロヒアリイの下にコントレイル付けたのが悔やまれる

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:22:40

    >>25

    今のところの重賞馬はこんな感じか

    ドゥラエレーデの母→サトノダイヤモンドの半妹

    ショウヘイの母→ミッキークイーンの半妹

    アロヒアリイの母→アドミラブルの半妹

    ブリッツバーグの母→アルバートドックの半妹

    コラソンビートの母→コガネノソラの半姉


    コラソンビートの母だけ下の活躍になるけどね

    同じ感じだとホウオウピースフル(ブラストワンピースの下)、ギルデッドミラー(ストロングタイタン、海外重賞馬の下)とかは期待出来るかもな

    ブエナの下やダノプレの下、リスグラシューの下なども繁殖でいるから狙い目かも?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:23:04

    自分で探せなくて申し訳ないけど前に母父オルフェはここ10年の中でもかなりすごいみたいな記事貼られてなかったっけ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:23:45

    でも海外重賞勝たせてるのはポイント高いやろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:29:00
  • 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:29:41

    今のところSS直系の三冠馬は父か母父のどちらかで超好成績を出す
    ディープとオルフェしかサンプルないが

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:31:06

    >>50

    普通に良血だな

    バレークイーン自体はG1馬を2頭に重賞馬も産んでるし娘達もそれぞれで重賞馬を産んでいるし

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:31:13

    >>50

    当たり前田のクラッカー

    日本馬基準ではあるが重馬場得意で、でも3歳で全盛期迎えがちだから挑戦するなら今年しかない

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:33:19

    母父オルフェが好調なのが牝馬の質によるものなのだとするなら
    種付け料下がった後半は厳しい結果になってくるかもしれない
    種付け料下がる=質が低くなるとは一概に言えないとしてもね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:35:35

    オルフェは特にトニービンありのキンカメ系と相性良さげな雰囲気ない?
    ハーツもキンカメと仲良しこよししてるけどこっちは逆にTBクロスできるルラシ、ドゥラとはあんま相性良くないだけに
    ステゴとオルフェはまた別だけど、母父ステゴからG1馬へデントール出したルラシとの配合もええんでない

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:37:00

    >>73

    良血が皆無になったわけじゃないから質が下がったのが成績の低下に直結するとも限らない

    なんならプリメラビスタみたいに良血でも母として初っ端からいい結果打ち出せてない娘も普通にいるわけだし質が下がったら云々はマジでふわっとしすぎた話だと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:37:03

    何でもいいけどオルフェ自身の待遇いい加減上げてくれノーザン
    直仔でクラシックも勝てるし賞金王も出るし後々の肌馬としても名牝与えて無駄にならないんだからさ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:39:09

    別にファンでもないがオルフェ結構海外適性高い血だしワンチャンあるんでねぇの?って思ってたが、変なこと言うとまた荒らしのタネになるかなぁと思って口つぐんでたが、魅せてくれたね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:41:24

    一方的になんかすごい気に入ってたらしいキンカメとまさかこんな関係になるとはな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:42:06

    >>66

    孫が活躍の兆し見せててオルフェよくやったといいたくなる一方で、なんでこの牝系で直仔はそんなに走んなかったんだよ!!ともいいたくなる絶妙なバランス

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:47:14

    >>8

    ちなみに1頭も登録されていない

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:52:57

    >>80

    競走馬としてまだデビューしてないのはそうだが1頭牝馬が今年産まれてる

    __________________|JBISサーチ(JBIS-Search)www.jbis.or.jp
  • 82二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:53:09

    サンマ配合しかりオルカメ配合も約束されたニックスだったんやね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:54:23

    >>76

    天下のノーザンでも牡牝の産み分けは出来ないんからなあ

    ファン心理なら活躍馬追っかけて牝馬は繁殖でと思えばいいけど難しいよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:55:14

    >>77

    なんならさっきまで荒らしが発狂してたし賢明な判断よ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:55:42

    まだそんな数居るわけじゃ無いのに豪と欧と重賞制覇してるのはおもろい
    中々居ないだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:58:04

    母父として結果出すのが早過ぎる

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:59:00

    エスポワールの血統見て思ったけど、オルフェ×ボリクリまた試して欲しいな…
    今じゃダートの大物狙いで付けられてると思うけど初期の芝でよく走ってたの思い出す
    芝から大物出すならこの配合だと思うんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:07:29

    >>65

    こういうこと言うからファンガーとか言われるんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:07:57

    >>66

    ノーザン以外の繁殖牝馬でも肌馬として良いの出したの偉い

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:05:17

    キンカメ系と相性がいいというのも
    そもそもオルフェ牝馬なら主に回されるのがサンデー入ってない種牡馬に行くだろうからそれもあるかもしれないね
    今後リーディングの覇権になって行くであろうキタサン・イクイノ親子とオルフェ牝の相性が気になるところ
    エピファネイアとは今のところ結果出てなさそう…ラッキーライラックの仔どうなるか

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:29:22

    「母父オルフェはいいっぽいぞ」っていうイメージが付いたのは良いこと
    所詮馬産はイメージや(暴言)

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:47:23

    >>90

    ドゥラ×母父オルフェで発生するSS3×4・ノーザンテースト5(×6)×5はキタサンでも作れるから

    それとは別にトニービン4×4に相当する加速力やキレ味をプラスできる血が含まれてるかどうかだな

    同クロスは諸刃の剣だけども


    そこに照らして見た場合キタサン×マルシュは良さげだけどキタサン×マルケッサ・キタサン×ラララがどうなるかと言ったところ

スレッドは8/17 12:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。