- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:15:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:16:59
アンパンマンは人生論含めて強すぎルと申します
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:21:08
お友達殺したら勝てるよ?って誘いかけてくる人鬼が絶対友達いないとか言われてて笑うんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:21:55
なんか会社の検品してるめちゃくちゃ境界知能みたいな人に振り込んでマジでびっくりしてたの覚えてるんだよね
やはり勝てる勝てる勝てる - 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:24:09
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:28:06
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:28:58
一応バブルの終わりで卓についた4人がトップ4ってことでいいんスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:29:48
アベレージだと氷川は外せないし、あの場に向いた打ち手トップ4ってだけと思われる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:29:59
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:31:46
元々一巻かそのあたりの巻末で
裏のプロはサラリーマンにはある意味では勝てねーよ
毎月、金ちゃんと稼いでくるからな...って言ってるんだァ - 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:32:02
ククク…勝田さんは傀に御無礼されて表向きは変わらずに根こそぎ奪われない立ち回りを覚えた地味に珍しき者なんだぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:33:37
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:34:05
御無礼が出たらもうダメってことは
御無礼が出てないならまだ戦えるってことやん...
ヤクザの代打ちだろうと戦ってやるぜっ - 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:34:15
バブルの終わりの戦犯として裕太からお墨付きをいただいている
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:34:36
ご無礼が出てから巻き返した例もいくつかあった気がするんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:02
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:04
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:34
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:45
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:37:09
運の良さだけで人鬼に勝ってた奴もいるんだァ
金額がどうこうは関係ないと思ってもらおうかァ - 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:37:33
洋食屋のマスター
元むこうぶちの爺さん
娘二人大学まで行かせた馬券師
そして俺だ - 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:37:42
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:39:34
相手が切る牌持った瞬間にポン宣言とかできるガチの異能者なんだよね、怖くない?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:39:51
結局叶わなかったけど勘麻雀の桐谷とか祝儀爆集め会社員の橋場が好きなのが俺なんだよね
同卓経験もあるしなヌーッ - 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:41:51
あれ元自衛隊の禿だけ格下感すごかったっすね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:51
豪華客船のロマンスグレーがメチャクチャ好きなんだよね
安永さんの知り合いで300万円横領してた人
クズだったし迷惑かけまくりだったけどね
初心者とヌル〜く打つ時と、ギア入れる時と、裏プロがいるとわかった瞬間のトップギアの打ち方と打ち方変えてくるのが死闘を越えた死闘でおもしれーよ - 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:45:00
たまにある傀のコスプレ回好きなんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:47:16
麻雀漫画の構想やってるやつが出会った時の人鬼...実体験とわかる前はそこら辺のおっさんの顔してておもしれーよ
1945年の満州にいた人鬼みたいな軍人...実際の顔は全然似てなかったんや
あと外伝の人鬼のパチモンもいたっスね 裕太がパチモンやってるんだけどね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:48:02
老兵が一番好きなのは…俺なんだ!
すべてが粋なんだよね、すごくない? - 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:48:12
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:48:18
江崎の外伝って面白いんスか?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:49:21
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:49:51
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:16
鳴いてツモ順ずらしてもなお当たり牌を引いてくるのはマジで意味わからないんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:39
しかも丁度全盛期であろう30代半ばくらいからがバブル崩壊直撃だから悲しみが深まるんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:43
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:47
赤川も途中まで江崎を圧倒していた強き者なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:52:13
途中まで好調でも手順のミスから人鬼に嵌められる奴多すぎぃ〜っ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:52:19
安永は自ら一線引いてその後ろにいるせいであれだけど
そのタガが外れた時はそいつら相手でも勝てるくらいには強いと思っている
それがボクです
まあ結局そんな時は来ないまま荼毘に付したんやけどなブヘヘヘヘ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:53:22
東空紅の最後はちょっとコミカルになってた人鬼の恐ろしさが味わえてよかったですねマジでね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:32
何だかんだ全部は失わずに降りれたからいいけどバブルの終わりで淋しくなったのが俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:48
後堂があの初登場から江崎の相方ポジに収まるとは思わなかったんだよね
しかも裕太を差し置いてスピンオフの主役に抜擢されるしなっ - 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:53
異様に不ヅキの卓に座らされた美容師のパパさんに続いて座った人鬼がじわじわ流れを弄る回...
