- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:04:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:35:11
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:36:11
生き残れないならこの先やっていけないだろうし
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:38:30
その手間省いたら今度は実戦で戦えなくて犠牲になるのは民間人だぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:40:38
こんなとこでつまづいてたらどっちみち死ぬでしょ
- 6ニ次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:41:45
手鬼みたいな特殊ケース除けば死ぬのは試験というより育手が悪い
試験内容を知らない訳じゃないんだから死なないように鍛えてから送り出すべき - 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:43:54
人数カツカツなのに更に入隊人数減らす、大器晩成型の人は死ぬで欠陥だらけの試験法ではある。鯖兎いなきゃ冨岡さんですら死んでこと考えたらね
緊張感は減るけど試験官が隠れて死になった受験者を守る(勿論そうなったら受験者は失格)方法でも良かった - 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:54:49
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:55:46
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:55:54
そもそも無理なら辞退できるし…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:58:01
やっぱり問題しかないですね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:58:43
別に閉じ込められてるわけじゃないんだから無理だなって思ったら山から降りればいいんだし
そこで実力不足なのに踏ん張るなら遅かれ早かれ死んでるだろう - 13ニ次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:58:53
未熟なまま志願しないようにする為に育手がいるはずなんですけどねえ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:02:04
まあどういう組織か考えたら多少死ぬ危険があるのはしゃーない
どっちかっていうと育手がGOサイン出すハードルが低すぎて「多少」じゃ済まなくなってるほうが問題
ほぼ合格ありきで、単純な戦闘力以外の部分でよっぽど向いてない奴だけふるい落とすぐらいの試験あるべきだった
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:02:59
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:03:46
そもそも鬼殺して人を守るのが仕事でしょうに
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:04:58
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:05:05
お館様の言い方が紛らわしすぎるだけで不合格者が全員死ぬわけじゃないし普通に途中リタイアとかもできる定期
それでも死ぬ危険はゼロじゃないし手鬼が見落とされてたのはシンプルに失態だと思うけど - 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:06:50
才能ないやつはどこまでやっても駄目ならまだしゃーないけど、雑魚モブでも鍛えてりゃ軒並みそこそこの強さ得られるんなら鍛える前に大量死させるの普通に悪手よな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:07:53
ここそんなに気になるものなのか
なんでそこまで執着するのかよくわからんけど週刊連載である以上どうしても粗はでる
そしてこの程度の粗は大半の人間は気にしていない
だから売れてる
そんなに細かいこと気になるなら創作読むの向いてないんじゃね? - 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:09:10
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:17:53
その言い方をする時逆側の人は
流行っている漫画の揚げ足を取ると自分が優れている気分になるアホがいるせいで好きな人が熱くなってしまうんだ
と思われてることを自覚してるなら良いが - 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:17:53
因縁つけた方は悪くないといわんばかりの言い種で笑ってしまう
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:20:01
手鬼を半世紀近く放置は流石に節穴と言わざるを得ない
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:22:31
最終選別を受験に、育手を塾講師や教師と捉えれば「生徒が受験に受からないのは教師や講師の教え方が下手なせいだ」という事がアホらしい事だとわかるだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:23:07
急に英語で喋るな!
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:23:37
自分の意見が否定されたことに腹を立ててムキになってるだけだから
この先も何度でも同じスレを立て続けるんだろうな - 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:25:54
手鬼の件に関しても手鬼を放置した結果片っ端から皆殺しにされて誰も合格出来ませんでしたなら何やっとんねんとなるけど別にそうじゃないしなあ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:27:34
遅かれ早かれ死の危険があるんだから試験で死ぬかも~とか言っても大して変わらんやろ
数と質でどっちを重要視するかの違いでしかない
というか鬼が出なくなったから柱稽古出来ましたって作中で言われてるのに柱が稽古すればいいじゃんって原作読めとしか
それとも被害なんて無視して柱稽古しろよって本末転倒なことが言いたいのか? - 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:27:38
どっちかというと鬼殺隊の描写がヒューマニズムに寄ってしまったから変に見えるのはある
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:28:50
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:30:22
鱗滝さんは無能なのは間違いない
- 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:30:57
だから当初は鬼殺隊で内輪揉め展開するつもりだったと思ってる
描いてうちに変わった - 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:32:00
あの当時の鬼殺隊の描写と、終盤の描写はかなり別物だと思ってるよ。正直。
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:32:46
中身を確認せず試験範囲よりレベルの高い問題を出す出題側が糞は成立するな
- 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:33:35
問題なのはこれで人手不足とか言ってることのほうじゃないかな
あといい人材を選別したいんだったら生き残り方もきちんと精査しないとダメでしょ - 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:36:02
選別の仕組みに粗があるとは自分も思うけどここ最近暴れてる奴らの指摘する粗がなんもかも的はずれで笑ってしまう
例えば常中を教えておけという指摘
全ての隊士が一律で教わってないことを証明する根拠は?
