- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:50:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:51:02
十代とかHEROの括りが広すぎるんすけど良いんすかこれ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:52:23
混ぜ物無しじゃ十代話にならないんスけど良いんスかこれ?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:53:17
そもそも遊戯のテーマって何になるのか教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:53:23
めちゃくちゃな新規来たばっかの遊馬ですね🍞
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:54:37
強化が最近を超えた最近の遊馬か平均点の高い遊矢遊作だと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:54:42
もちろんメチャクチャ遊馬
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:54:47
純構築は手札誘発入れていいのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:54:59
ところでマネモブさん
この「純構築」の「純」ってどういう意味? - 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:54:59
オノマトとホープと各種No使える遊馬の一人勝ちになりそうですね ガチでね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:55:07
禁止制限はどうするのか教えてくれよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:55:38
最弱は遊戯っすね
忌憚の無い意見って奴っす - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:56:12
……ブラックマジシャンか光の黄金櫃ですね🍞
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:58:32
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:59:51
そもそも主人公のデッキは大体複数のテーマが混ざったデッキなんだ
純構築なんて概念がないんだ - 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:00:02
おそらく十代(D、V有り)≧遊馬≧遊矢≧遊作>表遊戯≧遊星>十代(E、E-、N、Mのみ)だと思われるが…
あっワシはブラマジ詳しくないから闇遊戯はわかんないでやんす
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:01:59
遊矢は汎用Ex無しだと少し厳しいんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:03:52
リアルでやるならヴェーラー使える遊星も割と強えと思うんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:05:22
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:06:21
十代とか漫画版無し・有り・有り(Eのみ・M無し)でメチャクチャ変わりそうっスね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:09:22
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:11:04
遊作は@イグニスターを使っていいのか教えてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:13:17
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:17:48
キマイラとワイトとバスブレはOCGオリジナル要素強すぎて正直遊戯のテーマと言って良いのか微妙なんじゃねえかと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:18:49
自由度と言う意味では遊戯か遊作が一番構築の幅広そうっスね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:20:06
黄金櫃と新しいブラック・マジシャン新規の相性が良いはずだから今なら遊戯もやれる方だと思いますよ
遊星はシンクロの弱点として着地狩りに弱すぎるから先行取らないと話にならないし平均を取ったら一番弱い気がするのが…俺なんだ!