- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:00:58
スペック見た感じ、スペックの平均値は最高で、そこに熱と火属性が加わる感じだな。
ただ、それぞれの得意分野はオーバー(パンチ力)、マスター(ジャンプ力・走力)が上回ってるのはいい塩梅。最強フォームというより、ボッカ特攻フォームという感じだね。
対ランゴに対してなら、マスター・オーバーを的確に使い分けるほうが相性いいと思う。
それはそうと動くと普通にかっこいいな。アーツとゴチゾウ買うわ
仮面ライダーガヴ アメイジングミフォーム|仮面ライダーガヴ|テレビ朝日テレビ朝日「仮面ライダーガヴ」番組公式サイト。令和ライダー第6作は…史上初!!《おかし》なライダー!?モチーフは、子どもたちが大好きな《お菓子》。半世紀以上にわたる仮面ライダーの歩みの中で、初めて《お菓子》の力で変身するライダーが誕生!www.tv-asahi.co.jp - 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:09:46
顔小さくするかアーマーもうちょっと大きくしてくれた方が個人的に好き。
まあ動いたら気にならないけど。 - 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:14:07
攻撃受けて倒れるが根性で復帰できる耐久力
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:16:29
ヘクセンハイム同様一部の相手に相性良いフォームで最強を超える究極フォームと言う立ち位置では無さそうだな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:18:19
あの熱でボッカ溶かすシーン、感情由来同士テラーゴチゾウの侵食能力と対になってるみたい…って言おうとしたけどあれミューター由来っぽいし微妙な指摘だな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:18:35
想像より強かったから驚いたけど、いいダメージ入ったからそのままだとアメイジングミは負けていた感じ
不意打ちで深刻なダメージが入ったからギリギリ勝てた - 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:19:21
飽くまでゴチゾウ100体を使ってるオーバー マスターが総合戦闘力では一番上と言う立場が守られてるのは良いな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:19:36
触ったとこが溶けてくのヒェ……となった
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:19:58
生身で戦う大統領特効
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:20:36
スパロボだと技になるタイプのフォーム
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:20:48
ボッカ特攻(ボッカ以外に通用しないとは言っていない)
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:21:31
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:21:56
コイツだけはここで倒さなきゃって執念から生まれたフォーム好き
溶かす描写がなかなかにエグい - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:22:34
疲れない消えないヘクセンハイムと超高熱のアメイジング、これ2つ混ざればホントに最強行けるな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:24:25
ランゴ兄さん相手だと、あのバリアを破るパワー&裏をかくスピードが重要だから、大統領倒したフォームだ〜って馬鹿正直にアメイジングミで挑んだら返り討ちにあいそ。
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:26:11
一応ポッピングミの進化 派生形態て事でいいのか?