平均的な実力の隊士は習得するにのに何年かかる?そもそも習得できる?
常中習得を待っていたら受験者がいつまでたっても集まらなくなる可能性は考えたか?
指摘に突っ込みどころが多すぎるんだよね
この選別の決定的な粗は育手が受験資格を満たしたと判断する基準がバラバラなこと
ここは育手全体で共通認識を持っておくべきだった - 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:36:14
例え話って言ってる奴がどういう理解をしてるのかもろに出るよな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:38:39
山降りてリタイア勢がお館様の言い方で死んでるみたいな印象になってたのが誤解招いてる
サバイバル能力と度胸が無い人は諦めるかまた来年みたいな設定じゃないの - 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:39:23
リタイアするのもOKというのはわかるんだけど、そうすると逆にめちゃめちゃ最終選別で死亡する確率高い人材送り込んでくる鱗滝さんは流石に問題視されてると思う
- 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:39:46
錆兎一人が戦った結果殺されて初っ端から気絶してた義勇や戦ってない奴らは合格ってのがまかり通る時点で正直試験としての形なしてないよな
義勇は結果として強くなったからいいものの試験中の監視ぐらいはしっかりつけとけと思う - 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:40:48
サバイバルじゃなくて何体か倒してこいでよくねって思ったけど監視カメラとかないんだし虚偽報告されたら調べようがないからとりあえず期間内生き残れば合格ってことにしてんのかね
冨岡さんみたいなのはいろんな意味で例外として生き残ったやつが全く戦えないことはないだろうって判断だろうし - 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:41:13
育手のカリキュラムは問題ありまくるとおもう
- 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:41:19
ハンター試験のバッジ争奪戦みたいに志願者1人に現隊員1人がつけばいいのでは?
- 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:43:35
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:44:46
手鬼に関しては
把握してる→イレギュラーに対応できないならそれまで
把握してない→あの時代に山を隅から隅まで把握するって普通に無理じゃね?
のどっちかになるから言うほどおかしくもない気がする - 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:45:05
イマジナリー育手をサンドバッグにされても困るねんな
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:45:25
- 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:46:02
どこもかしこも人手不足だろうしなあ
現在みたいな通信や移動手段があるわけでもないからな
今みたいに電車やらバスやら移動が楽なら鬼倒しに行くのも帰ってくるのも日帰りとかできるかもだけど当時だと多分ちょっとの移動で時間かかるから一任務にかかる時間が凄いだろうし - 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:46:42
隊士じゃないので死んだところで懐は痛みません
一般人でもないので保護対象ではありません(二枚舌) - 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:47:08
錆兎も手鬼に遭遇したのは不幸だけど鬼を駆逐したすぎてルール忘れてた?みたいな気持ちになる
死にかけた隊士には逃げるように促して自分を守る考えも必要では
鱗滝さんが教えてないのが悪いのか…?
