ハーメルン総合スレ Part90

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:12:52

    次スレは>>190を踏んだ人が建ててください


    ※初心者にも分かる総合評価


    [調整平均☆]から5を引いて、その数字に[投票者数]をかけたのを4倍する

    それに[お気に入り]を足す


    ※更新後のお気に入り減少は仕様です。しばらくしたら緩やかに回復する傾向にあります


    ※自作品を晒す際はタグに晒し中などの文言を入れて本人証明をしましょう


    ※10レス目までの保守にご協力ください

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:24:24

    >>1

    よくやった

    ☆90をやろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:28:13

    おつ
    いよいよ90か

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:46:20

    立て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:57:09

    うめ
    たのしい祭りでしたね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:09:21

    ソレイケアンパンマン

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:12:10

    立て乙
    まだ実績も積めてない(透明バー)にも関わらず感想を書いてくれる同じ人……すげえ嬉しいんだがなんで私の作品なんかにそこまでしてくれるの?どこに刺さったの?ってちょっとオロオロする

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:26:16

    誰か小説の書き方教えて……
    文末がどうしても「〜た」「〜る」に偏るせいで陳腐? 単調? な感じになる……
    このたるたるそーす現象どうやったら回避できるの?
    あと語順整えるの下手すぎてだめ……
    私もなんか書いて晒したい!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:28:45

    体言止めを使うか、末尾が偏るならいっそ開き直って「〜た。」の三度打ちすればええんやない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:37:21

    >>7

    分かるよ

    自分もコケまくった初期からやけに推してくれる人がいた

    普段の評価基準を見たらめちゃくちゃ厳しい人だったから、マジでなにが刺さったのか謎

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:09:32

    スレ立てありがとう。

    前スレにもいた鬼滅の二次創作書いてる奴だけど主人公が鬼に襲われて鬼殺隊に入る理由が読者が共感ないし納得出来るようにと書いてたら思いの外長くなっちゃったんだ

    んで、それが原因で新規バイバイになってるって言われたんだよね……だから晒すのはちょっとまだ勇気がわかないっスよ

    なのでもういっそのこと今書いてる主人公の背景のようなアレコレは一旦放置して後々投稿、これから書くやつを修行が終わって最終選別が始まるとこまでスキップしちゃおうかな……って選択肢も検討してるけどどう思う?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:15:43

    >>11

    主人公が鬼殺隊に入る理由ってどんな感じ? あの組織婚活目的でやってる人もいるんだしよっぽど変なやつじゃなきゃ突っ込まれないと思うんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:22:45

    晒しの多さもそうだし最近ランキングにあにまん民が増えてる気がするわね 某カテの語録使ってる小説とかもよく見るようになったし何でここまで増えてるんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:27:25

    >>13

    他カテだけどSSとか、二次小説書く切っ掛けになりやすいんじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:27:59

    >>13

    淫○と同じで妙に才能のある人間が何故か好んであっち側に行く感じなんだろうきっと

    なんか四日ぐらい日間1位取ってた作品も1話から思いっきりタフ語録混ぜてたし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:28:43

    >>13

    ハーメルン民は強制やら企画が嫌いな人が多いから、ここくらいの自由に離脱できる距離感が好まれやすい定期

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:29:55

    >>12

    婚活とは言っても要は素の自分を受け入れてくれる人と会いたい&生まれ持った自分の力を役に立てたいってかなり納得できる物だから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:31:53

    >>17

    それでもあれ程悪鬼滅殺ガンギマリできる甘露寺さんやっぱすげぇよ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:41:26

    >>12

    なんていうかな……一言で言うと現代的な価値観や死への恐怖より今のように無力なままだと残された家族を守れない+鬼は憎いという考えが上回ったからかな。


    そこに他の要因が色々くっついて現代出身の比較的等身大な人間が鬼殺隊に入るに至る経緯に説得力を持たせようとした感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:48:15

    >>19

    ……全然良くない?

    自分はむしろそれで「説得力~」って感想送って来る読者に「しかしねぇ」……って思うわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:49:16

    >>11

    主人公の思想は原作の鬼滅みたいにここだけって話じゃなく物語の最初から最後まで他の人の思想描写を除き薄く浸すような描写が1番よ

    主人公の思想だけ書いてたら話進まないから嫌がられるのはこれが原因

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:54:58

    >>19

    モブ隊士ですら覚悟ガンギマリなのが鬼滅だから、作中の描写で一般人的な価値観や死への恐怖を描いて、それに関するネガティブな反応とかさせ、他に選択肢があるのにも関わらず鬼殺隊をやめないのは何故か?ってなったタイミングとか、愚痴った後に小出しで描写するとか?

    それなら何故入隊したのか、という長い前置きを省きつつ入隊後の話が書けるし、読者的にも一般人気質なのに妙に鬼殺隊に執着するな?って感じで過去話への興味を抱かせれるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:10:49

    これ色んな人に聞きたいんだけど、赤バーであるだけで読者を呼ぶ効果ある?
    赤バーになりさえすれば…!と思ってがんばってきたけど、過疎ジャンルだからかランキング落ちしてからは全然効果を感じない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:13:06

    SNSでつながってると感想とか評価しづらい
    一回相互の人の小説に低評価付けちゃったことあったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:18:18

    無理して評価とか入れずにスルーでええんちゃう?

    >>24がほっといても相応な評価に収まるやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:26:54

    >>23

    赤バーだけで呼ぶ効果はないというか赤は最低限必要みたいなとこがある

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:27:53

    >>21

    >>22

    なるほど………なら今書いてる主人公の背景を主軸とした話は一旦放置


    次に最終選別からスタートしてそこから先は作中で時々主人公の一般人を思わせる描写やそれに対する反応を要所要所に書いていく


    んで、他の鬼殺隊の人から他の選択肢があるのにも関わらず鬼殺隊をやめないのは何故か?ってみたいことを聞かれたらタイミングで主人公の思想や背景を小出しする


    もし読者の中で興味がある人は主人公の背景を主軸にした話(今書いてるとこ)を読んでね……って感じにすれば長い前置きを省きつつ薄く浸す感を出せるかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:30:37

    >>20

    これに関しては>>21の方が言ってるのに近いかな

    鬼殺隊に入る理由そのものへの説得力というより背景を描写するのに長引いてることが新規バイバイになってるって言われた感じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:31:12

    >>23

    まぁランキングで赤だから読む、とか検索する時最低条件に赤で検索する人は一定数はいる

    ただマイナージャンルはそれだけで読まない人は一定いるからな...

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:33:34

    ポケモン擬人化させたら読者から怒られたでござる
    で も や め な い

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:43:39

    タイトルに記号とか絵文字とか入れまくって視認性を上げるのって、ありだと思う?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:48:28

    >>31

    その記号や絵文字に小説の中身と関連や意味があるならば

    なかったら変なの呼び寄せるだけになりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:59:25

    初めて自作のR18シーンをオマケとして書いたけどコレほどUAと評価とお気に入りの文脈が変わるだなんて想像もしてなかった!
    お気に入りが一つ入って悲鳴を上げたのは初めてだ! コイツに何回かシコられると思うと怖気すら走る!
    俺は怖い! 鬼畜あまあまロリ調教で評価8を入れた人が怖い! お前と俺では価値基準が違う! 俺はお前のような鬼にはなれない! 立ち去れ猗窩座! 俺は此処から逃げて健全な日のある世界に帰る!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:24:15

    >>30

    タグさえつけとけばええねん

スレッドは8/18 04:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。