- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:22:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:18:54
これはしゃーない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:21:22
まともに見たのは再放送は別にいいのでは…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:57:36
リアルタイムで観てた人なんて50代以上だろうし
出会ったらいい加減ガンダム卒業してもいいんじゃないって思うかもしれない - 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:58:19
なんか昨日も似たようなスレなかった?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:58:46
また似たようなスレ立ててんな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:59:57
普通にSEEDが一番好きだし最近だとレクイエムが面白いが…そもそも他に砂かける時間で好きな作品見るわ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:04:57
だよなあ、伝聞で語ってるとかならともかく再放送やレンタル・配信だろうとちゃんと本編見てる事を悪く言う理由にはならん
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:05:23
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:10:39
完走してんじゃねーか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:11:11
ガノタってさぁって言ってる方が害悪になってない?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:12:43
ガノタガノタ言われても周りのガンダムオタクにこういうタイプいないのでピンとこない
普通に厄介ファンなだけでは? - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:14:16
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:19:47
多分ヒラコーの以下略って漫画。
ゲーセンだがゲームショップだかでオーナーと友人のオタク三人がバイトのメガネっ子をツッコミにあーだこーだ駄弁るギャグ漫画だったと記憶している。 - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:20:58
そもそもこれ自体は自分達が嫌がった古参オタみたいに自分達がなってないか?って自虐ネタでしかないとお思うが
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:22:02
人が多いコンテンツはどうしてもそうなりがちだね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:26:49
ガノタはーみたいなスレ最近よく立ってるけど全部同じ人?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:29:54
流行追いかけてるオタク漫画家が最新ガンダムチェックしてない訳ないじゃない。
ヒラコーの自虐になってない自虐ギャグよ - 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:53:19
あの頃のモーレツなSEED叩きを世代うんぬんで括れるかな
公式のゲームとかでアンチに色目使うレベルだったし
一時期は本当にマジで公論だった - 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:54:32
なんなら今はSNSでバズってるアニメの絵を描いていっちょ噛みする漫画家も多いしね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:03:32
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:04:42
>初代以外は邪道
これ言う奴は初代を初代呼びしないのではないかと気になる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:26:57
夢を忘れた〜古い〜地球人よ〜♩
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:28:27
今は配信で旧作も見放題だからね
だからジークアクスみたいなマーケティングも成り立つ - 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:06:29