むこうぶち…意外と在野の強者が多いと聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:15:38

    洋食屋の店長とか傀にこの表情をさせるくらい強いと

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:16:59

    アンパンマンは人生論含めて強すぎルと申します

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:21:08

    お友達殺したら勝てるよ?って誘いかけてくる人鬼が絶対友達いないとか言われてて笑うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:21:55

    なんか会社の検品してるめちゃくちゃ境界知能みたいな人に振り込んでマジでびっくりしてたの覚えてるんだよね
    やはり勝てる勝てる勝てる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:24:09

    >>4

    後にも先にも多分一度しかない傀の「!」なんだよね怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:28:06

    この世界最強の打ち手としてお墨付きをいただいている

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:28:58

    一応バブルの終わりで卓についた4人がトップ4ってことでいいんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:29:48

    >>7

    アベレージだと氷川は外せないし、あの場に向いた打ち手トップ4ってだけと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:29:59

    傀にやられてなおこのレベルなの凄くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:31:46

    元々一巻かそのあたりの巻末で
    裏のプロはサラリーマンにはある意味では勝てねーよ
    毎月、金ちゃんと稼いでくるからな...って言ってるんだァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:32:02

    >>9

    ククク…勝田さんは傀に御無礼されて表向きは変わらずに根こそぎ奪われない立ち回りを覚えた地味に珍しき者なんだぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:33:37

    >>9

    その後の再戦ではこれなんだ 性悪を超えた性悪

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:34:05

    御無礼が出たらもうダメってことは
    御無礼が出てないならまだ戦えるってことやん...
    ヤクザの代打ちだろうと戦ってやるぜっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:34:15

    >>9

    バブルの終わりの戦犯として裕太からお墨付きをいただいている

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:34:36

    >>13

    ご無礼が出てから巻き返した例もいくつかあった気がするんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:02

    安永多河ってやっぱり水原江崎巫あたりとは一段劣る扱いなんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:04

    >>6

    基本高レートだから相手を潰せる中でハッタショゆえに傀を上回る強き者

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:34

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:45

    >>17

    福の神と言うてくれや...

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:37:09

    運の良さだけで人鬼に勝ってた奴もいるんだァ
    金額がどうこうは関係ないと思ってもらおうかァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:37:33

    洋食屋のマスター
    元むこうぶちの爺さん
    娘二人大学まで行かせた馬券師
    そして俺だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:37:42

    >>16

    安さんは駄目なときは本当に駄目だけど、ノッてる時は最上位ッスね

    伊達に何度も人鬼と打っても破滅してない男じゃないのん


    多河は表プロだから裏からしたら甘いとこがあるッスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:39:34

    >>19

    相手が切る牌持った瞬間にポン宣言とかできるガチの異能者なんだよね、怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:39:51

    結局叶わなかったけど勘麻雀の桐谷とか祝儀爆集め会社員の橋場が好きなのが俺なんだよね
    同卓経験もあるしなヌーッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:41:51

    >>24

    あれ元自衛隊の禿だけ格下感すごかったっすね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:51

    豪華客船のロマンスグレーがメチャクチャ好きなんだよね
    安永さんの知り合いで300万円横領してた人
    クズだったし迷惑かけまくりだったけどね
    初心者とヌル〜く打つ時と、ギア入れる時と、裏プロがいるとわかった瞬間のトップギアの打ち方と打ち方変えてくるのが死闘を越えた死闘でおもしれーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:45:00

    たまにある傀のコスプレ回好きなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:47:16

    >>27

    麻雀漫画の構想やってるやつが出会った時の人鬼...実体験とわかる前はそこら辺のおっさんの顔してておもしれーよ

    1945年の満州にいた人鬼みたいな軍人...実際の顔は全然似てなかったんや

    あと外伝の人鬼のパチモンもいたっスね 裕太がパチモンやってるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:48:02

    老兵が一番好きなのは…俺なんだ!
    すべてが粋なんだよね、すごくない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:48:12

