- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:42:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:16
バレストだったかで「はじめちゃんバレンタインでも仕事しててえらい」みたいな選択肢無かったっけ(うろ覚え)
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:20
個体(ライター)によって違う気がする
はじめちゃん呼びの個体もいなかったっけ? - 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:44:16
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:45:23
ライターのブレか、公私で分けてるか、その場のノリかって感じかな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:45:28
周囲に人がいると斎藤さん、サシだとはじめちゃん呼びなんじゃないか? って話が出てる
ソースははじめちゃんのイラストレーターのXのポスト - 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:46:04
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:47:43
敵対時は除いて過去イベ振り返るとだいたい他に人いないときにはじめちゃん呼びしてる傾向
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:49:21
そもそもぐだが一ちゃんに呼びかけてる事が稀
2人きりなのはバレンタインくらいなもんだし - 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:52
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:48
割りと主人公の名前の呼び方がその場のノリで変わるキャラいるよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:55
はじめちゃん、バレイベとぐだぐだイベ以外だと怪盗天草のときに非カルデア個体が出た記憶ぐらいしかないんだがマスターちゃん呼びとはじめちゃん呼びはその時もしてたっけ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:57:08
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:57:48
ハロウィンで敵として出たときは斎藤さん呼びだった
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:58:46
以蔵さんに対してもギャグの時はダーオカ呼びしてる時あるからその場のノリな感じはある
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:32:23
怪盗の時は「マスター」「(ぐだを指して)おたくのマスター」(なお本人もずっと「サラリーマン」表記)
メガネのCBCの時も出てるしその時は通常時は「マスターちゃん」、緊急時「マスターを囲め!」って感じ
ぐだが斎藤さんを呼んでたかはどうだったかな…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:36:20
はえー なるほど
今回「一人称もちがくない?」って意見見たんだけど、そんなことない感じ? - 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:15:24
斎藤はずっと「僕」も「俺」も使うキャラとして認識してるけど
それくらいは揺れにもなんないのでは - 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:19:19
呼称のブレなんて普通にあるだろうに二次元だとえらい厳しいよな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:19:36
僕の印象が強いのはわかるけど再臨や宝具ボイスで普通に俺使うので一人称が違うってほどじゃないかな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:22:54
あの場ではじめちゃんなんて呼ぼうものならややこしくしてきそうなやつしか同行してないな……
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:28:10
まあライターの違いじゃないかな
ぐだぐだだと一ちゃん呼びで固定だし - 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:30:35
一人称はもとからテキトーにやってる時と時と真面目なときで使い分けるタイプだからね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:28:57
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:33:32
マスターちゃんはね 二人きりの時一ちゃんって呼ぶわけなのよ(チャキ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:35:39
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:37:07
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:55:54
まあその方がファンも納得できるんならそれでええんでは?
>二人きりだとはじめちゃん、他人がいると斎藤さん
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:56:46
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:58:47
何かテスカトリポカもマスターのことはお前呼びなのに今回はアンタって言ってる⋯ってガッカリしてるファンも見たから
鯖の呼び方、呼びかけられ方はライターによってまちまちなんだなって捉えておく方がいいね
そのキャラ本命のファンからしたらたまったもんじゃないんだろうけど
そうじゃない層からしたら実際どうでもいいところではあるし⋯ - 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:16:05
何度も文章描き直してたら名前おかしくなっちゃったのかな?かわいいね