鬼殺隊で一番強いのが悲鳴嶼さんなのは疑いようがないけど、

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:49:42

    二番目に強いのは誰なんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:50:12

    不明

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:51:00

    きのこたけのこ戦争ぐらい揉めるから

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:51:28

    好きな柱論争にしかならない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:53:47

    水か風かで考察され続けてる
    個人的にはケースバイケースだと思うんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:57:52

    最後まで生き残った風か水じゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:58:32

    そもそも悲鳴嶼さんが二番目なのでは?
    一番目は継国縁壱・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:00:06

    >>7

    あの人追放されてるし……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:01:58

    ぶっちゃけ2位は不死川実弥、3位は伊黒小芭内まではほぼ決まってる
    4位が冨岡義勇なのか時透無一郎なのかが議論になるぐらいで

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:03:04

    >>3

    これ普通にたけのこ優勢じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:04:36

    >>10

    きのカスが現実を受け入れられないからノーコッコッコッコ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:09:26

    カタログスペックを見る限り音だと思う
    パワー二位、スピード一位、技巧は超一流で連携取れて毒耐性あってさらに長期戦で強くなるアイツの逆にどこが他に劣るんだってちょっと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:11:35

    2番目は名言されてないしそれぞれがみんな強いから一生議論されるだろうなぁ
    水か風か…蛇のどれかかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:13:21

    >>10

    きのこの方がチョコの体積が多いとかあまりに的外れな意見よな

    ヤンヤンつけボーの下位互換だろ

    仮にも姉妹品として売られてるんだからもうちょっと比較に出せるとこあるだろ

    たけのこと比較する土俵に立ててることがそもそもおかしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:14:51

    >>14

    たけのこの弱点は持つと手がべとべとになるだけだからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:17:16

    >>12

    音は言われてるほど弱くないと思うのは同意

    経験とフィジカルって一番重視されてるものもってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:18:13

    遊郭編までなら総合力・経験値で音
    柱稽古以降なら水と風
    水と風は防御と攻撃の数値が違うけどステの合計値は同じみたいなイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:19:30

    現役の柱がきのこたけのこ
    緑壱はゴディバ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:21:13

    経験値とか幼い頃からの鍛錬含めて特別抜けてるわけじゃないってのが故音柱が自分を才能ないって評価する要因なのかも
    終盤は水風が攻撃寄りか防御寄りかのステータスで環境次第感ある

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:22:28

    >>15

    味、食感みたいなのと関係ないとこが弱点として提示されてる時点で勝敗は決してんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:39:54

    経験値を考えると元忍びの音、隊士歴が長い水、野良で鬼狩りしてた風の3人が最有力候補じゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:04:00

    まあ水風のどちらかでしょう
    音は自認ほど弱くない認識でいるけど相性有利の陸相手であれだから壱参とやりあえるようには思えないな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:18:30

    音と酒は同じぐらいかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:49:45

    >>19

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:58:44

    折れる前の酒柱という説もある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:33:26

    >>22

    柱稽古で柱もレベルアップしてるから

    壱にそこそこ張り合えた風も遊郭時点だと陸に敵わないとかもありそうでな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:53:30

    素朴な疑問なんだが何年も研鑽積んでる柱にとって短期間の柱稽古の伸びってそこまで比重大きいのか謎
    痣バフが大きいのはわかるんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:01:42

    だから水はせいぜい4位争いだっての
    稀血もなきゃ透き通る世界も単独赫刀も出来ないのに上位になる道理がない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:05:49

    >>28

    それなのに特殊能力持ちと同じくらい攻撃捌けてるんだから上位なんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:07:25

    きのこたけのこ戦争ってたけのこの方が優勢やったんか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:15:21

    >>27

    あそこまでレベル上がっちゃったら日々の鍛錬や雑魚敵延々と狩り続けたとこで伸び率なんて些細なもんじゃね

    自分と同等レベルの奴と打ち合えること以上の経験値なんてないでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:20:31

    音はやっぱり痣の有無がな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:25:56

    音はタイマンだと鬼いちゃんに負けているのがね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:27:47

    音は俊足はトップだし筋力は岩についで強いしで痣を出したら相当強くなりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:40:26

