- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:47:26
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:48:46
最近ではストーリーで1部の性能が使えなくなってしまって残念…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:49:35
退場しないとカービィなみにクリ星食うからね...
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:49:59
相当根気よく奇跡を待てばレベル1マシュでもリリス倒せるらしいけどね…
俺はその前にイスカリの攻撃に無抵抗で耐えるために解禁したよ - 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:50:12
そういやレベル1のままパラマシュになったって人はどれだけいるんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:55:45
正直そんなマニアックなことするくらいなら順当に育てて戦ってもらった方が多分大部分の人は楽だからなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:56:42
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:58:38
リリスクリアまで死霊魔術が連続発動する確率を計算したら1パーセント以下だったので諦めてレベル上げた
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:04:22
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:04:37
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:05:57
努めてソフトにお訊ね致すが、その御仁は気が狂っておられるのか
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:06:15
ゾンビマシュは諦めない限り立ち上がる主人公っぽいんだけどそれでも限度はあるのである!!
本当に怖い話はヤメルンダッ! - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:06:24
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:07:18
ストーリー見たあとで最低の話するけど
レベル1のままの無垢なマシュももう一人欲しいよね
高難易度でホント…なんというかその…使いやすいというか - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:09:42
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:11:38
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:12:42
二部ロシア初っ端のマシュ単騎クソ面倒だったから解禁したな…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:20:39
この間ファミ通で発表されてた「全鯖宝具5にしてるユーザー63人」より確実に少なそう
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:22:28
オルテナウスは2Tタゲ取りして退場してもらう戦法に世話になってたからマシュ敗北で戦闘敗北扱いになるたびに「ちょっと待て……」ってなってた
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:23:07
レベル1マシュ運用してた人って割と多いとは思う
昔の高難易度で今より遥かにnp配布とタゲ取り重要だったしそこに3Tの防御バフとnpがついてくるのホント貴重 - 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:43:57
普通に育てるって人の方がまぁ多いのはそうだけど、ガチャ産みたいに複数体出来るなら低レベル体もあるとまぁ便利なとこある性能してるからなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:45:00
アサシンエミヤのスケープゴートすら重宝されてた時代もあったからねえ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:46:01
Lv1マシュ戦法が主流だったのも1部6章でマシュが超強化されるまでの話だけどな
なのでこれに関しては1部6章前から始めてた人とそれ以降に始めた人でだいぶ温度差はあると思う
2部からはマシュ単騎とかも多くてそもそもLv1戦法の継続が辛いのもある - 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:46:57
なんだかんだで3アビ判明したあたりだと1レベにして退場させる動きが強かったはず
6章での強化入ってからは普通に育てて使うのが強い、って結論になってた
2部のマシュはぶっちゃけ邪魔 - 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:48:20
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:56:41
2部マシュは強制出撃相手が大体通常攻撃が全体攻撃で複数回攻撃な敵ばっかなのが悪い
2回タゲ取りとか使える要素自体はそこそこあるけど意味がない状態 - 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:57:31
オルテナウスを使えると思った試しがなかった
この前のEX戴冠戦までは……即星出し30できるの素晴らしいぞ後輩 - 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:59:13
オルテナウスはぶっちゃけ分かりやすいほどの弱体化だったし
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:02:10
ガッツ礼装で突破してたよね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:02:57
野生のベリルってほんとにいるんだ…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:03:12
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:05:00
まぁレベル1マシュ過激派はあれだろ
リヨぐだ子のとこのマシュがそういう扱いだったからそこから派生した半分ネタみたいなもんやろ - 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:05:16
手持ちが少なかった時は高難易度でフレンドさんの耐久鯖で単騎させる為に雑にレベル1マシュ投げてたなぁ
今はマシュ育成のミッション石に釣られて育成しちゃったが - 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:46:56
なんというかキャメロットまではレベル1運用が強いというか、なんなら一部でマシュのレベル上げは罠とすら言われてたようなうろ覚え
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:13:36
思ってるよりマシュレベル1多そう
- 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:17:34
適度に耐えてから良いタイミングで落ちてもらうための調整(半端なレベル)なんてのも見かけたことあるな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:22:09
昔はキャラ少なかったから普通に育てて使ってたけど、強キャラが増えた今となってはレベル1だったらなあと思うことは多々ある
- 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:26:46
そろそれレベル下げる道具が欲しい
- 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:34:35
忙しい開発陣に無駄な開発させるのはちょっと……
- 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:37:28
レベル1に下げるというか、一度レベル上げたら任意に指定のレベルに変えられるとかが一番便利かね
似たような存在だと陳宮なんかもいる、こいつは別途Lv1枠を持ってれば済む話だけど