あの回はオチも爽やかでおもしれーよ - 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:55:41
今スタメンだったキャラもなくどう続いてるんスかね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:57:12
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:58:45
- 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:47
えっ後堂零落してるんですか 江崎はどうなったのん……?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:55
- 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:57
- 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:05:00
- 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:10:04
あざーっス
- 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:11:33
孫をあやしながら麻雀する元むこうぶちのオッサンも印象深かったっスね
- 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:24:59
あの世界の在野の強者は表プロを邪魔ゴミできる程度には強き者が多いんだよね
多河は江崎に純子は日陰に邪魔ゴミされてたしなっ
上に出てる元むこうぶちのおっさんとか洋食屋の親父みたいに実力で上回りそうな奴もいれば特殊ルールでプロを圧倒するやつもいるんだ
秀さんとかは実力でも赤入りのルールでも表プロを圧倒するだろうしなっ - 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:14:10
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:16:59
- 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:28:43
- 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:43:39
- 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:30:13
純粋な麻雀の実力が無いとどれだけ高度なイカサマをやってもカイに利用されるんだよね
一酸化炭素中毒で死んだ手積み卓の爺もあの卓ならカイ以外には負けなさそうなんだ - 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:34:11
- 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:45:05
大学の麻雀上手いやつが闇でタコ負けした先輩...というか連れられて行った彼女に良いところ見せようとして調整のための人鬼と戦うのも良かったスね 最後の方は自分も楽しんでたけど
- 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:45:46
及川翁と劉さんが傀のファンだから問題の解決が大体麻雀になるんだタニマチ活動が深まるんだ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:51:51
なんか後堂が落ちぶれたってレス見たときは焦ったけどこうして見るとなんだかんだ面白いのが癪ですね…なんかね
- 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:56:24
- 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:57:14
500万負けた昭和のスターやちゃんこ番好きの力士とか速球勝負しかしないピッチャーみたいに負けと引き換えに成長する奴は麻薬ですね…
なんで邪眼のプロボクサーだけあんな結末になってしまったんやろなあ - 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:58:00
- 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:05:00
- 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:08:17
石川さんの社員旅行先に表れるのとかストーカーでもないと説明付かないんだよね怖くない?
- 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:09:01
それに引き換え表プロがクソザコナメクジ過ぎルと申します
裏麻雀の話だからどうしてもゲストキャラにやられて驚き役&解説役になるのが常だし
強い表プロも結局安永はじめ裏の経験もあるから強いって話になるのは仕方ないとは思うんだけどね - 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:21:37
表プロだと鉈切が結構好きだったんだよね
死人のように生きてるクズどもと違って独立した後も色々活動していたし安永六段をリスペクトしてたのにも好感が持てる
いつか多河辺りと対決して欲しかったですね…ガチでね - 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:27:06
安永が大会に来ても良いと言ってくれた喜びで打牌が適当になって傀に振り込んだのが可愛いを超えた可愛い
- 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:29:01
強い表のプロはどうしてもあの時代裏で修行してるのが当たり前みたいな世界スからね
裏入るなって言われた人もいるけど、それが逆に文筆業で良かったタイプやしのォ - 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:46:03
ここでたまに立つタフキャラvs傀のスレ好き伝タフ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:49:45
モンスターの出ない町中に突然レイドボスが出現するようなものだよね パパ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:09:40
今の競技麻雀全盛期の時代なら水原も活躍できたと思うと悲しいですねマジでね
- 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:10:11
- 76二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:15:39
手打ち卓の番人の爺さんはそこらの麻雀漫画ならラスボス張れるバケモノだとお墨付きを与えたい
- 77二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:37:02
初期のダメ社員と付け馬の話が好きなんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:43:15
人間相手ならまだしも怪異相手に普通にうって勝つ回が好きなのが俺なんだよね
まぁこいつ自体が怪異みたいなもんなんやけどなブヘヘヘ - 79二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:51:56
マネモブさん…御レイプです
- 80二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:53:08
一覧で見ると傀がチンコ咥えてるように見えてダメなんだよね…
- 81二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:54:17
闇のホモ金持ちにケツ狙われる回とかありそうでないんだ
- 82二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:00:23
初期のボクサーとか雑魚狩りだけしてれば余裕で稼いでいける能力なんスよね
- 83二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:04:39
中華料理屋の地上げ?してた銀行員の上司が詐欺で3000万円稼がないといけなくなって
ヌルい麻雀する金持ちが集う場所で金稼いでたら人鬼と出会ってボコボコにされて全部失う回もこえーよ
露骨な半分サマみたいな麻雀してたせいで負けたのも有るんやけどなブヘヘヘヘ - 84二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:14:51
- 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:44:37
- 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:17:19
まだサラリーマンだった頃の江崎まで含めていいなら海賊になった江崎VS人鬼...
