- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:33:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:36:34
ものすごくアホだとは思うけどまあ好きにすれば
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:37:25
蒸気機関車ってそこまで遅くないから茄子牛はそのままで良くない?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:37:42
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:38:49
だってナスとキュウリの馬も鉄道車両も同じ乗り物だよ!?
だったら絶対により乗り心地の良い鉄道車両で快適な旅をお届けしたいじゃん!! - 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:40:03
だから勝手にしろって言ってるじゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:41:05
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:42:28
早く来て欲しいからキュウリにだけミニ四駆のタイヤ付けていい?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:43:29
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:44:07
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:44:36
お前らお盆飾りを何だと思ってやがる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:44:37
まずこのナスとキュウリ見たことないんよね
これってどの辺の風習なの? - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:49:11
主に東日本の風習だけど宗派によっては東でもやらないところがある
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:50:29
うちの父はバスが好きだったので地元のバス会社のおもちゃ買ってきて毎年それ
母も爺婆も皆で戻れるし - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:51:59
軒先にスーパーカーの模型とかジェット機のプラモぶら下げてる地域もあるからお好きになさって
ご先祖様がそれに気が付いて乗ってくれるかは別 - 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:53:33
風習で代用品を使う事自体はあるあるだからな……
精霊馬が東日本の風習だということを初めて知った
全国にあるもんだと思っていた - 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:55:26