そろそろ復帰しようと思うんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:44:45

    ラギア追加あたりからクラッシュが怖くて離れてたり
    そろそろ復帰しようかってタイミングで推し武器の謎ナーフきたりでやる気失せたりしたんだけど
    いい加減復帰しようかなと思ってる。
    そこで聞きたいんだがクラッシュの危険性ってもうなくなった?
    あとはデータ壊れるようなバグとかある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:45:51

    設定守ってる分にはクラッシュするとかは別に聞かない
    データ破損バグは聞いたこと無い

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:46:58

    フリなのかガチなのか分からんが直近のアプデでファストトラベルや乙った時にクラッシュする不具合が新たに生えたよ
    公式が全プラットフォームで発生していますとアナウンスしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:47:57

    クラッシュの危険性事態は消えてない
    というか絶対にクラッシュが発生しないゲームは無いからね
    ワイルズは特に処理が激重だから怖いなら画質設定落としたりfps30まで下げるとだいぶ軽くなるからリスク軽減にはなると思う

    少なくともクラッシュ頻発するような事象は改善されてる

    まぁ3連続のアプデでクラッシュバグが発生したからアプデ直後は触らないようにするのが堅実かもね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:48:14

    PC勢なら画質だかFPSだか落とした方が良いとは聞いた
    PS5なら今のところクラッシュするようなバグは消えてるはず

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:57:26

    >>5

    PC勢です…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:58:03

    >>3

    これがあったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:59:58

    俺のPC普通に使えなくなったからやめたほうがいい
    マジで危険だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:01:28

    グラ良くして遊びたいからそこそこお高めのPCに買い換えたのにグラ落とせと言われるのは悲しいもんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:06:50

    …もう少し様子見るか。
    ちなみにラギア以降の追加要素ってどんな感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:11:05

    クラッシュが怖くて離れたなら今は一番復帰するのに向いてない
    というかその理由で離れて復帰に適したタイミングが今までで一度もないんじゃなかろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:11:42

    そりゃやりたきゃやればいいけど真面目にワイルズが動くPCで他の神ゲーやればいいからこのタイミングで復帰する旨みは大してないと思う
    別にモンハン自体を見限れみたいな話じゃなくてワイルズはMR来て安定化完了した後でええやんという意見

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:16:01

    この先悪化すれど良化することはないからね
    アプデ終了してMR準備期間になったら改善するかも知れないけど
    まぁSBの時はアプデ終了後に色々サイレントで仕込んでやらかしてたが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:19:27

    >>9

    PCの性能がどうこうと言うよりfpsを30以外にすると謎に不安定化するのがなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:26:24

    >>3

    もう修正済みなんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:29:45

    煽り抜きにして次は何でクラッシュするか分からん状態なので既存のバグが修正されたから大丈夫とは言えない
    申し訳ないがハードに問題が出てもモンハンがイヤになっても自己責任で!としか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:29:46

    >>10

    ☆9モンスターが追加されて狩ると光るお守り(護石ガチャ)が貰えるぐらい

    あとは武器調整とかがチラホラ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:32:00

    クラッシュが怖くて~をやらない理由にしてる奴で、実際にクラッシュが頻発してる奴ってあんまいないと思う
    初日のFCバグみたいな再現性がある奴はともかく、起こるかどうかわからないクラッシュに無駄に怯えている節がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:34:48

    fpsは60というか無制限にせず性能と相談して固定にしとけばそうそうクラッシュしない
    頻繁に落ちるようなバグはもうないから気にしなくていい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:34:54

    アプデごとに戻るとやることすぐなくなるからもうちょっと貯めたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:43:47

    >>20

    まあ貯めても全然かまんけど護石周回結構沼だからやる事すぐなくなる事はあんまないと思うで。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:55:15

    >>19

    フレームレート起因はCPU負荷の不安定化であってクラッシュに関してはまた別要因だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:03:14

    急いでないなら冬まで様子見てていいぞ
    PCの最適化、CPUの負荷軽減の目処が立つのがその辺りだから

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:20:10

    >>23

    おっっっっっっっっっそくね?

