- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:20:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:21:40
ひたすら練習と感度を自分に合わせる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:21:59
初めてのFPSなんてそんなもんじゃないか?
俺なんて初めてやったころ2キル30デスとかざらだったぞ - 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:24:11
別ゲーのシューティング系なら一応それなりに出来るんでキルレシオはトントンになるかと思ってたが、案外そんなもんか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:24:51
BFは一部のトップ層以外は皆そんなもんだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:25:12
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:26:20
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:28:48
「ここに敵がいそう」「ここから敵が来そう」っていう予測が大事かもしれない
咄嗟に現れた敵に照準を合わせるのは誰だって難しいから、前もって銃を構えておいて先に撃ち始められるようにする - 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:31:21
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:34:18
BFだったらぶっちゃけ撃ち合い弱くても修理奴隷なり蘇生マンやっててもありがたいんだけどね とにかく大人数で多勢に無勢だいっけぇ!!すれば大概なんとかなるんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:36:39
数を頼みに突撃制圧こそ正義…?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:43:57
今作RPGの弾速結構速いし戦車見かけ次第ぶっ放していくのも悪くない なんだったら物陰にいる敵目掛けて撃ってもヤれなくても制圧射撃でポイント入るし
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:54:52
あとは自分で照準感度いじって狙いやすい感度に調整するしかないねんな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:37:16
エイムに関しては即合わせてるわけじゃなく、ここに敵が来そうって場所に予め置いて誤差を修正してるんだよね
BFなら周囲を見て仲間と動くことを意識するといいかも
たとえ自分がやられてもそれで敵の情報を拾った仲間が倒してくれることもあるからね - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:52:22
初めてのFPSで4キルは上出来も上出来
BFにあるか知らんが
キルカメラ(自分をキルした相手視点)を
スキップせずに見ることが本当に大事
障害物に隠れてるつもりでいても
体が出ちゃってたりするから - 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:25:02
去年BO6でデビューしてまさにそんな感じだったけど孤立しないよう味方について行くとかマップ覚えて敵が出そうな場所にエイム置いておくとか意識するだけで結構キルレ上がったわ
引くこと覚えろカスはマジだと思った - 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:26:26
BFなんて死んでなんぼみたいな所あるしそれすら楽しんでいけ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:19:02
突撃ィッ!姿勢を低くしろ!大和魂を
見せてやる! - 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:25:45
FPSの大会とかで実況が「○○に居たのが見えてましたね」とか言うときあるけど、自分じゃ見返しても
「いや、見えませんけど・・・」ってなるのはよくある - 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:23:01
初めてでそれなら割とセンスある方だと思う
やってく内に慣れてくから動かすだけでも楽しい今どんどんやろう - 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:42:10
FPSは偶に遊ぶ程度だけど
俺もマップ覚えるまではめちゃくちゃ死にまくってる
ここでよく敵に遭うなぁとかここでよく死ぬなぁとかなんとなく覚えるまでは練習だと思ってやってる - 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:54:42
今やってるやつは基本熱心なやつなので多少はね?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:59:24
そりゃβに参加するようなユーザーは歴戦の猛者だからな、そりゃ強いよ
でも心配すんな、最初は誰でもそんなもんだしBFは人数多いから1人が死にまくっても戦局には影響しない - 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:06:46
とにかく回数重ねる事やね、まずマップ覚えたり自機だけに集中しないで画面全体を見るように視野を広く持ちつつ、無闇に突っ込まない
あと上手い味方の後ろ付いてその人の立ち回り参考にするとかアシストするとか
そうしてるうちに敵がどこに居てどこから狙われてるのか分かるようになるよ - 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:10:04
BF6って多分だけど4の懲役ロッカー民いるよね
たまにクソキモイ動きする奴いるわ - 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:24:46
過去作の頃はマシンスペックが追い付かないせいでベータ版すらガックガクで諦めてたけど
いざ遊べるパソコンになってプレイし始めたらいつも二桁死んでるから、オウンゴールしたかのような罪悪感がやばい
他の人は足音とか良く分かるよなあと思う、ヘッドホンしてるけど銃声と爆発音に気が向いて聞き取れないや - 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:55:17
BFの民やさしいな
6の出来が良さげだから心が安らかなのか - 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:08:01
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:15:48
ところでBF6オープンベータ、プレイしてるとCPU仕様率が常に100%近いんだがこれって大丈夫かな…
普段の仕様率が30%とかだから壊れないか不安 - 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:18:18
最悪敵倒せなくても、弾薬とか救急箱撒いたり自分の兵科の仕事してりゃ貢献出来るからな
芋砂でもスポットとか仕事してりゃ良いけど、コンクエストは拠点入らないやつは嫌われる - 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:20:51
GTAオンラインやウォッチドッグスのオンライン対戦をやろう
カジュアルにできて割と別ゲーでも通用するエイムとプレイヤースキルが身につく - 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:25:46
ダウンロード無料のやつ色々試してみようかな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:32:10
初めてでコンスタントに4キルとってんなら相当な才能あるぞ
そのまま1年くらいプレイしてるといい - 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:34:09
BFチョロっと触ったけどコレって単純なエイム勝負で敵を倒すんじゃなくて味方と並んで前線を構築することを1番に考えないといかんのじゃ無いか?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:06:33
横から撃つのを意識して動くと結構倒していける
- 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:22:30