- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:58:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:01:31
時には妥協も必要
頑張って1200から2000まで走ろうね - 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:02:25
ワイなら無理やりダービー走らせて撃沈させそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:04:04
1200をゴールしても50mぐらいはぐーんと伸びてくる
2000のゴール手前30mで急に足が止まる - 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:07:40
適正距離だけ見ると昨春ジャンタルマンタルのローテ(共同通信杯ー皐月賞ーNマ)と似た感じになるかな
ただここからどうするかは迷いそう。 - 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:07:48
トウメイ「1600二回走れば天皇賞は勝てるわよ」
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:14:11
共同通信杯1800→皐月賞2000→NHKマイル1600→安田記念→毎日王冠1800→マイルCS1600→香港マイル1600
かなりキツめだがこのあたりかなあ? - 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:22:42
こなせたら普通にすごいな。
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:28:10
シンザン記念→弥生賞→皐月賞→Nマ→ラジニケ→スワンS→MCS
春がちょっとタフだけど一応これで12000mジャスト
ラジニケじゃなくて安田ならスワンSを富士Sにすればよし - 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:33:44
ダービーより距離が短いから宝塚記念に挑戦して撃沈させそう
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:38:02
共同通信杯→皐月賞→NHKマイル→札幌記念
→富士S→マイルCS→阪神C
距離適正判断で札幌記念入れたけど現実だと使わないと思う - 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:52:42
海外含めて3000m4回行かないかな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:03:01
牝馬ならラインクラフトの3歳ローテでフィリーズレビューをチューリップ賞に変えて最後香港マイル出ればおおよそ適正内で12000m走れるんだけど牡馬だときついなぁ
一周回って牡馬なら欧州の方がマイルずっと走ってられる? - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:33:57
やってみた
クレイヴンS(1600)→英2000ギニー(1600)→愛2000ギニー(1600)→St.ジェームズパレスS(1600)→SussexS(1600)→セレイブレイションM(1600)→QE2S(1600)→BCM(1600)
で12800m
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:38:56
牡馬王道路線だと共通→皐月→ダービー→札幌記念→毎日王冠→秋天で12000m綺麗に使い切れるな
長距離目指すなら弥生→皐月→ダービー→神戸新聞杯orコーフィールドカップ→メルボルンカップも有るけど - 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:45:36
シンザン記念(1600)→弥生賞(2000)→皐月賞(2000)→ダービー(2400)→天皇賞秋(2000)→香港カップ(2000)
2400はダメだとわかったら菊花賞トライアルもきつくなるし秋天直行だろうなって