    ゲーム発売前に一番やるべきことじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:23:28

    マルチやってるとキャンプの撮影状況勝手に書き換わる不具合ずっと直せず放置した挙句にキャンプ関係のバグ新しく作ってリリースするバカ共だからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:29:26

    離れた理由がそれならいっそアプデ全部終わるまで戻ってこないほうがいいんじゃないか?
    アプデのたびにクラッシュに怯えることになるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:54:14

    >>24

    それはそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:56:46

    古いパソコンだから最適化するまで復帰様子見せにゃならんのだよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:57:13

    >>18

    頻発も何も、クラッシュって一回でも起こっちゃいけないもんだと思うんですけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:04:14

    >>29

    PCでクラッシュを必ずゼロなのは難しくないか?最低限PS5でクラッシュ起きないなら問題無いと言う基準の方が良いと思うわ。それでも環境に寄ってPS5でもクラッシュ起こる時は起こるし、ゲームする上では多少は多目に見る必要あると思うわ……一ヶ月に五回起きるとかは問題外だが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:07:47

    中設定30fps固定losslessでフレームレート3倍mod一切無しでクラッシュ起きてないよ
    同時発売クロスプレイ可能なのめちゃくちゃ良いことなんだけど今後のモンハンでやってくれるか心配になるなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:10:13

    推奨スペック詐欺してるの相手に何故多目に見る必要が…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:12:59

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:14:40

    >>33

    待てよ

    ワイルズは最近のアプデですら水鉄砲にファストトラベルとクラッシュバグを立て続けに新規実装してるんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:15:46

    >>32

    推奨スペック満たしても起こる時は起こるからな?

    たかが一回?起こって騒ぐのもどうかと(……頻繁に起きてるなら済まん)

    だから少なくともPS5で全然起きなかったら問題無いと思うわ


    >>34

    俺未だに起きてないんだよなぁ?PCスペック高いのか……

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:17:41

    推奨スペック詐称は公式がやってるって意味だと思うよベンチマーク詐称
    推奨スペック余裕で上回っててもなるし
    1FPS1万円だっけネタにされてたよな

    PS5ではクラッシュ無かったってマジで言ってる?視野狭

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:17:56

    これFT使わないからキャンプ破壊問題ないとかいう謎主張してた3点リーダー君か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:19:34

    残念ながらカプコン自体が媒体関係なく起きてると声明出してる時点で

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:20:09

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:20:10

    >>38

    PS5で何か言わてたっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:21:02

    大目に見てほしいならそれ相応の態度とって欲しいね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:22:02

    件のFTクラッシュは全媒体で発生しますと公式に明言されてたのでPS5でも相応にクラッシュしてるとしか

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:23:12

    PS5周りをキッチリ掃除して冷房が本体に届くようにしてればPS5でもクラッシュは起きないぞ!
    他のゲームじゃそこまでやる必要は無いんでやっぱりおかしいのはワイルズですね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:25:30

    結局負荷の問題なので怖いなら夏過ぎてから復帰したら?
    そんでクーラーと扇風機併用すればPS5なら大丈夫でしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:28:16

    PS5ってそんなに熱に弱い脆弱なハードなのか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:28:38

    クラッシュも起きない人はホントに起きないからな
    原因分からない以上その人のPCなら起きない何かあるんじゃない?PCそんな詳しくないから何も言えんが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:32:36

    「おれの環境ではクラッシュしないから」とかおま環ならぬおれ環を基準でセーフとか言うても、
    公式ですらクラッシュバグ頻発してますと認めてる時点でもうフォローにすらなっとらんやろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:33:59

    >>45

    機械だからまぁ熱には弱い

    脆弱なハードかって言われたらそんな訳ない

    他のゲームソフトじゃ聞かないレベルで異常に気を使えって言われてる時点でまぁお察しではある

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:34:22

    精密機械全般が熱に弱いってもあるけどワイルズが異常に発熱しすぎなんじゃね
    PCでも音デカくしてプレイしててもファンの音爆音で聞こえるくらいには爆熱
    どうしてもやりたいなら部屋の設定温度22-3度とかで専用サーキュレーター向けて機体の風通しよくしながらやるしか無いね
    それでも内部の劣化は考えたくないが

