- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:13:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:14:23
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:15:29
登山者の相棒
山登りしてると麓から山頂までずっと付いてくるヤツ - 4125/08/17(日) 09:20:36
こいつのせいで一緒に行った兄弟が怖がって車から出てこれなくなった
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:22:29
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:24:55
ほぼ蜂やろあれ
- 7125/08/17(日) 09:28:23
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:29:36
見事な警戒色と擬態
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:30:49
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:31:25
血を吸う
蜂に似てる
羽音がうるさい
スリーアウトってとこかな - 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:39:34
コイツの吸血の仕方を見ると蚊って優しいんだなって
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:43:23
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:20:06
蚊やダニなどの吸血生物があんなに獲物に気づかれないようにしているのに、アブだけなんで強引なんですか…?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:26:47
ブユも皮膚を噛みちぎってくるから蚊が特別優しいだけ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:30:22
アカウシアブに噛まれたことがあるけど痛いし痒いし痒疹がいつまで経っても消えないしアシナガバチより遥かに凶悪だった
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:30:48
痛いからすぐ気づかれるだろうけどあの一瞬で舐めてくのかな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:35:05
山のアブはウシアブほどでかくない代わりに徒党を組んで執拗に襲ってくる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:55:10
ウシアブっていうとナウシカのアレを思い出すわ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:19:08
蚊
隠密性 微妙 いつもの音
痛み なし 刺すタイプ
痒み それなり
ブユ
隠密性 静穏
痛み わずか 紙で切ったような傷
痒み かなり痒い
アブ
隠密性 爆音 隠れる気なし
痛み 激痛 牙を突き立てたような傷
痒み 痒くなるけどそもそもそれどころじゃない - 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:56:58
うちの地元の山の綺麗な川付近にはオロロっていうのがいてちょっと肌晒してたらめっちゃ襲ってくる
川に潜んでやり過ごそうとしても息が続かず顔を上げたら再度襲ってくるやべえ奴だ
名前の由来は襲われたらオロオロするしかなくなるから
確かアブの仲間 - 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:07:06
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:42:41
アブとかよりもメマトイみたいに顔に集ってくる奴が苦手
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:54:00
オニヤンマのフィギュアがアブ避けになるって本当かな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:08:19
痛いだけじゃなく痒みと水ぶくれもお土産として置いていくからな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:16:56
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:10:54
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:40:03