紹介しますじゃ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:06:27
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:07:19

    うーん絶妙な人材

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:08:14

    巫女……巫女?
    御神体とかじゃなくて?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:08:53

    鬼一師匠…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:09:14

    バッチバチに怪異側ですよね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:09:22

    巫女じゃない!天狗様じゃ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:05

    いつのまにか天狗から巫女に伝承が捻じ曲がったんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:06

    >>5

    一応天狗とかを神様として祀るみたいな話も聞かなくは無いし……でも巫女ではねぇな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:12:41

    陰陽師とかやってたし天狗繋がりで修験道とかも納めてるだろうから巫女としても十二分にやっていけるだろうけどさぁ……

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:13:40

    あれじゃろ神様がなんか一時的に巫女様に偽装してるやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:14:00

    天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:15:13

    鞍馬寺ってガチであるし真っ当すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:15:47

    まあ恰好変えて黙ってればはかなげな白髪美人巫女ですが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:16:26

    ちょっと居座るつもりが予想以上に居心地よくて
    長く居座って、怪異とか祓ってたら
    いつの間にか巫女として崇められてたかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:16:33

    御神体というか崇拝対象が戯れで巫女もやっちゃってるのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:16:39

    牛若丸はどう思う?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:16:58

    そもそも祀るのが神じゃなくて巫女なのか?という疑問が、実は巫女に扮していたのが神自身だったというひっくり返しで氷解する因習ミステリーだなこれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:21:38

    これは禁忌(御神体)を語ってやらかしてる黒幕がいて巫女との協力で解決後儂がその御神体じゃ…的なドッキリ暴露パターンだな

スレッドは8/17 09:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。