    赤川…神
    8連続当たり牌を引き続けてもアガる化け物なんや
    まっ及川翁の評価は面白くないだからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:48:18

    江崎の外伝って面白いんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:49:21

    祐太は多分作中最強格の実力持ちながらバブル崩壊後はろくな勝負の場も持たず表のライターやプロとしても鳴かず飛ばずのまま終わったってのが悲しいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:49:51

    >>30

    こいつ同卓の連中の運が良いこと条件ッスけど、頭一つ飛び出て強いッスよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:16

    >>33

    鳴いてツモ順ずらしてもなお当たり牌を引いてくるのはマジで意味わからないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:39

    >>32

    しかも丁度全盛期であろう30代半ばくらいからがバブル崩壊直撃だから悲しみが深まるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:43

    >>32

    黒シャツのにいちゃんの元ネタをリスペクトしてるのだと思われる

    むこうぶちの世界にはその元ネタ本人が存在してるのがややこしいんスけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:47

    >>30

    赤川も途中まで江崎を圧倒していた強き者なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:52:13

    途中まで好調でも手順のミスから人鬼に嵌められる奴多すぎぃ〜っ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:52:19

    >>16

    安永は自ら一線引いてその後ろにいるせいであれだけど

    そのタガが外れた時はそいつら相手でも勝てるくらいには強いと思っている

    それがボクです


    まあ結局そんな時は来ないまま荼毘に付したんやけどなブヘヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:53:22

    東空紅の最後はちょっとコミカルになってた人鬼の恐ろしさが味わえてよかったですねマジでね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:32

    >>40

    何だかんだ全部は失わずに降りれたからいいけどバブルの終わりで淋しくなったのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:48

    後堂があの初登場から江崎の相方ポジに収まるとは思わなかったんだよね
    しかも裕太を差し置いてスピンオフの主役に抜擢されるしなっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:53

    異様に不ヅキの卓に座らされた美容師のパパさんに続いて座った人鬼がじわじわ流れを弄る回...
    あの回はオチも爽やかでおもしれーよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:55:41

    今スタメンだったキャラもなくどう続いてるんスかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:57:12

    こいつが意外と手強いんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:58:45

    >>44

    なんかサングラスかけた白い服のやつが出てきたけど正直つまんねーよ 今はバブル弾けてどうなったかを描いてるからネームドが色々酷い目にあってるんだよね 敏腕秘書やってた後堂が流れ流れて旅館の従業員やってるのメチャクチャ悲しかったんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:47

    >>46

    えっ後堂零落してるんですか 江崎はどうなったのん……?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:55

    ギャグキャラを超えたギャグキャラ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:57
  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:05:00

    >>49

    これ見ると江崎と中華の大物は始末されてるんスかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:10:04

    >>49

    あざーっス 

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:11:33

    孫をあやしながら麻雀する元むこうぶちのオッサンも印象深かったっスね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:24:59

    あの世界の在野の強者は表プロを邪魔ゴミできる程度には強き者が多いんだよね
    多河は江崎に純子は日陰に邪魔ゴミされてたしなっ

    上に出てる元むこうぶちのおっさんとか洋食屋の親父みたいに実力で上回りそうな奴もいれば特殊ルールでプロを圧倒するやつもいるんだ
    秀さんとかは実力でも赤入りのルールでも表プロを圧倒するだろうしなっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:14:10

    >>50

    一応現代(?)で見ると後堂は復帰してるんだよね なんか室長になってるんだ

    江崎と大哥はそっちでも行方不明だったしなんもわかんねーよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:16:59

    >>54

    あれ後堂の更にその後の話ってあるんだのん?

    スピンオフとかの方?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:28:43

    >>55

    さらに前に現代で話する回があって、そこで↑で出てた福の神とお付き2人の3人が出てたりしてたんだよね

    そこで出てきた会話に後堂はなんかよくわからんけどえらいことしてる人になってたんだ

スレッドは8/17 11:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。