    そもそも他AAAタイトルプレイしてもクラッシュなんて起きなかったハイスペ機体でバカスカクラッシュ起こしまくってるワイルズがおかしいってこれずっと言われてるが?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:37:09

    >>40

    そう言えばPS5のクラッシュあまり取り上げられた事見た事無いな

    相当前から情報あまり見てないから取り上げられてたのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:38:11

    PC版ならFPS制限30とテクスチャ設定中にすれば負荷はだいぶマシになるから自分はそれでやってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:38:14

    おま環(ハードスペック)がおま環(部屋の環境)に変わって語られてるの面白すぎるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:41:13

    まずワイルズ以外のゲームでそんな細かく部屋環境をグチグチ言われた記憶無いんスけど
    最近の夏がクソ暑いということを加味しても普通のゲームなら普通に涼しく過ごしてれば問題ないと思うのよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:44:19

    5chに部屋の温度16℃くらいでやっててPS5が落ちた(画面が真っ暗になった)人居たなそういや ミニ扇風機の風当てながらやったら落ちなくなったみたいに言ってた
    信憑性はほとんどないだろうけど探せばいろいろありそうだね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:47:29

    >>52

    そもそもそういうの全部含めてのおま環なんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:49:00

    steamでps5の友人とクロスプレイしてるんだけどアプデ毎に安定感落ちてるよ
    今回のアプデでついにクエスト開始時にほぼ確実にリンクパーティ解散させられて一緒に狩ることすらできなくなったわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:51:47

    だから他の重いタイトルでならないのにワイルズだけなるのはおかしいだろうがって話だろ
    ハードにせよ環境にせよ他ゲーが落ちることなくサクサクプレイできてるのになんでワイルズは出来ないんだよ
    ソフトにせよハードにせよクラッシュ報告多発なんで聞いたことねえよ
    どう考えてもワイルズの不出来だろ

    いまマルチでアバター入れ替わりバグ復活とかあるらしいしもうちょっと様子見たら?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:52:31

    >>50

    PS5で問題起きてたの最近知ったからPCクラッシュに滅茶苦茶話題取られてると思うわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:53:39

    プラットフォームも過負荷も無関係のクラッシュバグn度打ちして公式が不具合ですごめんなさいって言うとる時点でもうおま環もクソもないわい
    余りにもロイヤリティが高すぎて不具合に関してすら「公式が勝手に言ってるだけ」みたいな話になっとるやん

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:54:57

    >>47

    他スレの意見だがクラッシュ起きる原因が多分画質の読み込み云々かで逆にスペック低い人の方がクラッシュ起き難いみたいな事を聞いたと言うかYoutubeで検証動画?上がってるらしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:58:43

    グラボの性能が低いとそこがボトルネックになってCPUに負荷かからないらしいね
    おま環とかよく言えるわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:02:30

    >>58

    自分コレやな。普通にPCクラッシュ如きで無駄に声上げんな!と思ったらPS5でも起きてたの知って『えぇ~』ってなったわ


    >>61

    スペック低い方が遊べるのおもろいな

    そりゃ意見合わねぇ訳だ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:04:28

    >>62

    >>PCクラッシュ如きで無駄に声上げんな!


