- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:52:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:57:04
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:04:43
本当に命数を費い果たしたとしか言えないんだよね 怖くない?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:05:50
何って毒殺やん…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:07:12
なにって…執筆当時に考えたしばらく治療法が発見されなさそうな病気やん
まっ今は治らんにしても生きてくことは割とできるんやけどなブヘヘヘ - 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:08:02
オーベルシュタインがカイザーとほぼ同時刻に荼毘に付すの何かスキなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:08:07
やる気失せたのん…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:09:43
まさか不治の病ってワケじゃないでしょ?(メックリンガー書き文字)
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:10:35
親友も強敵もこの世から去ったので燃え尽きたのかもしれないね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:14:58
皇帝病こと膠原病は免疫力の異常によって発症する病気の総称。
なので金髪の症状が誰でも起きるという訳ではなく
金髪が最初で最後である可能性が高い。
なので治療法とか確立しても意味が無いし
皇帝病とかいう平民には恐れ多いネーミングが許される。 - 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:17:17
犬みたいな髪型の将軍はですねぇ皇帝のことだと結構熱血なんだよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:55:00
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:57:16
田先生「やれ」
免疫「はい…」 - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:58:25
何って…フルネームで病名書いたらビッテンフェルトに怒られるからやん
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:59:46
1打数1安打で子供残せてたのは唯一の救いですね…ガチでね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:00:08
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:03:01
うーっラインハルトジュニアとロイエンタールジュニアのスピンオフが見たいぞアニキ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:29:08
"個人的に、これは「成人発症DADA2(ADA2欠損症)」だと思うのです(断言)。免疫不全や骨髄不全の要素が薄く、血管炎症状が前景に立つことも、成人発症例として平仄は合うかと思われます。貧血も、慢性炎症性貧血だけではなく赤芽球癆(PRCA: pure red cell aplasia)を併発しているのかもしれません。「変異性」の意味が今ひとつわからない(そもそも「変異性」から始まる疾患・症候群名を聞いたことがない)のですが、きっとADA2遺伝子の変異なのでしょう〔牽強付会〕。"(医師書き文字)
そろそろあの膠原病を診断しよう|HAGINO M.D.5。驚異的な読書量は、教科書にも及ぶ。 (本当はにゃんこ大戦争のツイートを貼りたかった) たまにしか更新されないnoteを楽しみにしています。https://t.co/RiHOKBS4eX — Emi E. Nakayama MD, PhD (@EmiNakayama7) January 5, 2023
本当に恐縮なのですが、noteは幾つか書きかけてそのまま公表していない〔公表するほどの完成度ではない、まさにチラ裏の雑文で、「クソ日記」として公表するクオリティに達しない〕下書きが複数ストックされてます。 以下はとある先生からの問い掛けに応じてnote.com