見張りをつけてないお館様が悪いのか…? - 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:47:09
- 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:47:11
今の時代、若手は1から10までベテランが付きっきりで若手がベテランになるまで指導するのが当たり前だけど大正だと見て覚えろの時代だろうしそこら辺のギャップがあるんじゃない
- 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:48:32
鬼の捕獲難易度とか考えると手鬼がいかに強かろうが「倒せる隊士を集めて間引き」とかできんよねとは思う
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:48:52
まぁぶっちゃけ序盤はハンターとかに影響受けてたと思う
悲しき過去とかないサイコロステーキ先輩あたりにも名残がある - 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:49:15
志願する人たちは天涯孤独でいつ死んでもいいくらいのテンションで試験受けに来てはいるんだろうな
そもそもカナヲは止められてたし - 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:50:02
柱がみんな常に「次、ここに鬼いるって調査結果出たから退治してきます」って動き回ってたなら分かるけど別にそんなんでもないじゃん
そもそも人手不足を解決する努力せずに今現在の被害者数減らしたところでいつか破綻するじゃん - 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:50:42
- 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:51:34
鬼は鬼でもうちょい根性出してあの山脱出できんのかね
藤の花って胡蝶の毒みたいに即崩壊するレベルなのかな - 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:52:29
- 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:53:11
- 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:53:22
そもそも呼吸使用の有無からして才能が物をいう世界だし、試験緩くしたら戦力増強につながるとも限らんくね
柱稽古で実力がついた人はみんな選別突破してるわけだし - 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:53:46
そりゃあ数日くらいなら一斉に暇な時間捕れるかもだけど稽古するってなったら数日とかでは無理だし
稽古するためには稽古する人も指導する人も一緒に一定の纏まった時間が必要だし稽古の場所や設備等の準備もそのための人手も必要だし
そもそも柱って担当区分有るから救援任務がなくとも忙しいし - 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:53:59
- 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:54:05
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:56:01
過狩り狩りに鬼殺の流とも隊士候補はほぼ孤児という設定だったのと、最終選別は主人公の欠損イベントだったからあえてガバガバな運用にしてたんじゃないか
鬼殺の流から鬼滅の刃にするにあたって選別前に主催による概要説明を行うようにしたり選別失格後隠になるルートがあるとFBで補足されたりと初期設定の頃より人道的にはなったけどガバさをフォローしきれていないのはそう - 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:56:24
倒すより難しい捕獲されてる時点で雑魚だし
- 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:57:03
- 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:58:16
多分そのための継子制度だしね…
全員みきれるほどの時間ないから限定して弟子を取るわけで
そして作品的に一朝一夕で努力が身につくようなパワーアップは出来なくてひたすら積み重ねて努力
長期間時間取れた柱稽古なんてほんと奇跡みたいなもん
- 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:58:26
タスクいくらでも溜まってて鬼倒したら即座に次の鬼へ…みたいな感じではなくなった?
- 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:59:26
鬼食いも銃もない玄弥で突破できる試験って正直かなりユルユルだろ
- 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:00:00
そもそも一般隊士にも任務があること忘れてないか?
柱が多少時間できても隊士が受ける時間なかったら同じことだぞ - 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:00:54
柱本人が稽古する暇なかったとしても柱稽古でやったメソッドは引き継げよ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:00:59
呼吸って個人の資質に依るところが大きいから、学校教育のようにカリキュラム作って画一的な指導するのは難しいんだろうな
ちょっと前まで明治時代だったし、育手達が現役だったのは江戸時代辺りだろうから発想自体無さそう - 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:01:00
「鬼は放っておくと人食って強くなる」って部分も考慮すると
育成と討伐の人員配置バランスは超難しいと思うよ - 76二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:01:27
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:02:14
- 78二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:03:02
- 79二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:05:59
選別自体には賛否あるかもしれんけど育手は何考えてんだって点は擁護不能だと思うわ
雑魚鬼の1匹も倒せず死ぬ実力のまま送り出して何になるんだよ、そいつら鍛えるために割いた時間完全に無駄だろ それならもっと長く鍛錬させてから送り出せよ - 80二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:06:20
そもそも鬼狩りは志願制だからね?
鬼と戦って死ぬのはいいけど試験で死ぬのは嫌 なんて通らんでしょ
場合に寄っちゃ実力不足で鬼に相対して情報抜かれたり鬼にされて相手の戦力増強なんてことになる方不味いんだし - 81二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:06:56
分相応な立ち回りを評価されるのかもしれん
本来は鬼がいる夜の山に7日間いるなんて無理っていう人をふるい落とす程度の緩めの試験なのかも - 82二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:07:36
雑魚1匹を余裕で狩れるぐらいの実力があったのに実戦で怯えて動けなかった例もままあるんじゃね
- 83二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:08:31
- 84二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:09:13
- 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:10:51
アオイが逃げ回って生き延びて隠になったって言ってたし
多分突破するだけなら本来そこまで難しくないんだろうね - 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:10:55
鬼殺隊としては場数を踏んだ即戦力が欲しいから最終選別で少しでも鬼相手の立ち振舞いを勉強して欲しかったんと違う?
