本当はF6Fみたいな戦闘機を作りたかったのかな帝国海軍は

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:33:57

    幻の戦闘機みたいに盛られがちだけどハッキリ言って当時の戦闘機としては弱き者の部類に入る

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:37:49

    顧客が本当に欲しかったのはP-51だと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:41:44

    >>2

    待てよ

    日本軍はP-51と同等の機体なら持ってたんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:49:25

    本当はシャーマンみたいな戦車を作りたかったのかな陸軍は

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:49:30

    でもねオレF6Fってさすがに重すぎると思うんだよね
    戦闘重量で比較すると他国の機体が4000kg~4700kgとかなのに5700kgあるとかデブすぎるでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:12:33

    >>5

    しかし…上には上がいるのです

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:15:46

    >>4

    輸送が無理です

    無理です

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:16:38

    結局は馬力勝負なんだ2000馬力以上出せないから防弾削ったり主翼形状なんかの小手先で勝負するしかないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:18:06

    おおっ敵の戦闘機が墜落しとる!さっそく分解して調べるんや

    な…なんやこのモンスター・エンジンはギュンギュン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています