- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:41:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:44:07
煉獄さんの時は逃亡されたのもあって
コイツだけは真正面からブチのめす!と意地張ってるとこあると思う - 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:49:45
逃げるな卑怯者!と煽ったからには極力正面から撃破しようとしてるとか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:51:32
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:00:17
まあ正々堂々と正面から切ったから猗窩座も負けたと納得してくれたから…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:01:07
特別真正面から倒す事を意識していたとは思う
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:04:05
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:15:40
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:20:19
過去時間軸に玄弥が炭治郎から言われた事だと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:25:32
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:39:50
いうて不意打ちできないのは響凱のときから
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:25:35
煉獄さんが猗窩座にやられたのが悔しかっただろうし煉獄さんみたいに堂々としたやり方で猗窩座を倒すことで煉獄さんの凄さを証明したいみたいな気持ちもあるのかも
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:33:04
不意打ちができない描写と戦闘IQ高めな描写どっちもあるけど矛盾してる感じはしない
炭治郎ならそうするだろうなって