    いやちょっと待てよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:06:56

    僕PS5勢
    落ちないけど音声消失がわりと頻出したの
    でも再現する為に立ち上げる気力が萎えてるの

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:07:46

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:07:57

    PS5のためにも立ち上げないほうが良いんじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:11:37

    >>66

    とりあえず正確な情報を追わず悪質なデマを鵜呑みにしてるあいだは起動せず捨てたらいいと思うの。そのぐらい馬鹿なのかな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:12:06

    >>62

    ロイヤリティたっけえな、おい

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:13:42

    >>68>>63

    普通にPS5で起こってないなら環境の問題かと思うだろ?コレでロイヤリティ判定は意味が分からん

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:18:11

    >>64

    起きるタイミングは検討ついてるの

    でも絶対PS5によろしく無いと思うから、ここ一ヶ月は別のやってるの

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:18:27

    カプコンはデマを流してたのか

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:18:41

    公式情報定期

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:19:20

    一番有名な例が意外とモンハンだけが原因ではなかったからわからんでもない
    もちろん場合によってはトドメさす仕組みが悪いことには代わりないけど
    PCの環境なんて千差万別だから多少はねって思ってたけどPS5とかで起きてるならねえ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:23:15

    >>69

    忠誠心なくその言葉出るなら自分の事しか考えてなくて人の事どうでもいいって思ってる自分勝手な奴って事になるぞ

    周りの人に嫌われないよう気をつけた方がいいよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:25:15

    >>73

    カプセルコンピュータが推奨環境として数字を出している

    それをクリアしているかのベンチマークソフトも出している

    ベンチマークソフトで非常に快適のお墨付きが出た


    それでクラッシュかましてPCにダメージを受けても「スペックが悪い」と言われたんじゃ

    お前の言うことの何が信用できるんだ?って領域になるよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:27:10

    これは純粋に老爺心なんだけど最終アプデまで待った方が良いよ
    更新が残ってるとナーフやらクソイベやらでストレス溜まるし次は自分のお気に入り要素かと思うと萎える

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:29:13

    というか、公式からお出しされてる推奨環境を満たしてるのにクラッシュ頻出するのがそもそもどうなんだ?とも思う
    それ聞いてたからPS5買ってやってたのに、音声消失にぶち当たってる訳ですが

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:30:03

    >>75

    あれ本来は外すことのないセーフティ外してたから限界まで酷使したって例でしょ?

    そんなことしなかったらCPU巻き込んでクラッシュしてなかった・・・という見方も出来る話なんすよアレ

    繰り返すようであれだけど、いけるならどこまででも酷使するゲーム側も大いに悪いんだけど

    あれと水鉄砲とかファストトラベルのクラッシュを同列に扱っちゃいけないと思うのよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:32:13

    買ったばっかのプロを修理に出したのでもう少し安定するまで一旦塩漬けにしたい

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:32:54

    グラボが逝ってしまった人いなかったっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:33:24

    >>74

    お前みたいなチ◯牛に好かれたくないから別にいいだけどな。身の程をわきまえてほしい

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:33:44

    Biosいじった人以外でもVとかYouTuberもクラッシュ起こしまくってるんですわ
    視野狭窄いいかげんにしろよ

    マジ最終アプデ後の挙動報告上がって安定してるって分かるまで塩漬けが良いんじゃないかな
    最終アプデしたってバグ残ってないとかクラッシュ治ってるかとかわらん
    けっきょく最終アプデ後にバグ修正パッチ配布とかあるかもわからんし

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:35:27

    結局今後最適化が来るらしいからそこまでは待っとけ
    クラッシュはせずとも機体の寿命は削れるぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:35:54

    決してゲームを擁護してるワケではないんだけどよく読まずに噛みつきすぎでしょ
    当時はそれがそういう例だったから多少は同情的だったけど
    スペック固定のPS5で起きてちゃそういう問題越えてるよねと言ってるのに
    視野狭窄はお前じゃ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:38:01

    >>59

    タフカテ民くっさ

    巣から出てくんなよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:38:40

    クラッシュまではならんけど拠点でも物っ凄いガクガクになったんだよな
    シェーダキャッシュ消してもなったからなんかおかしいんじゃないかなと

    できれば60fpsでやりたいところなんだが

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:39:45

    古来からレッテル最初に持ち出したら敗北宣言なんですよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:42:12

    ゲームが落ちた報告がいっぱいある(ほぼ全ハード)
    ハードの一部が逝ったという報告がある(biosいじった人じゃない)
    、、、いやもう本当

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:43:07

    やっぱベンチマークが機能してないのが一番の問題じゃないかな
    これで「ベンチマークをアップデートしました」ってなったら面白いけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:44:58

