- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:45:08
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:48:07
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:48:36
天使にラブ・ソングを…………?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:48:53
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:51:27
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:52:07
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:57:02
ド級のリトライ…ドリトライだ!
Do or die retry…Do Retry!
なにもかもが完璧すぎる翻訳で股を濡らすね - 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:58:52
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:59:37
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:05:51
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:07:09
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:10:33
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:17:03
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:18:03
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:20:16
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:20:58
それは語録で構成されているあの映画のことを…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:21:01
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:31:28
ひぐらしの鳴く頃にを「whentheycry」って訳したこと.......
ひぐらしという海外だと馴染みがない概念を敢えてオミットすることで寂寞感のあるタイトルにしつつcryに「泣く」と「鳴く」の両義性を持たせたんだ 名訳を越えた名訳 - 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:37:28
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:40:35
Ghostory
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:45:08
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:47:13
ミスター鬼龍 日本語作品の海外翻訳でもいいですか
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:50:25
代打バッターという野球する飛蝗🦗を
ピンチホッパーと訳したのは麻薬ですね…野球のピンチヒッターと飛蝗をかけてて… - 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:56:27
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:01:27
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:04:08
スレ主だけど秘伝マシン→hidden machineの訳は麻薬ですね
なんなら日本語のそれよりしっくり来て… - 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:08:07
コーヒートーク…
最もローカライズ品質の高いゲームとワシが個人的にお墨付きを与えている
【エッセイ】ゲームのキャラにも人生はあって 〜『コーヒートーク』“わんばんこ”の舞台裏〜|Kimitaka/小川室長そのとき私は、フレイヤというキャラクターの人生に思いを巡らせていた。 彼女は地元紙にコラムや掌編を寄せながら、憧れの作家デビューへ向けて頑張っている、『コーヒートーク』というゲームの中の緑髪のジャーナリストだ。古典的なSF映画やポストパンク期の名曲を引用したり、自分のSNSアカウントで小説家の“ハルカミ・マルキ”を神と呼んでいたりするので、きっと文化的な造詣も深い。ちょっとオタク気質で、音楽も今風のものより、一昔前のものを好みそう。キュアーとかカーディガンズとか少年ナイフとか。マライア・キャリーは聴かない。作家志望だけあって博識だけれど、学を衒うような野暮はしない。ハルカミ好きなら、note.com↑これが幽玄の翻訳者エッセイ
「Good evening!」の翻訳ひとつでここまで考えるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:10:11
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:11:46
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:12:12
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:12:13
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:07:21