ニーチェとナチズムってぶっちゃけ親和性あるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:56:11

    ヒトラーがムッソリーニにニーチェ全集進呈するぐらいだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:57:18

    まあ普通にニーチェも白人至上主義だったし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:58:50

    ヴァーグナーとかもそうだけど19世紀〜20世紀のドイツの知識階級って攻撃的な思想のやつ多すぎるよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:00:38

    でもヒトラーってルサンチマンそのものやんけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:02:43

    知的やべーよ減らそうってのは医学が弱い頃はみんな言ってるし過激派なら大っぴらにもするってだけだから仕方ない面もある

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:03:55

    国家や民族に自分を委ねるのと超人思想は食い合わせ悪くないんか
    むしろアメリカこそニーチェの体現者だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:05:50

    >>5

    障がい者 差別もやべーけど権力握ったら何しても良い、強い奴に間違いはないって考え方が最悪なんだよな

    だからナチスもルーデンドルフとかも恥も外聞も無く同じ失敗を繰り返す

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:09:16

    >>6

    ナチスの思想の根幹って民族同士でバトルして自然状態を作り出して1番強い民族を決めるトーナメントをしようぜ!って考え方

    ニーチェも文化(福祉や宗教や民主主義)という建前が大嫌いでナポレオン時代みたいな戦争を望んでた

    むしろ民主主義・自由主義のアメリカとニーチェは相性悪い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:11:37

    ニーチェに影響下の哲学者はナチスとは一切関係ありません!ってみんな言ってるけど詭弁だなとは思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:13:03

    ドイツ人は潔癖症って言葉がよく似合う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:16:05

    ニーチェは妹が今で言うネト ウヨ みたいな人でユダヤ人差別するための団体に属してたりした
    ニーチェはそれに滅茶苦茶ドン引きしてたからナチス支持には回らないんじゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:16:16

    ない!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:21:08

    ニーチェって本読むと反ユダヤ的に見えるけど「概念」としてのユダヤ人が嫌いでヨーロッパのユダヤ人のことは差別なんてしてなかったんだよな
    でもニーチェの本がヒトラーに影響を与えた可能性はまああるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:22:52

    >>9

    ニーチェからヒトラーが生えたとしてもヒトラーからニーチェに影響はないんだからまぁ関係ないとは言い張れるんじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:24:05

    >>14

    でも影響は受けてるわけだから関係ないと言い張るのはなんかなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:26:07

    この人一言で言えば欺瞞が嫌いな人だから
    強ければ何でも肯定されるってのもガザとか見てれば間違いじゃないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:26:09

    アメリカというより現在のアメリカとは関係ありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:28:10

    >>16

    あれがいつまでも続くとはとても思えん

    アメリカの影響力も今後下がるだろうし

    ヨーロッパも流石に最後までは付き合えない

    このまま行くとサウジやトルコも巻き込むだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:31:10

    権力者をただの代表者と見るか1番強い人間と見るかが思想の分かれ道なんだよな
    少なくとも20世紀以降は前者だろうと俺は思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:36:02

    >>19

    宗教の偉い人なんかも建前は「代表者」なのよ

    自然とか働きかけてかその名目によって強い人間になることが往々にしてある

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:53:07

    >>3

    そもそもウィーン体制〜ビスマルクまでがそういう時代だからな

    保守反動体制と知識階級がバチバチにやり合ってた時代だから

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:06:05

    ナチスの奴らがニーチェにとって優秀な強者かと言われたらなあ…

スレッドは8/17 22:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。