- 87二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:11:01
柱稽古って柱がいなくてもある程度真似できる内容が大半だよな
やり方と「このぐらい出来ればOK」ってラインだけ示しといて、任務外で多少でもやっとくよう義務付けちゃ駄目だったんか - 88二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:11:24
- 89二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:12:01
人手不足の組織は人材育成する余裕もないと考えるとイヤなリアリティがあるな
育手っていう専用の立場があるんだからその辺の会社よりマシのはずなんだが - 90二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:12:49
- 91二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:14:20
- 92二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:14:33
錆兎と手鬼がイレギュラーで基本的にはサバイバル能力ある人間は合格の試験なんじゃないのと思ってる
- 93二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:14:33
死ぬ覚悟ないのは通らないはまあ分かるけど、そういう奴も無駄死にさせるより育手の補助にでも回したほうが効率よくない?上手くすればもっと大人数を育てられるようになるかもしれない
上でも言われてるけど死なせたら育てるのに使った時間全部無駄じゃん - 94二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:15:24
- 95二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:15:31
- 96二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:15:49
蝶屋敷預かりで任務やってるからでは…
- 97二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:16:14
サイコロステーキみたいなのは絶対無理だろうけど、それこそ本編で残ってたようなモチベある奴は勝手に頑張ってある程度のとこまでいってくれるんじゃないか?そりゃ本編ほどの効果は出ないだろうけど逆に脱落者も少ないだろうし
- 98二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:16:24
- 99二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:16:49
- 100二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:17:34
- 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:18:21
- 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:18:30
なんやその極論
- 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:18:46
ハンター試験みたいな昔からあるテンプレ的なものだと思ってたから自分も疑問持ったこと無かった
- 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:18:51
初期の設定だし自分もあんまり気にしてないけど死人が出る状況って納得できる理由が欲しくなるからな
- 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:20:15
親方様は「有望な育成枠」と「雑に投入して敵の戦力を雑に測る枠」を分けてる説
かまぼこ隊は選抜試験でそこまで光るものが見えなかったから
骨折しても次任務に送るような雑投入枠だったけど
那谷蜘蛛山で戦果を示したので育成枠に入って任務の合間に訓練できるような隊士になった - 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:20:51
- 107二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:21:04
- 108二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:21:38
- 109二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:22:14
カリキュラム定めるかいっそ育手の育手が必要なのかもしれないね
- 110二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:23:23
- 111二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:23:27
そもそも隊士の質の低下がって言ってたのは誰だっけ?
- 112二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:23:30
- 113二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:23:31
本編で苦言だけ呈されて特に対策進めれてる描写ないならやってないのでは…?