- 87二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:25:39
- 88二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:28:39
- 89二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:35:22
傀が負ける事なんて露ほども思わず「敵がショボ過ぎてヤル気無くしたらどないする?」って心配してるの面白いを超えて面白い
からの腕もショボけりゃサマもショボいんだよね酷くない?1vs3限定のサマを2vs2で仕掛けてどうするガルシア…
- 90二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:18:21
終盤は当たり前かのように家庭持ってたからいやちょっと待てよとなるんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:23:54
- 92二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:25:04
一瞬ボクゥ?みたいな顔してておもしれーよ
- 93二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:38:12
- 94二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:05:55
- 95二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:18:45
祐太vs日蔭…
- 96二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:32:17
昔のキャラを見つけるたびに古い話読み返すのが俺なんだよね
まあ
あっトラックで手動卓やってた半素人のおっちゃん!アンタは生きてたのか!と安堵することもあれば
あっこの回と前の話関係ない!ただのスターシステムやないケーッ!とガッカリすることもあるのでバランスはとれてるんだけどね
- 97二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:35:43
- 98二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:42:46
- 99二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:46:05
傀の「水原祐太」呼び=神 どんな心境で名前呼んだんスかね
ひょっとして声かけたらまた太って卓に戻ってくると思ってたタイプ? - 100二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:05:39
- 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:09:22
- 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:46:33
- 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:58:13
- 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:27:28
なんか認めた相手には裏ドラ捲り忘れ教えてあげてる気がするんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:30:55
- 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:23:42
- 107二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:27:13
インテリの後堂でも対応しきれない言語の壁を何故か易々と超えてくるんだよね
しかも意外と流暢に発音している… - 108二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:31:49
- 109二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:32:47
- 110二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:37:18
◇何故雀荘に「ぐりとぐら」が…?
- 111二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:38:40
なあオトン…石川さん相手にビックリしたりワクワクしてる傀を見たら脳が破壊される奴が結構おるんと違うかな
- 112二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:18:20
うーん石川さんは勇者だから仕方ない本当に仕方ない
- 113二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:28:06
秀や後堂なんかは良い勝負したこともあるけど基本は傀はどうにもならない存在なのに
石川さんだけは常に互角以上の勝負してるんスよね - 114二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:14:32
傀がイラッとしてそうだったのが笑ってしまう
- 115二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:15:04
今のMリーグ大人気の時代なら鉈切とか日蔭は大成してただろうことに悲哀を感じますね
- 116二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:16:05
一般の社会生活が難しいと思われるオジさんが予測不能なんだよね 怖くない?
- 117二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:28:25
麻雀の神に愛されてる小太りも低レートだと傀に勝ち越してるんだよね
まあ石川さんと違って欲があるから高レートに行っちゃうんだけどねまあ破滅してないからバランスは取れてるんだけどね - 118二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:43:51
- 119二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:00:59
まっ傀の事も忘れちゃうんやけどなブヘヘ
- 120二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:05:41
- 121二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:45:14
あの世界普通に麻雀強い奴が雑魚狩りの小銭稼ぎしようとしても絶対人鬼が嗅ぎつけてくるから詰んでるんだよね
- 122二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:21:15
待てよ傀の邪魔をせずに2位で収まればおこぼれで稼げるんだぜ
- 123二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:11:46
あ…あの
自分…たった今「バブルの終わり」編読み終わったんスよ
巫さんがあまりに可哀想なんスけど…いいんスかこれ
父親の呪縛に囚われ続けて終わってしまったんだよね