【ネタバレあり】エルメロイⅡ世の冒険10巻スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:12:55

    感想会しましょう
    ※まだ読み終わっていない人からの質問に返事するのは禁止します

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:19:48

    ズェピアはやっぱり規格外で、さすがは魔術協会の一部門を統べるだけはあるなって。II世への指導対局でも、君主であるカルマグリフすら舞台の演者にしてしまうのは恐ろしい。
    そのうえで、相対すればその行動を妨げる可能性を持つ君主もやはり凄いし、II世の鑑識眼を以てしてもその君主に匹敵する領域に到達すると期待される凛の才能もマタ凄いなあ、と。
    さすがは長ずれば魔術協会百番以内に入れる逸材

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:20:59

    今回エルメロイ教室の卒業のハードルの高さが触れられていたけど、それを踏まえると凛ルートアニメエピローグで「あと三年で追い出される(ストレートに卒業できる)」とサラッと言える凛はなんだかんだ優等生なんだなー、と

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:21:37

    国の有力者3人が割と仲良しで良いよね...

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:24:10

    面白かった…。メインのストーリーもさながら、設定の開示も自然に混ぜてきて流石だ
    序破急の序が終わり破に差し掛かった感じ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:27:01

    エフェ子と割と良い勝負したヤシャクラマ
    ヤシャクラマが弟子時代に一度も勝てなかった神速剣豪呪術ジジイ
    そのジジイの斬撃を回避して一度腕を押さえた凛

    もはや代行者の域にいねーか凛よ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:29:04

    事件簿・冒険はともに群像劇が魅力の作品ではあるんだが、冒険はどちらかと言うと主にII世陣営と神代の魔術師たちの対立がメインで、その戦いの為の戦力配置って側面が強かったけど、今回はそれぞれの思惑が絡み合って混沌とする政治劇が事件簿を彷彿とさせてこれが最終章なんだな、と改めて感じさせられた

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:29:57

    当たり前だけど面白かったな
    エルメロイⅡ世シリーズ2回目となる神代ダンジョンへのダンジョンアタック楽しみだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:30:24

    露骨に怪しい人が露骨に疑われたけどもう王暗殺未遂したの虎頭しか浮かばない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:31:47

    出るってことは前インタビューかなんかで言ってたけどついに来たな!
    待ってたぞ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:31:57

    エルメロイⅡ世vsズェピアのバトルはすごかったな
    権力者と言うよりも「オピニオンリーダー同士の戦い」って
    お互い1発の魔弾さえも発射しない戦いなんだなって
    もちろん権力者が相手を暴力で葬る事が禁止されてるわけでもないんだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:34:32

    海外の大学は入るより出る方が厳しくて
    卒業する事は能力の証明だもんな
    下手なヤツ卒業させられないってのがブランドになるわけで

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:35:12

    グレイの周囲への愛着の重さがますます増している
    アヴィダヤ警護の為にII世の護衛から一時離れることの不満や寂しい所にライネスが来て涙の抱擁は事件簿初期では考えられない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:35:43

    カルマグリフがこれならケイネスってあれ以上強いのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:38:24

    >>14

    本気出したら月霊髄液を自由自在にぶん回しつつ降霊魔術と宝石魔術を高精度で放ってくることを考えるとマジの怪物だぞケイネス

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:38:37

    エルゴの「姉さん」呼びにキレるスヴィンは面白かった……おまえ、変わらないな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:40:24

    今回ぺぺさん大活躍だな
    模擬戦は間違いなくエルゴと凛の経験値になったはず
    三田誠さんの作品ってチェーホフの銃をよく使うんだよね
    だからラーマやシータの名前が出た事さえも後から使われる可能性否定しきれない
    落涙の翼でもゴルディアスの結び目の話からゼウス・サバージオスに繋がってたわけで

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:40:35

    凛が八極拳に限らず、他の中国拳法も齧ってるように見えるのはアレか。
    齧ってるんじゃなくて、言峰から教わったのが正統派の八極拳ではなく、代行者生活の中で磨き変質した実践的人体破壊術だからか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:41:36

    >>6

    そりゃ一流の代行者である言峰に格闘術を仕込まれてる訳だし……

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:43:05

    ジズ目線でもズェピア目線でもエルメロイⅡ世はデコピンで殺せる相手で
    事実としてムシキとクルドリムはそのデコピン届かせようと腐心したわけなんだが
    ズェピアはエルメロイⅡ世の事気に入ったんだなぁと思った
    結果は予想の範疇でもその結果へのアプローチが好みなんだろうなって

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:45:08

    「アトラス院のトップなら2年前の毒殺の概要わかるだろ?真犯人喋れよ」
    「エーテライト持ってるなら全員に刺して真犯人出せよ」
    この2つの誰もが疑問に思ってた事
    これ以上ないぐらい納得する答え出てきたな
    そりゃ前者はズェピアからしたら真相わかんねえよな!!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:46:32

    >>18

    ていうか李書文も八極拳の弱点補う為に別流派を学んだらしいしそんな連中

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:46:39

    ワクワクするチーム分けすぎて早く次読みたくなってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:51:13

    >>21

    後者にしても、多分シオンみたいな使い方しようとするとズェピアでも弊害が出てくるんだよな。シオンみたいな運用は、シオンみたいな透明な自我という素質があればこそ成立するものだから