    >>89

    それでPC組み直してまでやる人が居たら、その人は本当にロイヤリティ高い人なんだろうね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:45:10

    >>74

    偉そうに説教紛いの事してるけど仮にPS5で何も問題無く稼働し、PCだけの問題なら環境の問題で片付けられるからな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:46:42

    そうかな?(公式の推奨環境設定を見て)そうかな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:46:45

    ちくしょう
    従来のクエスト受けてモンスターとバトルするモンハンの新作がやりてえ
    フィールド駆け巡って密漁ごっこだの生きてる世界観察とかそういうのがやりたいんじゃないんだ AFRIKAがやりたいわけじゃねえ
    それで重くなったり設定下げないと遊べなくなったら本末転倒やろがい

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:47:08

    ぶっちゃけこんだけアプデの度にクラッシュやらバグやら起こしまくる上
    ノートすら書いてないサイレントとかやられたら

    もう信用も信頼もねえし
    何が起こるかわからん怖さのほうが強いわ

    それで俺は問題ないっていうのもあまりにも危機感なくて逆に心配になるわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:47:14

    >>77

    推奨環境満たしてクラッシュ起きてたの!?ラギアアプデ後とかでは無くて?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:49:26

    ベンチマーク満たしてます推奨環境整えてますってやっても環境の問題の一点張りなのロイヤリティ高すぎて草

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:51:33

    いやだからラギア以前からじわじわ報告上がって話題になってたって
    なんならリリースからそんな経ってない時から起動するときにソフト落ちるみたいな報告もあったよ
    推奨スペック満たしてるしベンチマークでは非常に快適って出てるのにって

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:51:45

    環境の問題って言うけど肝心の公式がその環境で問題なく動きますってテストプログラムまで配布してお墨付き与えてる以上何の言い訳にもならんよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:52:12

    PCの友達がクエスト中に落ちてたわ昨日。クラッシュに怯えててちょっと面白かった

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:52:35

    怒らないでくださいね、普通のゲームは多少埃が乗ってようが壁際に置いてようがエラー吐いたりアプリ落ちしたりしないんですよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:53:03

    >>97

    マジで冗談抜きで初めて聞いた

    ラギアアプデ後かと思ったわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:53:39

    そういや初期は眉無しハゲクラッシュとかあったな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:55:29

    眉なしハゲがおしゃれしたら落ちるとかってやつだっけ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:55:55

    推奨スペック満たしてクラッシュ云々をずっとラギア以降の話やと思ってたわ
    あぁ~そりゃロイヤリティ判定されるか

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:56:12

    >>78

    その人の例以外にもクラッシュしまくってるの知らないんか

    というかお前がどんなに無理な擁護した所でカプコン事態がクラッシュが起きてる事を認めて必死に修正パッチを出してる時点でクラッシュは起きてるしカプコンもそれを問題と見てるレベルになってるんだわ

    カプコン側になんの落ち度もないプレイヤー側十割の問題ならカプコン側はそう表明すれば良いだけなのにしてない時点でカプコンがワイルズ側に問題や責任があるのを認めてるんよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:56:53

    ラギアで顕在化して超大事になっただけだわね

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:57:40

    カプコンがクラッシュに対する修正公式に出してるのに、PCはクラッシュするもの〜プレイヤー側が対応できないのが悪い〜ってやつまだ居るんやな

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:57:47

    一人の奴が暴れてるみたいだけど余程自分勝手って言われたレスが効いてるんだなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:58:11

    そして仮にアプデ以降だとしてもアプデする度に問題起こしてるからなあ

    言っちゃ悪いが今度のギターコラボも何らかのバグあるんじゃね?と言われまくるしそれを否定できる状況でもないという

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:58:18

    >>105

    よく読んで?他のクラッシュにも触れてるよ?

