- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:06:32
- 2ニ次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:07:41
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:09:12
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:10:11
- 5ニ次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:10:40
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:11:23
ちなみに厄除けとして男子に一定の年齢まで女装させる慣習は本当にあったらしい
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:12:13
この時より子館さまになってからの顔の方が癖かも
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:12:24
あとは名前を長男っぽくしないとか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:12:51
幼少期は男子より女子の方が免疫とか強い傾向があるとかなんとか ソースはわからんけど
だから割と世界各国に同じ風習がある - 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:14:32
顔立ちが可愛らしくてよかった
不死川家だったらしゃれになんない - 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:14:53
女の子のほうが男の子よりも病気になりにくい・死ににくいという特性があったから男の子を女の子として育てる風習ができたんだろうね
X染色体が二つあるため一方にエラーがあってももう一方が機能すれば事足りることも要因だとか - 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:23:40
歴代お館様はみんな幼少期女装してたらしいですね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:31:59
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:57:35
よく考えなくても、年齢一桁の時期から次代に託すことを考えなきゃならないのってやっぱキツいわ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:01:21
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:19:56
7つまでは神の子だっていうし、神職との繋がりも強かったから余計に慣わしとして女の子としての格好をしてたんじゃないかな
最終選別のときにいるとは思わなかったけど… - 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:07:42
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:15:56
女児の方が染色体のお陰で免疫に問題が出にくい=病気にかかりにくいし死ににくいけど昔の人はそんなの知ったこっちゃないから
単純に女の子は死ににくいで女装させたんだろうな
昔の風習が科学が発展して理解できるようになるのは面白いね - 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:18:16
xxxHOLiCで見たことある気がする、無病息災のために幼少期の男子に女子の格好をさせるとかいうやつ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:30:59
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:34:44
実際男の子の方が風邪でもなんでもまず最初に貰ってくるし拗らせる事が多いイメージがある
女の子の方が治りが早い - 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:54:43
8歳児ってのもあるだろうけど、
きりや君入隊試験と最終決戦で顔つき全然違うよな - 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:00:24
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:06:13
そう考えると子供に男子1人しか産まれなかったけど
その子が8歳で病まず、無限城〜無惨戦の指揮できるレベルの子だったお館様はすごいな
娘達も全員覚悟決まってるし - 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:11:12
産屋敷の子供は男は一人残して全員しぬ
その一人も30までにしぬ
女子でも13までに嫁にいかないとしぬ
よくこれで平安から血脈が途絶えなかったな - 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:14:48
気い狂わないと生き残れない産屋敷家の環境で覚悟決めた子達育てたのもそうだが
生き残った子達がお役目から解放された後は子供らしく泣いたり笑ったり出来る普通の感性が残るように育てられたのもお館様とあまね様さりげなくすごいなと思う - 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:18:50
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:20:52
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:23:38
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:32:03
神仏的なのがいるなら短命で男子は当主以外死ぬ代わりに絶対にギリギリのとこで絶えない呪いも掛かってそう
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:33:03
4歳で御館様になっているので女装だったのは4歳までだと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:35:15
別スレで輝利哉くんがあまね様に生き写しなのはもう無惨の顔なんて忘れて大丈夫だよって神の思し召しって言われてたの好きだった
- 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:20:32
顔つきと言うか前髪をパッツンからセンター分けに変えたからじゃないかな