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:54:53

    >>24

    まぁそこはシオンにやれって命令すれば済むし

    それもダメな理由はそりゃグランドロールがあくまで会議なら納得でしかないな

    まぁその理屈ならシオンが言い淀んでたようにエルゴも怪しいんだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:01:08

    凛視点のⅡ世の気質の分析で鑑識眼が出た時に時計塔の奇宝の文字が頭をチラついてちょっと吹いた

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:01:28

    10巻とは無関係だけど
    フラット・ルヴィア・士郎も今人生最大の選択してんだろな
    フェムの蔵から一個もらえるわけで
    …フラットは蔵を見た映像記録外に持ち出せるし
    士郎は蔵で解析したものコピーできるからそれをフェムが対策しないとも思えんし
    あっちも単行本1巻分の内容ありそうだわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:02:37

    シャの国ってやっぱヤベェんだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:04:24

    地の文使うのに制限があるFGOと違って
    ガッツリとぺぺさんの内面やったね
    答え合わせみたいな所あったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:05:20

    >>27

    士郎がマフィアと揉めた件とか固有結界使った事をもみ消すために奔走してるルヴィア

    実家から盗んだ刻印の一部を返却しに行かなきゃ行けないフラット

    ジュストと仲良くご飯食べてそうな士郎

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:06:07

    地底のダンジョン 霊墓アルビオン
    海底のダンジョン アレクサンドリア大図書館
    天空のダンジョン シャンバラの針
    すごい冒険だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:07:58

    投影宝石発勁!
    コスパ良いゲージ技手に入れたな凛…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:08:01

    II世からのズェピアはテストの教師くらい容赦ないみたいな例えだったが、逆に言えばズェピアにとってⅡ世は出来の良い生徒くらいの好感度はあるのかもと思うほど好意的に見える描写だった

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:10:38

    時計塔が仙人の儀式を取り入れたのは意外である

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:26:31

    >>33

    言わなくても察することが多くて手間が省ける上に大体予測通りの行動とって計算しやすいわりにここぞというところで予想外の手を打ってくるからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:40:41

    アトラスの錬金術師にとって一緒に過ごした時間はさほど重要じゃないって話だから
    今回で欠落していた評価用のピースをほぼ全て揃えたズェピアから
    エルメロイⅡ世が「敵」に映るのかどうかはちょっとヒヤヒヤしてる
    個人を好意的に見る事と彼が引き起こす未来が好意的なものかは別物だから

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:44:06

    >>34

    ただの会議だけなら別にあんな所でやる必要無いから

    「ルールを追加できる」

    っていう前回のグランドロールでは結局使わなかったと言うかグランドロール自体が起こらない事になったからやらなかっただけで

    時計塔のグランドロールも同様に12名のロードにすら一度決まったら覆せないルールを決めてしまえるのかもしれんなって

    個人に適応できるルールはセルフギアススクロールが有名だけどそれをものすごい広範囲版なのか

    はたまた適応範囲が人に限らないのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:27:42

    一番効果的なタイミングを見定めて策を打つ才能
    やっぱりⅡ世は孔明の依り代として行動を丸投もとい全権を任されるだけはあるんだなって

    アルビオンといい神代の神秘の強い場所で不可逆のルールを決める…もしやその地の魔術基盤とテクスチャの変更にかかわる一大事なのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:33:44

    エルゴとスヴィンとうとう出会ったか…今後どんな会話するのか楽しみ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:45:15

    数ヵ月に三田先生がXで今書いてるとこ登る描写多くて~みたいな雑談をしていて、1巻でヒマラヤ踏破してシャの国に辿りついたのにまた登る…?と不思議だったんだがそれ登るのかよ!?

    あと教室卒業云々でOBの話が何度も出てきて懐かしいとしみじみしてたからラストで声出た
    いつか見たいとは思ってたがグレイたん周りの疑似三角関係いま持ってくるの!?しかもフレーバー百合を添えて!?
    いやでもそうかシャの国は獣化の呪術が蔓延した国、ならば獣化の天才魔術師を呼ぶのはこれ以上ない道理なのか。事件簿で詳細があかされなかった厄ネタも次巻以降やってくれるんですよね期待してます

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:54:32

    獣化と魔眼が高位の特異点云々みたいな話をfakeで見た時によくわからんかったが冒険でこうやって描写されるとなるほどな〜となる

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:59:53

    ライネスが直々にやってくるって事は
    トリムマウも使ってダンジョンアタックするのかな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:07:28

    ・シブリン山踏破編
    ・政治劇編
    ・ダンジョンアタック
    ・グランドロール
    4章構成かな?
    なんかもうクラクラするな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:46:50

    エルゴとアヴィダヤ良い…良くない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:14:39

    >>37

    冠位決議より:

    深度の高い魔術は根幹的なルールへ手をのばす、禁呪とされる固有結界などは似た効果を持つ

    (神代の幻想種)魔術と限りなく等質の生得領域、現実ではありえない形質、彼らが纏った超自然のルール

    (魔術師のための神霊)現代の魔術師の在り方をのきなみ塗り替えようとしている、現実の痛みを散らす夢(ますい)


    人に限らないというか、人への超自然の付加な様相も?(FGO 冠位戴冠戦からして)

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:57:08

    ルールを追加って思想魔術の特権領域絡みの話かな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:16:49

    >>18

    八極拳は劈掛拳とセットで習得することが多いとか

スレッドは8/18 01:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。