- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:38:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:39:27
それもまあよく言われてる話ではある
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:40:28
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:41:52
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:42:20
Xだと違うのかもしれないけど不殺系主人公よりそれに対する反論の方がよく見かける印象
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:43:24
キオみたいな明確に不殺の信念があったわけではないよな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:44:41
生きて3人で地球の海に行くのが目的だから「殺そうとした」って表現するのは不適当
そう見えるくらい全力で命懸けで挑んでたとしてももっと適切な言い方がある - 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:44:52
感性が不殺とは言い難い
逆に殺してでもやるみたいな覚悟とかも特にないだろうけど - 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:45:53
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:46:21
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:46:32
たまたま殺さずに済んだって感じはまぁする
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:47:04
運良く人が死ななかっただけ主人公だろ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:47:32
たまたまノーキルだったことと不殺系はべつの話ぞ
殺したくないに至るプロセスは特に挟んでないから普通に人殺しはダメでしょくらいのもん - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:47:53
いい加減くどいわ
放送終了後この手のスレ何回立ってると思ってんだ
誰も殺さなくてよかったね、これで終わり
不殺系も驚き屋と大袈裟な馬鹿が言ってるだけで普通の視聴者は殺さず済んで良かったねって言ってるわ - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:50:43
そもそもシュウジがあの後どうなったかも分からんし不殺で終わったかどうかも怪しい
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:51:27
誰も聞いてないラッキー不殺くらいしか誇れないキャラって薄っぺらい
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:53:50
過去スレの再放送いらね〜
不殺系なんて言ってるやつまだいんのってくらい前じゃね? - 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:54:43
はいはい
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:58:04
通報されないように深夜にスレ建てるセコさ極まる小物
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:04:19
ぶっちゃけ殺さずに済んでよかったやんとしか
どんな理屈つけようが人殺しは悪だからな - 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:06:05
あのスレではシュウジも殺す気満々だったからマチュとニャアンが殺す気でシュウジに斬りかかるのもしょうがない的なレス見たけどそれは違うと思うんだよね
まずシュウジとマチュニャアンで戦う目的が根本的に違うから
シュウジはララァと向こう側の世界を救うために戦ってるけどマチュとニャアンは3人で海に行くためというシュウジが生きてること前提の目的だから
マチュとニャアンの目的がGQ世界を守るためとかシュウジや毒ケーキ先輩のように大切な人を殺して傷つかないようにしてあげるとかなら分かるんだけどさ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:07:02
メタ的に言うと人殺してどうこう迷うようなイベント挟む尺も無かったんだろうなと
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:09:07
〇〇だよなとか妙な言い回しや2行程度で終わる文章しか書かない連投まみれでいつもの荒らしでしょうねタフカテでやってろって感じ…指摘されると顔真っ赤にして別人って主張し始めるのは今回もやるのかなw
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:10:31
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:15:30
殺意は無かったかもしれんが一緒に戦おうと声かけたニャアンがBRで思いっきりコックピット狙ってたしマチュの攻撃もまともに受ければ死んでたし偶々死なずに済んだだけで死んでもしょうがないというスタンスで戦ってたのは間違いない
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:17:34
マチュのこと不殺系主人公って言ってるの、それを否定する為に話題にしてる人しかいない
普通に見てた人は殺すはめにならなくて良かったねで終わってる - 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:20:21
意味があるなら殺すイベントあっても良かったなとは思うけど、この場合はシュウジと同じ場所に行くのに殺人するほどの覚悟は無くても良かったって感じかな
まあ感想としては不殺系というより殺すような何かが無くて良かったねで終わる
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:20:53
鶴巻が考えた「今時のよく分かんない支離滅裂な若者」だし
殺すのも殺さないのも特に信念なんて無いよ - 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:25:08
殺す気はなかったり殺そうとはしなかっただけでどっかで殺してしまったってことは起きる状況にいてその期間が短かったからノーキルで上がっただけよな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:25:40
セコい自演してんな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:28:38
他スレではいいね自演までしてるの見たからどうしようもねぇ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:28:58
わりと殺しに対する議論てテーマとしては多いんであんまりそればっかやられてもなって思う
- 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:36:06
止めるために殺すってことでは
- 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:15:42
放送直後に言ってた奴は居たけど今は流石にいない
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:21:39
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:23:20
シュウジやニャアンが殺した時はドン引きしてたし
偶々じゃなくてその一線は超えないようにしてたでしょ
ただの女子高生よ? - 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:26:02
Xで騒いでてきもかったわ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:54:59
- 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:10:53
シャアみたいにシュウジのいるコックピットを狙って攻撃を仕掛けてたら殺意はあったかもしれないけど
クラバのノリで頭部破壊を決めてるのでシュウジに対しては殺意なんてないよ - 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:13:22
- 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:23:28
- 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:28:31
- 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:38:55
そもそもマチュってMSで戦ってるときに相手を殺すかどうかほぼ考えてないだろ
シュウジ相手は3人で~が第一だから殺さず止める意思はありそう
あとはただ戦ってるだけで明確な殺意も不殺も考えてない結果的に相手も自分も死ななかっただけ
ヌッソ現場でララァ悲鳴に動揺してMS10機部隊に単騎で強襲しかけるのは考えなしが極まってた
基本的に兵士や戦争に関わるキャラとして描いてなく猪突猛進なだけのMS乗りとして描いてる気がする - 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:43:49
ルフィみたいに死んでもいいってつもりで攻撃してるけど死んでないだけ
ワンピースはあんまり死なない(最近じゃ死ぬのも増えた)作風だからそうなだけで
ルフィが敵にも情け深い男とかは特に思われてるわけではないです - 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:58:12
マチュもニャアンも最悪シュウジを殺してもしょうがない戦い方してたけどこれって本来はシュウジは死ぬ予定だったけど製作途中で進撃で似たような展開になったから丸かぶりを避けるために無理矢理生き残らせたのかな
- 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:11:25
???
- 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:16:23
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:28:55
殺してもしょうがないと思って攻撃した相手にキスして
相手もキスを受け入れて君が好きだって言ったって事ね
殺さずに済んで良かったね