- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:47:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:48:20
“トリックスタジアム” それ以上は話せない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:48:23
龍星お前漫画ですら珍しい扱いされるナックルボーラーが現実ではどれだけ珍しいのか分かっているのか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:50:19
アンダーはプロなら二人くらい現役なんだよね
ナックルはオールスターのお遊びで投げてるくらいで実戦で使われてるのはほとんど見ないのん - 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:51:29
たった数年しかない学生野球の期間をよく分からない投球に費やせる人間なんてそうは居ないんだ
しかも成長期で身体なんでメキメキ変化する時期にな
コレは差異でなく区別なんだ - 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:55:06
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:55:44
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:58:47
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:01:08
パームは広島の床田や楽天の渡辺くらいっスかね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:02:58
お前はドッジボールで使うと強い…それだけだ
あとコントロール効かねーよ - 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:05:21
今はね…150kmとか160kmとかバンバン投げる時代なんだよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:06:53
野球漫画はな…エンタメなんだよ 話作るには色んな使い手が要るんだよ
強豪校でもアンダースローの育成ノウハウは無さそうっスね - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:11:02
プロでナックル投げるのってガリクソン以降居たッスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:14:29
天理高校のエースはアンダースローだったよ
極端なアンダースローじゃなくてサイドに近いけども - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:21:48
ナックルボール君認知度だけはあるよね それだけはね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:24:05
横浜のヤスアキや阪神のネルソンはナックルボール投げれるけど捕手が安定して取れないから封印してるらしいっスね
ナックルボールじゃないけどナックルフォークなら昔に中日の岩田がバリバリ投げてたっス
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:25:43
昔の岩瀬が一瞬だけナックル投げててパワプロで持ってたのが強かったんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:26:56
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:27:31
ナックル投げる高校生もファンタジーだけどナックル捕れる高校生が一番ファンタジーっスね 忌憚の無い意見ってやつっス
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:29:06
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:29:18
プロですら捕手側が安定して捕れないから封印されてるような球種なんだ
高校生がまともに捕れると思わない方がいい - 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:30:42
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:32:11
投げられるかどうか運ゲー、投げられたとしても変化するか運ゲー、特化型になるから他の練習が不足する、そもそもキャッチできる捕手がいないが高校ナックルボーラーを支える
普通に不可能だ - 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:34:33
オールスター用に九里がナックル、田口がパーム持ってたりするのん
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:36:00
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:38:19
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:38:27
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:45:48
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:45:48
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:47:11
プロではもう出たしそのうち出そうっスね
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:47:32
日本とアメでは使ってるボールの革が牛と馬で実は違うと申します
それに縫い目の糸と革盛り上がってる部分の山の高さも違うのん
利権も絡んでると言われてますね やっぱ怖いㇲね大人のやることは
「塗り塗り」と「縫い目の山の高さ」と「品質の不安定さ」により
MLBのナックルはしっかりと揺れるんや
日本人と欧米人ではお手手の大きさも違うので身体的な条件も違う かわいそ・・・
まっNPBに来たナックルボーラーも条件悪すぎてそれはそれで荼毘るんですがね - 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:22:53
なぜ捕手がサインを出すのかって言うと、勿論配球もあるけど一番はピッチャーが好きな球種勝手に投げたら取れねーよなんや
ナックルなんてわかってても取れないボール投げさせるわけないだろゴッゴッ - 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:25:43
アンダースローとかチェンジアップとかスプリットは才能ないと思われてた主人公が実は適正あった展開で見る機会多くてま、またこの流れか…ってなるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:25:49
お見事ッ パワプロのCPUあるある、ナックルの軌道完全予測打法炸裂だあっ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:04:06
愚弄を超えた愚弄
- 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:32:56
- 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:35:36
高校生でナックルは肘ぶっ壊れるリスクが高すぎるから投げるわけないのん
- 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:36:12
アンダースロー…聞いております
肩や肘への負担が少ない投法だと - 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:36:28
そもそも金属バットだから多少変な軌道でも無理やり安打にされるんじゃないスか?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:38:04
腰・背中・肋骨の怪我は大丈夫か?
- 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:38:19
トントン→ 低反発バット
- 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:39:58
- 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:41:29
- 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:42:43
高橋礼 中川颯 与座海斗 鈴木健矢 そして俺だ
日本に現存するアンダースロー投手だぞ - 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:42:57
ナックルなんか投げるより160近くの速球と90くらいのスローボール投げ分ける方がよっぽど強いんだよね