    全部呼んで深呼吸してから書き込みしてね?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:58:56

    自分がPS5買ったのラギア前だけど、その頃にはPS5での落ちるって報告がちょいちょい出てた
    PCよりは頻度マシそうだったからPS5にした

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:59:19

    微塵の擁護も許さんみたいな態度の人ちょっと落ち着けよ
    そもそも擁護してないっつうの

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:00:25

    >>112

    単純に的外れな事言ってるのを指摘されてるだけだから安心しなよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:01:05

    VRAM値やベンチマーク問題、諸々の不具合を全く知らないユーザーもいたのか
    掲示板でレスバするような奴でも案外その辺見てないもんなんだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:01:24

    ガチのおま環なら公式がそう声明出して「こうして下さいね」って言うだけで良いだろ
    スペ満たしてないのに無理して遊んでクラッシュしたとかならそいつがどんなに暴れても他のPC勢は便乗せず「お前がアホなだけ」で済ませるよ
    きっちりスペックまで出してこれでもクラッシュしましたって出している人が複数居て、それを見て「いやこれはおかしいだろ」って思う人が多いからこうなってるだけだ
    それこそPCに詳しいからこそ「このスペックでこうなるのはおかしい」って判断できる人は多くいるだろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:02:06

    ワイルズ買うならPS5を勧められる理由が「比較的落ちにくくて仮に壊れても同スペックPCよりは安い」っていうのはリラックスできませんね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:02:13

    そもそもおま環なんか
    推奨スペ以下かギリギリで言われるからであって
    以上のものをおま環と喚いたら
    誰がどう見てもの無理くりな公式擁護にしか見えんのよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:02:26

    別にクラッシュくらいいいだろ俺は1回もクラッシュしたことないけど?って言われたらクラッシュした人はいい気分じゃないよな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:02:48

    今まで原因がわかってる目立ったクラッシュは
    眉なしハゲ
    重ね着
    水鉄砲
    ファストトラベル
    ↑の修正後パッチくらいか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:03:21

    公式が声明出したのラギア以降だっけ?それなら普通に知らない人もいてもおかしくないな

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:03:24

    >>114

    掲示板しか見てないからじゃないか

    XとかSteamコミュニティとかみてないんじゃね

    自分も不具合ある時くらいしか見ないけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:03:49

    >>119

    ぶっちゃけどれも原因自体はわかってないのでは?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:04:46

    >>119

    公式が対応した分だけでもこれだけあってクラッシュはおま環は無理があるし、次のアプデでまた何かクラッシュ案件出すんだろうなと警戒されてもしゃーないし、クラッシュを警戒して控えてる人にゲーム再開して大丈夫だよとはとても言えんわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:05:02

    自分はそんな経験はないけど「足引いた!あと少しで倒してストーリー進められる!」って時に落とされたらバチクソ萎えるし調べたら結構な数そうなるってなったら「はよ直さんかいボケェッ!」ってなるのは想像に難くないよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:05:53

    ワイルズが袋叩きにされてる理由って本当に多岐に渡るから把握できてない層がいるのは仕方ないかもしれん

    まあそれはそれとして未だにクラッシュした元・公認とか引き合いに出しておま環のせいとか宣ってんのはもう何周遅れだよとしか言いようがないけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:06:59

    >>91

    その仮にPS5で問題なく稼働しが稼働してないから言われてるんですが

    さっきから同一人物なんか知らんけどズレてるよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:07:57

    どっちかってとクラッシュは起動時とか読み込みとか画面遷移の時に起きるイメージだから戦闘中はあんまないんじゃないかな
    あるとしたら戦闘後のストーリームービーに切り替わるとことか?
    まあそれで落ちてクエストやり直しってなったらキレるが…

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:08:01

    今の状況見てMハシクラスのクラッシュは起きないと楽観視すらできないレベルまで来てるからなあ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:08:20

    擁護する気なくて言ってたならただのバカで草

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:09:04

    >>110

    お前こそ落ち着いて書き込め??