- 114二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:23:37
- 115二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:24:32
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:25:03
- 117二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:25:25
試験で高確率で不合格になる時点で育手達の質がひどいんだろ
試験に受かるかどうか見極めてないって証拠じゃねえか - 118二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:25:45
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:27:08
いや、雑組は雑に組んでるからステータス管理をそもそもしていない説と言いたかった
でも無限列車~遊郭までは修行して任務行って帰ってきてのサイクルが形成されていたから
有望枠はそういった管理までされてるんじゃないかという与太です
- 120二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:27:16
何年何十年ってこの選別してるだろうしちょっとずつ試験内容変わってってるのかもしれないから改善してはいてこれなのかもしれないしもし無惨倒されてなくて現代まで鬼殺隊残ってたら選別はまた改善されて内容変わってたかもしれない
実践で改めて退治したら殺気やらなんやらでダメでしたってのもあるだろうしね
- 121二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:27:35
- 122二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:28:18
タフカテからコピペしてる人いるけどやめて
スレの内容があっちで思うように行かなかったからってこっちでリベンジしないで - 123二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:28:39
隊士が育たないのは育手のレベルが低いからって言ってもどう低いのかもわからないからな
簡単なコース一通り終えたら選別行ってこいって感じなら人手不足はそもそも志願者数の低下の方が問題になるし - 124二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:29:49
現状維持→受験者数は多いが死者も多い
受験基準の制定→受験者数が減るが死者も減る
後者の場合の合格者数も減ってしまいそうだがそこ許容できるかどうかやな - 125二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:30:00
お館様の引き継ぎ期間が短すぎるのと最終選別狙いで襲撃されたらマズいので秘匿情報が多いのかもね
とにかく余裕がない組織なんだろう - 126二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:30:20
- 127二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:30:22
- 128二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:30:57
- 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:31:44
- 130二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:32:32
なんで常中教えないんだ→そもそも育手自身が出来ないものを弟子に指導出来るはずがないわけで
- 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:32:53
- 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:32:58
無惨を倒してるからこの制度は正解だったんだ(暴論)
- 133二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:33:03
獪岳の元柱の育手は貴重って言を考察材料にするなら育手は引退した一般隊士
一般隊士だから柱レベルの育成は出来ないって事になるから仕方ない部分もあるんじゃないか - 134二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:33:44
本来なら義勇が死んでそうなあたり最善ではないが次善ではあるだろ
具体的にどこをどう直す?って聞かれたから困る
基本的に人手不足だろうから金はかけられても試験に人手はそんなやたらめったら投下できないだろうし - 135二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:33:55
- 136二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:34:10
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:34:30
流石に雑魚鬼とよーいどんで戦って負けるというよりは
サバイバルの中で衰弱した所を不意打ちで負けてるとかだと思いたい - 138二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:35:20
まあでも実際そうなんじゃねえかな
- 139二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:35:27
- 140二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:35:51
- 141二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:36:21
- 142二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:36:30
生き残れとは言われてたけどサバイバルって言われてた?
寝起きは山の中でも食事くらいは供給ありそうだし
睡眠をとるにも昼は絶対的に安全ってわかってるし - 143二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:36:49
- 144二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:37:59
- 145二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:38:32
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:40:00
- 147二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:40:07
最終選別以外に人型の生物が殺気全開で襲い掛かってくるのを単独で冷静に対処できるかを判別できる試験あるんかな
- 148二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:41:00
- 149二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:41:35
- 150二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:41:57
スカウト組が山の鬼刈りつくしとかしてたりずっと付いて守ってるとかならともかく行き会って別の受験者に助けて貰うくらいはスカウト組関係なくあるだろうからお零れで意味ないってほどかなあ
- 151二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:42:34
- 152二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:42:38
そもそも一週間サバイバルで雑魚鬼多数の山生き抜いてね♡が任務中の状況と違いすぎる
鬼は基本群れない(塁が異常で鼓は実際襲われてる)し - 153二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:42:38
こんなこと言うと元も子も無いけど
選抜試験においては今の掃いて捨てるようなやり方が一番「経済的」なんじゃねえかな・・・
選抜試験で死ぬようなやつをじっくりコトコト仕込んで強くなる保障も無いから
今のやり方で突破できるやつを篩にかける形を取った方が産屋敷の資産的にもバランスのいいやり方だったんじゃないかと - 154二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:43:19
そもそも育手にそれぞれ育てさせるのが駄目なんじゃないのか
まともに育てられる奴がいる施設を用意して、各地で人材見つけたらそこに仲介するのでよくない? - 155二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:44:14
少なくとも鬼を見たことすらないようなやつを試験にいきなり入れるよりはましだと思うがなぁ……
- 156二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:44:23
