- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:21:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:22:25
来るか…ピングポング立会人
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:22:34
そんなところいちいち気にするか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:24:09
金の不払いとか八百長があったらピングポング処刑人が刈り取りにくるって噂だぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:24:10
ピンクポング(漢字忘れた)に負けても武力でうやむやに出来そうだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:24:54
ピングポング界隈では掛け金100万円くらいじゃ立ち会い人はいらない序の口ということなのかもしれん
レートが上がってきたら観戦してる悪徳金持ちの描写とかも入るとか - 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:25:38
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:25:47
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:26:50
審判いた方が試合がどれだけトンチキ内容でもピングポング規則に従っててセーフなんだなって分かりやすそう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:27:01
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:28:31
通報しました。こんなスレに書き込んでないで通報に協力してください。
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:28:41
マスターも風呂屋もスポーツマンシップ持ってくれてるから助かってるけど
100万円賭けた勝負なら負けを認めない奴とか出てきそうだよな - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:30:22
後のちあったほうがいいかもねって意見には賛同するが
5話目でその設定出すとゴチャつくから今はいらんかなと俺は思う - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:30:46
点数もどうやって覚えてるのか気になる
友達と卓球やるときでもスコアボード無かったら1点ぐらいはズレて覚えてることもよくあるし - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:30:54
3連敗で失格というのがある種の心の余裕になって勝ち負けを潔く認める下地になってるとか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:31:32
恐らく賭け金が500万や1000万みたいなハイレーティングゲームになると審判が出てくる
そしてハイレーティングだと闇の裏社会の人達が中継で見てたり裏でどちらが勝つか賭けが行われてる - 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:31:33
1戦目は明らかに用意された場でゴネるのは不可能だろうし2戦目のバーテンさんはああいう性格だからゴネなさそう。3戦目の番台さんも負けとなったら認めそうな感じ。
まあそれでもレフェリーや取り立て人いてもいいと思うがいずれ大会とか始まったら結局出てくるだろうしとりあえず情報省いたんじゃない? - 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:32:17
ワイはポングはギャグ漫画だと思ってるからスレ主考えすぎなんじゃねえの?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:33:20
3敗目がかかった勝負で意味不明なコートとラケットで初見殺しされたら普通はゴネにゴネると思う
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:33:40
ピングポングをギャンブルとかデスゲーム系としてみるか、ホビーアニメ系として見るかの差はありそう
世界観とか複雑な関係を望むなからあってもいいし、爽快感とか勢いを重視するならなくていい(カードゲームの負けたら滅ぶみたいな世界観)
金の話がある以上、あってもいいけどケレンミとか連載したての今の優先度は低いのかもしれない - 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:34:42
もしかしたらなんかしらの方法で勝負の成り行きを監視してるピングポング運営組織がいるかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:34:49
ホビーアニメ系の世界観だったとしても審判か判断用の機械ぐらいは用意されてると思う
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:36:20
今やってる試合の平の球が水面に跳ねてるのがアウトなんじゃないかの方が気になる
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:36:45
取り立て人や立会人がいないのはおかしいやろってのはずっと言われてるのと金どっから出てくるんだよってのもあるから試合のグレード上がったら出てくると思ってる
暗黒金持ちか暗黒スポンサーが今までの試合は全部見させてもらったみたいに出てくるんじゃねえかな - 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:43:38
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:45:23
100万って場所代じゃなかったっけ?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:45:33
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:46:07
ライアーゲームみたいな裏では和気あいあいとしてる面白審判だといいな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:54:33
じゃあルールに違反したら爆発する首輪でも付けさせるか…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:55:25