    ついでにその人以外にも水鉄砲とか関係なく落ちてた人複数居たけどそれは無視してるんか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:09:12

    2頭クエで1頭倒した後乙ってクラッシュした人いたはず

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:09:18

    そう言えばチケットバグ直ったの?
    課金したかね無駄になるヤバいヤツ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:09:39

    >>126

    ソレは知ってるけど?ロイヤリティ判定されたのが意味が分からんから言ったのだが……

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:09:43

    >>127

    ファストトラベルとか乙ったら落ちてたんですよ


    レダウに操虫棍で挑むと落ちるやつも過去あったし

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:13:38

    >>132

    カプコンからの声明は何も無かったかも

    録画出来て金ドブしてもいい人が居たら検証して欲しいね

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:16:23

    >>131

    マジ?しらんかったわ

    なんでその状況で落ちるんだ…

    クエストの進行状況更新されたときになんかあったんかね


    >>134

    弱点攻撃で通信切断バグじゃなくて?


    なんにせよヤバすぎな

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:17:20

    >>130

    もう叩きたくて叩いてるじゃん。全部の事例挙げてたらよかった?

    ゲームが悪いのは前提として個人の原因も多少ある事例と、環境関係なく発生する事例は

    切り分けて考えないといけないけど固定環境のPS5でも発生しているのは

    もはや仕様側の環境関係なくゲーム側の仕組みの問題でしかないから深刻だよね

    といってるだけなんだけどねえ

    複数人のレスが混ざってパブリック・エネミー扱いされてるからもう諦めるけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:19:56

    >>137

    ゲームも悪いことは悪いけどMハシの件はMハシも悪いから水鉄砲とかと一緒にするなであってる?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:21:39

    最近はアプデの度にクラッシュやらバグやら追加されてるよな
    豪鬼ぐらいか?何も無かったの

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:21:53

    >>138

    一緒にするなとまでは言ってないけど

    問題の原因とか考えるために細かく切り分けたら

    別のカテゴリの問題になるかなとは思うかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:22:01

    事ここに至ってMハシガーは今更すぎるんよ
    もはやそんなん関係ないところでワイルズはチンカスだって話になって久しいのに

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:22:48

    なんかもう、起きてる状況的には「未完成品を売っていた」としか言いようが無いのだ
    「最適化がちゃんと出来て無い」のだって未完成と言っていいのだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:22:58

    >>137

    最初からそう言っとけって話では

    正直最初のレス見たらホイルー扱いされてもしゃーないと思うぞ

    他人にどう見られるかを考えて書き込まないと駄目だろ

    読む側はエスパーじゃないんだぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:23:13

    >>140

    ああごめん一緒にするなは言ってるかもしれんわ

    大きな括りでは同じだけど細かく分類すると別だから

    クラッシュって同じ言葉使ってもちょっと種類違うよねという

    まあ同じか

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:24:13

    Мハシのもあれワイルズ以外であそこまで行くか??っていう疑問考えるとМハシだけの問題でもないよね
    ずっと言われてるけどさ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:24:38

    ところで、グラボ壊れた人の件ですが
    アレもハードのクラッシュだが

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:25:26

    >>143

    そこは反省するけど、それでもやっぱ「よく読まずに返信してるな」とは今読んでも思うかな

    まあ落ち着いて読めって言った割に端折っててわかりづいらいのは認めるけどね

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:25:52

    >>145

    というかMハシ以降不具合報告増えたからな

    まぁ当人がモンハンに触れなくなってただ報告する人が出てきただけだけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:26:24

    アレ以降自分だけじゃなかったんか言っていいんだ!ってなって報告上がるようになったね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:27:03

    Vの人とかも配信中に落ちてたしその後他のゲーム起動したらしばらくグラガビガビになってたりしたよね
    「アプデ当日に遊んだ自分が悪い」なんていう完成品買った筈のプレイヤーに言わせたら駄目だろっていう言葉まで飛び出してたが
    アプデ後にバグやクラッシュに怯えながら遊ばないといけないって状況が落ち着かないからアーリーアクセスだのベータ版だの言われ続けてるんだよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:27:13

