勉強できないやつ…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:16

    家庭教師やってるのん

    教え子がそもそも暗記法の基本を知らなかったから、
    「脳の構造上、こうやると長期記憶になるよー」ってのを教えたのん
    うおーすげーって、そんときは納得してたんだァ

    でもしばらくしても、成績全く上がんないんすよ
    「ちゃんと教えた暗記法使ってるの?」って聞いたら
    それ忘れた、って答えるヤンケ

    勉強法の暗記すらできないならどうしようもねえだろうがえーーーーっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:46:29

    ミーにはそもそも興味関心が0なタイプに見える
    もし1が一般向けのポップな風体の入門本とか持ってるならそれ読ませてみるとかどうスか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:43

    犬はメモさせろよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:52:25

    ちなみに教えてる相手は何歳なんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:46

    >>4

    高校生なのん(絶望)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:00

    >>5

    …まぁ暗記方法にも向き不向きがあるからええやろ

    どうしてもその暗記方法でやらせたいのなら教えてる時にある程度その方法でやらせて次回も確認ついでにもう一度やらせて…と繰り返してもいいんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:03:08

    お言葉ですがそういうのはやってる感で流してちゃんと伸びる子を見るのが定石ですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:04:12

    >>3

    メモを無くさないと思っているお前には失望したよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:05:57

    勉強できるやつとできないやつは一生相容れないだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:07:17

    1ボー
    相手を勉強に向かわせる方法は二つあるのん

    一つは人間学でもある、音読させる方法っス
    これは単純に文章を読んでも理解出来ない子ども、そもそも勉強に向いていない子どもにやらせる方法で
    何でも声に出して文章を読ませる事で、目で見てインプットし、頭の中で整理させ、声としてアウトプットさせるという脳を整理させる方法なのん
    これによって、問題文をちゃんと理解出来たり、記憶力が上がって成績が上がるというやり方なんスね

    もう一つはその子の興味が向いているやり方で勉強を教える方法っス
    これは単純で、その子がゲーム好きであれば、問題をゲームに見立てて教える事で勉強にも興味を向かせる…好きこそものの上手なれという言葉の通り、すぐに効果を出すならこれが一番スね
    まあ、それには出題者側が上手い事やる必要があるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:07:24

    ワシが塾で辿り着いた結論は同じ場所を二人一緒に解いてる感出しながら口に出しつつ日を跨いで数回やらせるだったんだよね もう小手先の技術でどうにかなるものじゃないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:08:44

    お前勉強できない奴の心理を見誤ったな
    その手の人間にとっては勉強は嫌なもので怒られるものでやってもできないものだから暗記法もその中に入った時点でフルコンタクト忌避感の塊だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:09:09

    これでも私はそこそこ長く塾講師をしていてね色々な生徒を見てきたよ
    その結果高校生で勉強法を模索してるレベルなら大学に行かない方がいいということが分かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:11:40

    アホ学生なんて大して難しくない単元を時間いっぱい適当にやらせとけばお月謝搾り取れる上客やんけ何ムキになって教えとんねん
    学生時代のワシがそうだったから断言できるんスけど親の方にしかやる気がない家はカモだと割り切れ…鬼龍のように

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:13:16

    時間があれば違う暗記方法を複数試してみてその暗記方法と覚え具合に違いがあるかを試してみてもいいんじゃないスか?
    実際にその方法が良ければ生徒も実感できるし違う暗記の方が合ってたらそっちにすればいいしハッピーハッピーヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:13:53

    バカは死ななきゃ治らないって言葉があるくらいだからね!
    本人が痛い目に遭って初めてやる気を出すものなのさっ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:14:52

    ていうかマジでやる気ない子はやる気ないから
    そもそも何回かやらせないと脳味噌に定着しないし本人の中で手軽な作業にならないのん

    勉強は苦しいからやる気なくなるし
    繰り返しの作業で比較的手軽って思わせる幻魔を刷り込まんとアカンのや

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:15:52

    嘘か真か知らないが人の脳に覚え込ませるには最低でも4回以上は反復させる必要があると主張する科学者もいる
    合うたびにやったか聞いて疎ましいと思われるまで続けろ…鬼龍のように
    ワシも忘れないためのメモを忘れるタイプのガキッだったからあんまり強く言えないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:48:02

    丸写しや復唱じゃない自分なりに整理した書き文字、発言をしない奴は何もしてないのと同じっスね

スレッドは8/17 10:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。