SCP風のなんたら系スレとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:15:23

    その他話題カテで度々立つけどパっとしない例ばかりのスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:23:51

    どうせ劣化のパチモン臭漂うパクリしか作れんしな
    だったら本家に投稿したほうが建設的

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:26:17

    他のスレはオリジナリティ溢れる独創的なものばかりだった…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:29:38

    エミュスレだが魔女収容所は違うか
    アレは人格のあるキャラクターという存在を取り扱ってるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:32:55

    魔女収容所は一種の美少女動物園だな
    SCPはオブジェクト作る際に何回転も捻った設定やそれにまつわるエピソードを付与しないといけないから作成コスト高いんだよ 
    残酷なのが喜ばれる傾向にあるから悪趣味に走って精神的にも摩耗するし
    だから一桁程度の参加人数ではすぐに息切れする

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:33:04

    >>4

    SCPも人格あるキャラクターは結構いるじょー

    違うように思えるのは収容側の雰囲気だろうね、「SCP財団」の雰囲気作りでの主役はSCPでなく財団なのだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:34:29

    >>5

    ちゃんと読んでおるのかSCP風スレ群をなレス

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:36:59

    本家を参照するなら理不尽展開が多いからなキャラクターを良くも悪くも大事にするエミュスレとは相性悪いかも
    シェアワールドでも上で書かれている作成カロリーの高さがネックとなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:37:08

    本来は積極的に絡みに行くと危険な存在に絡みにいかないと話が進まないせいで、組織側のネームドエミュすると安全圏から遠巻きにするしかなくなったりするしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:40:18

    無理にオブジェクト作ろうとしないほうが良いのでは?と思うこと多々あり
    ぶっちゃけSCP財団の方も物語的な方向ではSCPよりGOIやろと
    財団(のポジション)やGOI(のポジション)の付随設定としてのオブジェクトじゃなきゃ話を広げづらすぎるし人格あるキャラクター同士の裏社会の暗闘に結びつける形なら端的な異常性でも話を広げやすそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:42:13

    本家でいいからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:42:58

    >>8

    >>9

    >>10

    開き直ってキャラを主役にすればいい(本家も結局そうしてる)のに変にオブジェクトを立てちゃうんだよな〜

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:44:47

    キャラをメインでやりたい人とオブジェクトをメインでやりたい人でケンカしちゃうのかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:46:25

    >>13

    ケンカしてるところは見たことない

    なぜならキャラもオブジェクトもケンカするほど盛り上がらないので…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:47:55

    SCPを管理する財団職員側でスレ作ったら?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:50:26

    やること無さそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:53:15

    SCPのキャラなんて大多数はただ俺TUEEEしたいだけだろうしそりゃつまらんわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:55:14

    自分が生み出した不条理や理不尽は許せても他人のものにはすぐナーフを要求してしまうアレ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:01:13

    scp風じゃなくてロボトミ風ならいけるのでは?

スレッドは8/21 10:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。