    水は無惨戦途中まで刀折れたまんまなのに炭治郎守りながら戦えてる辺り防御は化け物クラスだよ
    赫刀も風と共同とはいえ右手の感覚ないままやってるから逆に何でできてんだコイツみたいな所ある

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:43:07

    しのぶが2段、無一郎が1段落ちるんだろうなあって感じはする

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:49:12

    荒れそうなこと言うなら逆に言われてるほど上ではないんじゃね枠は炎な気がするんだよな
    柱歴そんなになのが気になる
    守る対象がたくさんいた、のはそうなんだがかと言って守る対象いなかった場合の上積みがそんなに期待できたかもわからないしすぐ再生する鬼相手に多少火力が他より勝ったとてそこまでプラスになるか…?
    一撃で仕留められるならプラスだろうけど
    列車での功績は誰も死なせなかったことだけどそれを強さ要素として入れるのも違う気がしてくる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:52:02

    前提条件そろえないと意味がないのでは
    一番強い時期なら水か風だろうし

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:52:54

    水も炭治郎と片腕ずつで赫刀してるから万全な状態で条件知ってりゃできたんじゃないか感あるしソロ赫刀
    重症から無惨戦入りしてる水風と無傷で無惨戦入ってる蛇を無惨戦だけで比較はできないよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:54:31

    炎は家に指南書があるし小さい頃は酒柱が見本だったから剣術スキルは高いと思うがただ経験値がどうしても低い印象
    恋柱と霞柱も同じく潜在能力は高いけど経験値不足ではあると思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:54:44

    音はそれこそ本人がいうほどじゃなくて、登場しばらくは総合力で2番目に強かったけど
    良い意味でみんなに抜かされたパターンだと思う
    だから最終的に真ん中か少し下くらい

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:16:35

    >>30

    悲鳴嶼行冥以上継国縁壱以下といわれてる

    吉田沙保里様が守護神だからな

    きのこが勝つためには縁壱をなんとか味方につけるしかない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:18:41

    >>37

    最強そうに見えてそんなやつでも死んでしまうのか枠は結局悲鳴嶼さんではなく煉獄さんだったのかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:35:03

    実を言うと柱稽古前だと冨岡さんの方が不死川より強かったんじゃないかと思うんだよね
    水は稽古出遅れてるのに対し、風の方は蛇、霞と稽古しまくってるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:36:52

    >>37

    ぶっちゃけ宇髄さん、炭治郎が死んだ後も煉獄さん持ち上げまくってるのも大きい

    煉獄さん本人は音に俺もお前のようには出来はしないと言い切ってるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:37:21

    ワイは純粋な剣技なら基本の呼吸が強い説(根拠なし)が好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:37:54

    >>44

    実際がどうであれ風の意識上は水>風だったんじゃないかとは思う

    じゃなかったら俺達を見下してんのかとは言わないだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:38:44

    〜時点とか個別に言い出したらどうにもならんよ

    最高点で考えるなら痣なしの柱はその時点で2位にはならない、痣ありで考えると水風かな

    一応痣なし風>痣あり霞だからそのレベルで痣あり水風を上回れる柱がある根拠があるなら他も考慮に値するだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:41:26

    特殊技能はあくまでステータスの一つだけど痣はステータスの底上げだからあるなしで大分変わるからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:45:14

    でも痣無しで風や岩含めた柱単独で玉壺単独撃破できるかって言われると微妙じゃない?

    全ての状況下で痣無し風>痣有り霞とは限らないと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:50:40

    >>50

    そりゃそうだよ?

    何なら陸とか悲鳴嶼さんでも無理で宇髄さんじゃなきゃいけないだろうし

    ただ別に不死川は壱に相性有利の加点がない→痣なし風>痣あり霞の評価にしてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:52:03

    なんやかんや相性ゲーやなって結果にしてたり単純比較できないように全部戦闘条件違ったり、ってのが描写として上手いと思うよ鬼滅
    全員ちゃんと強いなってなるから

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:52:48

    経験値の有無で兄上の攻撃捌けた風よりも柱の期間長い音は自分で言うより普通に強いよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:56:16

    無惨戦から

    岩>水風>蛇>恋

    黒死牟戦から

    岩>風>霞

    猗窩座戦から

    水>炎(ここはどういう戦場じゃない以上審議の余地はある)

スレッドは8/18 02:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。