- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:33:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:41:46
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:44:44
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:47:14
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:47:38
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:48:43
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:50:06
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:52:27
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:55:25
ある程度の快適さはあった方がいい感じかな?
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル辺りはケルト系の音楽と独特の世界観が楽しいしアクションも悪くないよ - 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:58:52
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:58:52
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:59:38
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:03:23
グラビティデイズはスチームパンクでbgm最高だで 移動と戦闘は自由すぎてむずいけど
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:07:09
多分もう遊んでるだろうけど
聖剣伝説レジェンドオブマナとか好きそうね - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:06:07
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:18:08
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:45:28
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:46:41
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:49:43
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:23:59
おお!皆ありがとう!
クリスタルクロニクル
ボイドテラリウム
フォーエバーブルー
マリオギャラクシー
の四本は遊んだこと無いから気になりますね - 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:45:23
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:48:07
オアシスロードみたいなファンタジーではないけどDetroit: Become Human
SFなのに女性ファンの多いとこから察するべし
ビジュアルが本当に美しい - 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:00:50
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:06:51
雰囲気ゲーと言えばICOとか好きだったけど、今やれるハードあったっけなぁ?
言葉が通じない少女と手を繋いで城を脱出するゲーム
この人の手を離さない、ぼくの魂ごと離してしまう気がするから
ってキャッチコピーの - 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:44:20
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:22:22
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:26:17
思い返してみると
我ながら無意識に雰囲気ゲーばかり遊んでるような… - 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:29:12
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:40:23
ホームページ見てみたら
影響を受けた小説
チャーリーとチョコレート工場
影響を受けた音楽
THE BACK HORN / 赤目の路上
Sound Horizon / Elysion~楽園幻想物語
ってあってものすごく興味出て来ましたありがとう!
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:56:52
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:36:36
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:42:40
- 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:44:36
前作の方なら…
- 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:58:31
パンツァードラグーン オルタ Panzer Dragoon ORTA #3
パンツァードラグーンというシューティングゲームらしからぬ雰囲気がすごいゲーム
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:34:33
ラジアントヒストリアプレイ済みってだけでもう好感が持てる
- 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:48:47
- 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:54:45