一ちゃんって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:42:15

    主人公からは"斎藤さん"呼びされてるのか

    てっきり主人公も一ちゃんって呼んでるのかと

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:16

    バレストだったかで「はじめちゃんバレンタインでも仕事しててえらい」みたいな選択肢無かったっけ(うろ覚え)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:20

    個体(ライター)によって違う気がする
    はじめちゃん呼びの個体もいなかったっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:44:16

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:45:23

    ライターのブレか、公私で分けてるか、その場のノリかって感じかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:45:28

    周囲に人がいると斎藤さん、サシだとはじめちゃん呼びなんじゃないか? って話が出てる
    ソースははじめちゃんのイラストレーターのXのポスト

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:46:04

    バレイベでは一ちゃん呼びしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:47:43

    敵対時は除いて過去イベ振り返るとだいたい他に人いないときにはじめちゃん呼びしてる傾向

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:49:21

    そもそもぐだが一ちゃんに呼びかけてる事が稀
    2人きりなのはバレンタインくらいなもんだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:52

    >>6

    これか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:48

    割りと主人公の名前の呼び方がその場のノリで変わるキャラいるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:55

    はじめちゃん、バレイベとぐだぐだイベ以外だと怪盗天草のときに非カルデア個体が出た記憶ぐらいしかないんだがマスターちゃん呼びとはじめちゃん呼びはその時もしてたっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:57:08

    >>11

    真面目な時とラフな時で呼び分けてる時はあるね

    ノッブと信長公みたいな呼び分けもしてたはず

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:57:48

    ハロウィンで敵として出たときは斎藤さん呼びだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:58:46

    以蔵さんに対してもギャグの時はダーオカ呼びしてる時あるからその場のノリな感じはある

スレッドは8/17 09:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。