- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:21:08
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:25:13
完全リタイアできる金額じゃないが、そこそこ貯まったからもうやめようとおもう・・・
生きてる意味を見失うほどに辛い - 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:36:28
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:48:35
リタイアするとしても少なくともNISA枠埋め切ってからの話だなあ
なので最低あと3年ちょいは正社員続ける
それが首尾よく行けば会社は辞めて請け負い仕事でもしながら静かに暮らしたい - 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:51:28
リタイアするお金と住処はあるんだけど結婚は出来ないなあとは思う
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:12:13
今年リタイアしようかと思ってたんだけど世界情勢が不安で辞められない
けどこの程度で不安になってたらいつまでも辞められないよなあ
どっかで踏ん切りを付けないととは思うんだが - 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:32:11
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:34:04
幾ら貯まった?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:34:35
そもそも世界情勢が不安じゃない時が無いだろう・・・
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:57:23
俺は最大の趣味が妄想というプライスゼロのやつだからそれだけで生きていける・・・
学生時代からその状態という筋金入りだからもう一生変わらん
セミリタして家の中で一人で細々と仕事して、軽く図書館いったり散歩したりして生涯を終えたいな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:59:54
会社辞めたら孤独になるっていう人いるが、人間関係が会社だけで老後に孤独死する人間の典型例よな、、、
今はごまかしの延命措置をしているだけに過ぎない
気が付いたら老後になって本当に取り返しのつかない状態になるパターンだから、むしろ今から外で人間関係作りをした方がいいのでは - 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:01:31
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:04:50
40歳手前の現在、老後に必要とされる金額が現物(貯金)として手元にある
職業的にこれからが労働と収入のバランスが逆転して
今までの損失を補い始められるようになるから後15年は働くつもり
55歳くらいで辞めたら身体が動く内は延々と趣味の歩き遍路(野宿)する予定
誰とも接さずに黙々と歩き続ける時間が一番心が穏やかでいられる - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:11:28
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:18:11
マジレスすると、人生なんて盆休みにいつか終わりが来るように必ず終わりが来るんだからやりたいことやったもん勝ちやで
やりたいことがあるにもかかわらず、死ぬときに後悔することの典型例を総なめしている人間は特に - 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:20:18
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:22:05
セミリタイアしたいと昔から常々思いつつリタイアどころか数カ月生きてくだけの貯蓄も給与もない現実と昇給や転職に向けた行動や節約すら出来てない自己嫌悪と不安と焦燥で毎日鬱気味ナウ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:30:20
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:37:13
実際のとこ、長く勤めた会社に辞意表明するところが一番躊躇う部分ではあるな
業務的にも人間関係的にも何一つ引き留められる要素は無いんだが、小学校よりも長くいた場所だとやっぱりね
しかし、そんなふうに一期一会を繰り返すからこそ人生の体感が長くなるってのは確実 - 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:37:38
あと3000万稼いだら本気でリタイア考えるかな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:43:51
リタイアよりはセミリタイアの方が良くないか?
ボケそうだし、あっという間に寿命が来そう - 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:45:03
ボタン押すだけで退職させてほしい
辞意表明面倒だし、辞意表明してから辞めるまでの期間が苦痛すぎる - 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:16:54
完全無収入はさすがにちょっと怖いし週3くらいの労働なら許容できそうだからセミリタイア考えてる
貯金額どれくらいがいいんだろ、この物価高が続くと考えると4000万くらいが最低ラインになんのかな - 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:33:33
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:36:06
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:55:06
ベタだけど初心者向けならお金の大学とか?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:56:53
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:08:54
高齢バイトって人間関係もめんどくさそうだし見下されていたたまれなそう
社畜か完全リタイヤがいいな