育手がついてる状況でやる方が山の中で放置されてサバイバルよりは死ぬ確率低いんじゃないですかね…
- 157二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:44:44
そこら背景は書かれてないから何ともいいようがないけど鱗滝さんは元柱ってとこまで明かされてるなら原因追求なりしてもいいんじゃないかと思うんだよな……
もちろん柱だったからと言って育成スキルがあるかと言われたら何とも言えないけどさ、毎年とは言わずとも候補生を結構人数送り出している人だろうに一人も受からなかった事を考えると少しは疑問に考えてもも良いと思うんですよ
しかも義勇さんが合格した年はひとり除いて…なんて異常事態な訳だし - 158二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:44:55
- 159二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:45:16
- 160二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:45:55
試験擁護は無理だろ
そもそも無惨に気取られずに鬼を毎年浚って山に閉じ込めるって時点で変だし - 161二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:46:15
- 162二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:46:25
死ぬのが早いか遅いかの違いだけだからいいんじゃね(鼻ホジ)
そもそも討伐じゃなくて7日生き延びるが試験内容だし - 163二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:46:33
選別がいつからやってるのかわからないけど何十年何百年と続いてるほどもうそういうもんって隊の中ではなっちゃってるだろうし鬼は人喰うの休んじゃくれないから余裕がないしで劇的に制度変えるのは難しそう
- 164二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:47:17
- 165二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:47:26
- 166二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:47:44
- 167二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:47:58
現実に近い形の試験
普通の強さの鬼と1対1をさせる→人食ってない雑魚にすら勝てない隊士が勝てるわけない
だから飢えた雑魚鬼相手に生き残る試験にしたのでは? - 168二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:48:14
その理論だと蝶屋敷の方がもっと重要だしヤバくないか?しのぶさんだって常にあそこに居られるわけじゃないし
- 169二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:48:21
無惨なら知ってたけど柱でもないならどうでもいいから放置してた、は普通にありそう
- 170二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:48:33
- 171二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:48:59
- 172二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:49:01
- 173二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:49:37
そんなやつ不合格でええやん…
- 174二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:50:01
捻くれた見方をすると金で買って剣士にしようとしたけど
「こいつ成長の見込みがねえな」と思った穀潰しを藤襲山に送ってる可能性だってある - 175二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:50:03
- 176二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:50:17
討伐しないといけないわけでもない討伐したらダメなわけでもない
最終選別は状況判断と実力見るためのもん - 177二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:51:09
結局育手に日輪刀渡されてる側が有利なんだよな
- 178二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:51:25
やっぱ育手付きで山入りが1番丸いよね
そこで育手が助けないとダメな奴は不合格ってわかりやすいし - 179二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:51:35
- 180二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:52:35
- 181二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:52:57
いくら試験褒めようとしても結局隊員の質が落ちてるから意味ないよね
- 182二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:53:08
- 183二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:53:12
作者も途中で気付いたから…
- 184二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:53:22
鬼殺隊経営シミュレーションが出たらここで育成育成言ってるやつらも
最終的には掃いても出てくる鬼関連孤児を死地に送り込んで覚醒ガチャやってそう - 185二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:53:23
- 186二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:53:42
まぁ志願者の中に鬼側のスパイが居ないとも限らないし、覚悟ガンギマリで入隊したやつだけに秘伝教えるってのも分からんでもない…か?
- 187二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:54:06
- 188二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:54:50
- 189二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:55:06
めちゃめちゃ弱ってる鬼相手にも育手がいないとダメとかどんだけ甘ったれなんだよ…まさか合格した後の任務にもずっと先輩隊士が付けってか?
- 190二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:55:09
- 191二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:55:34
(鬼を倒せる)人手不足だろ
試験のハードル下げて鬼を倒せない人手増やしてどうすんだよ - 192二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:55:38
- 193二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:55:47
というか鬼殺隊って階級制度あるし最終選別通っても上がれないやつは上がれないだろ
- 194二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:55:55
産屋敷視点、もとより「命を大事に」って視点は無いと思うんだ
- 195二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:56:15
- 196二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:56:17
数重視で弱いやつ増やしても任務に送って死なれたら同じことじゃんってなっちゃうから平行線なんだよなこの話
- 197二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:56:41
そんで鬼殺隊的にはサイコロステーキみたいなやつのほうが鯖兎より大事な人材なん?
- 198二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:57:03
任務で死ぬか試験で死ぬか選べってことだな
- 199二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:57:17
血鬼術生えてる奴より無い奴に食われる方がマシっちゃマシではあるんよな…
- 200二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:57:23
せめて錆兎の件は再試験しろよ