2戦目みたいな狭い環境だと立会人の配置も窮屈だし、銭湯でも台外の環境を広く使ってるからメタ的に言えば邪魔なんじゃないかとは思う
まぁ中継でも試合後の処理でも理由を後付けしようと思えばいくらでもつけられる部分だから「今気にしなくていいかな」のマインドで流してるけど(そもそも試合の主催すらわからんし) - 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:57:35
序盤戦が終わったらこれまでの勝負はただのチュートリアル、賭け金インフレした本戦的なのではレフェリーが出てくるって流れだといいな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:05:27
関西弁が睦月を「こいつ関係者っぽいな」って思ってから仕切り直して対立を避けてるあたりは「試合外でのドンパチはよろしくない」みたいな雰囲気を感じるけども、睦月の会社と併せてそもそもピングポングってどんな運営されてるんやって話はどこかでする必要はあろうな
それこそ睦月の会社の話とか布石は撒かれていそうだけど - 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:07:28
明日で銭湯終わりそうな気がするし7話で1巻も終わるからそろそろ次の段階かなってとこある
- 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:07:30
まだ3戦目なうえに運営側の存在も僅かながら匂わされてるのに設定の作り込み甘くね?って言うのは早計じゃない?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:12:39
確かに二人だけで試合するって無理があるよな
何がセーフかどうかも分からん方式だし - 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:13:53
補正期間中とは思えないほどジャンプに馴染んでいるとも言える
- 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:14:20
むしろあえてやらかして>>4の展開になるのが見たい
- 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:14:46
言われてみればそうである
バカ漫画だから流してたわ
真面目に考えると今の所3戦とも睦月さんが手配してるからそこんとこ既に話が通ってるとかじゃない? - 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:17:37
あえてそう思わせている面はあると思うんだよな
1話からして睦月以外にも人一人に10億出せるレベルの金持ちがいる世界なのは示唆されてるし
顰愚碰喰に慣れてきて疑問を持つ読者が多くなったタイミングで運営側を開示みたいな計算はあるかもしれない - 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:19:40
次回次次回あたりに話が大きく動くのは既定路線か
- 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:23:12
2戦目は勝つことで人を蹴落とす覚悟の話、3戦目は妹に隠し通すと決める話で、それぞれ主題が平の内面に寄った話だから、話が散らからないように関係性の薄い運営側の話は省いてるんだと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:23:57
むしろ金がきちんと受け渡しされなかったら組織側が動くんじゃねえか
- 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:26:58
今の所敵のホームみたいなのばっかだし公認テーブルじゃなきゃ駄目でそこは監視されてるんじゃないの?
銭湯の浴場だけど - 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:27:32
展開予想・願望で言われてるレーティングの上昇とかを行うタイミングで運営についてまとめて開示ってのもまとまりは良くなりそうだし、この作品についてはそういう部分は割と考えて描いてそうな雰囲気は感じる
- 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:32:13
立会とか裏の組織を出すのは読者がピングポング慣れして疑問を持たなくなったころがいいと思います
- 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:36:15
100万以下のやり取り程度で試合前やら試合後に
盤外戦術で負けるような雑魚は顰愚碰喰上位には必要ないんよ
もっとデカい資金が動くようになって興行化されるんや - 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:38:08
立会人の認識がある程度統一されてるの好き
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:38:27
ルールと判定がないとなあ試合にはならん気がするし
水シャワーとか何でもありならもっと凄いやり方ありそうだし - 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:53:49
イレギュラー要素はそんなすぐ出してもなあ...。
- 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:57:21
今は極限卓球デスマッチで読者の脳を殴る段階で、読者が世界観に慣れてきたら具体的な設定は明かしていくんじゃないかな
- 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:01:32
興行として成立してる以上どこかしかに見てるやつがいるはずだよな
- 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:02:31
勝負の場となりうる場所には予めカメラが仕掛けてある
……というのを考えたが、じゃあ銭湯はダメだろってなる - 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:08:43
1話で「裏社会で急速に広まってる大会」とは言われているからそれなりの規模で行われてるとは思うけど、興行的にどういう扱いかはノータッチだったりする
どちらにせよ試合を見届ける人間がいないとは思わないけど
- 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:11:12
銭湯も貸し切りだからカメラは有りだと思う
設定の作り込み欲しいよな
まずは入会試験とかそういうの