- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:47:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:51:19
この戦いで無惨倒してシんで来世で甘露寺に告白する!という現世への執着を完全に絶った精神状態だから素直になれた感じ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:55:52
遊郭編でかまぼこ潰して引退なんて許さねえぞと宇髄さんにネチってたら生きてたって知ったあたりで
大分見直してはいたと思う - 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:57:45
水柱への辛辣さの理由を考えたら(同族嫌悪入ってそう)
太陽属性の炭治郎にはそらね? - 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:00:49
甘露寺といい煉獄といい底抜けに明るい人が好きなのかな
子供の頃太陽見れなかったし - 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:48:18
禰󠄀豆子の件さえ無ければ普通に後輩として可愛がってそうなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:09:42
生育環境がアレだから素直で明るい人間には概ね好意的な気がする
炭治郎に対しては禰󠄀豆子の件と甘露寺周りへの多少の嫉妬は入ってそう - 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:12:28
蛇はままいるタイプの人間
初対面の人間には当たりが強いが一緒に仕事したらわりと簡単に打ち解けてるタイプ - 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:15:43
甘露寺ともども生き残ってわちゃわちゃしてるとこみたかったよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:15:47
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:16:53
個人的に嫌いなだけで前々から評価はしてたんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:24:03
出会いは女の鬼を庇う怪しい奴って印象だしその後も伊黒さんと絡む前に甘露寺さんと仲良くなっちゃうしそもそも伊黒さん自体があまり素直に話さないタイプだし仲良くなる機会が無かったんだよな
炭治郎の性格自体は割と伊黒さんに刺さるタイプなんだけど - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:25:00
なんだったら生き残っても「個人的には嫌い」は継続した可能性だってある
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:26:13
嫌っていた理由は自分の柱稽古の前に甘露寺さんと仲良くしてたのが9割だと思うよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:27:53
炭治郎とかいう柱セラピー
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:28:02
このレスは削除されています