- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:51:42
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:52:46
すまねえ、おれが証拠とかなんもわかんねえばっかりに……
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:53:42
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:53:53
こいつを証言台から降ろせ!
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:55:56
何回間違えてもちゃんと話聞いてくれるみんなが好き
間違った証言何回も選ぶサルでごめんな…… - 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:56:36
失敗ペナルティがないから分からん時総当たりでこれやってた
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:57:39
ちゃんと聞いてくれるみんな優しい
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:57:46
絶対に万年筆には出番があると思ってたんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:59:43
ロ ー ラ ー 作 戦。でもまあペナルティとかないし分からなかったらこれでもなんとかやれるようにしてくれてる感ある
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:01:05
実況見てるとペナルティなしにして正解だなって思う
ペナありだと多分何度もやり直してキャラにイライラする人出てきてた - 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:01:15
どれだけみんなの気を引きたいんだよ!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:02:33
(みんなからの心象が悪くなっちゃった……!)
なお時間が減る以外特にペナルティとか無いもよう - 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:08:46
実況とか見てて謎解き詰まる人って「現実的に説明できない事は魔法が使われている」って発想が徹底出来てないから現実的に考えようとして手持ちの証拠じゃ説明出来ずに見落としがないか洗い直す事へ意識向けてる印象がある
それにしても魔法が大概自己申告か、理由あって使ってるところを見てるだけとかだから「お前の魔法、実はこれやれるだろ?」って言い掛かり付けて殴り掛かるのが最高に魔女裁判してて楽しい - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:08:55
ないでーす!
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:10:40
魔法があるから複雑化出来るけど魔法があるからもうこの子しか無理やんになる感じ?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:11:13
間違えちゃったシリーズも好きだけど、天使の面の皮を被った悪魔みたいな毒舌シーン大好きだよ
特に対ナノカ - 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:33:33
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:34:58
推理ゲーやってると聞かれた事、話題に挙がってる事”だけ”答えるって割と難しいなって再認識出来るよね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:41:48
最初の事件だとリンゴはどこにあるか?に対して場所をローラーしてる人ちょくちょく見かけるの面白い
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:52:35
2番目の裁判までは割とサクサク進んだけど3番目の裁判から>>1になりつつある…
実質ペナルティないってわかってても他のゲームの影響で間違えるとヒヤヒヤする
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:02:51
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:12:05
ナノカちゃんに計画性なんてないよ!
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:15:58
時折現れるちょっと舐めてるエマ好き
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:17:31
ないでーす!
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:24:49
「犯人は……ボクだよ!」とか言っても「よしじゃあ全員エマに投票しような」ってならないあたりみんな優しい
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:25:22
エマに比べるとヒロはプレイヤーの選んだアホ選択肢を吐き出す前に内省できて偉いね……ってなる
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:26:23
4章後半のみんな死 ねばいいんだアハハ!って一瞬発狂するやつだいすき
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:30:14
ヒロの誤答だと脚力選んだ時のが1番好き
いきなり頭悪くなるし、その説明を若干ドヤ顔立ち絵で言ってて爆笑した - 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:33:23
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:13:33
例の千里眼履歴書以外だと3章の花捨てたところが詰まったな。
すりつぶした後のを外に捨てたと思い込んでたから「花捨てたはずなのに踏み潰したから液体になってる」ということに気づかなかった。 - 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:19:12
最後まで人に後押しされないと意見を言えないエマとの対比で綺麗だよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:50:59
1-3の花関連については真相は「暗くて花があることに気付かなかった」だけどその指摘に繋がるのが「花を潰した理由がある」という能動的に潰したかのような選択肢なのもちょっとおかしい気はする