    MハシのPC自体も推奨環境内ではあったんだっけか

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:28:39

    推奨スペックPCっていって公式が推してるPCをそのまま買ってたとかじゃなかったか

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:29:51

    そもそもPCだけならやっててクラッシュってのは
    本来まあまあある話だからね(あっていい訳ではない)
    推奨環境守った上で起きたというのと、大手サードパーティが有名タイトルで
    それをやらかしてるというのでセンセーショナルさに磨きがかかったところはあるかも

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:29:56

    開発途中のインディーゲーとかならまあバグやクラッシュもある程度御愛嬌みたいな所あるし遊ぶ側もそれ前提で遊ぶけど一万出して完成品として買ったゲームを推奨環境やCSで遊んでいてここまで安定しないのはそら不評にもなる

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:30:43

    >>152

    それはそれでダメならガチの消費者庁コラボでは?

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:31:16

    製品版って汎用的な機材に最適化されてるものだと認識していたんですが

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:31:36

    問題なのはクラッシュ報告が全体の1%だったことだよな…

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:31:54

    >>153

    PCならクラッシュも〜もいい加減見飽きてきたんだけどMODとかガン積みした訳でもなく変なバグ遊びしたでもなくゲーム内の機能であるファストラしただけでクラッシュとか乙ったらクラッシュとか公式が実装したもの(水鉄砲とか)で遊んだらクラッシュとかを他のゲームでも良く起こるんか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:32:11

    >>157

    それはラギア以前の話か?

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:32:53

    >>157

    多いな…

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:33:18

    >>151

    推奨スペック

    ただIntelの故障しやすい世代?(俺はPC詳しくないからよく分からん)を使ってて「そのうち故障はするやろ」みたいな個体の新品ではある

    で、他のゲームは普通に動くのにワイルズの時だけ不調起こしてたから設定いじって稼働の制限を取っ払って普通に動かそうとしたらもうラギアクルスよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:34:20

    配信中にPC破壊はセンセーショナル過ぎたな…
    今でもあと引いてるし

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:34:24

    問題の切り分け連呼するやつアイルー速報に居たな

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:35:11

    >>159

    いやラギア以降の話

    とはいったものの前から隠れていたバグが今になって認知されたりしてるから

    報告する人が増えたことでこの割合になったかもな

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:35:24

    アレ、あえて制限取っ払ったんじゃなくて真っ当な更新パッチ当てたら勝手に制限外れてたんじゃなかったか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:36:23

    >>164

    なんか思ってたより少ない

    全体の30%かと思った

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:36:33

    MハシだけだったらまだしもVも配信中に被害あってるのがな
    目撃証言者多すぎる

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:37:18

    >>165

    ・・・Mハシが謝る理由0じゃねぇか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:37:51

    >>158

    場合によるかな?

    PCの「クラッシュ」って一言でいってもグラボ積んでないノートで

    マイクラにシェーダー入れるとかいうトチ狂った例から

    場合によっては某大手サードパーティ製MMOでHDD破壊とかまで幅広いからね

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:37:56

    >>147

    反省が下手!

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:38:23

    >>155

    なのでこんだけ燃えてるんですねえ

    あとある程度遊んじゃった(Steamでいう返金限切れた)のもあって消費者庁に報告まで言ってないってだけじゃなない?


    マルチプラットフォームでPC版だけバグあるとかクラッシュあるってのははたまにあるよ。そして全ての人(プレイヤーも開発も)それを良しとしてるわけでもない

    そもそもそんなの大概インディーゲーだけど

    で、公式に明示された推奨スペック以上のPCで遊んでるのにクラッシュ報告が多発っていうなかなかな状況を、大手も大手がやらかしたことでこんだけ大炎上したってことだと思うけどねえ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:38:26

    >>166

    1%でも多いのに30%とか返金返品物だろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:38:49

    ソフトクラッシュだとintel・AMDとか関係なく報告あるからな

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:38:52

    1%で見るとすくないが
    売れた数からの実数は10万だから
    割とシャレにならんというか

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:39:17

    >>166

    本来なら0.1%とかに抑えるんだ

    それが1%だからこの意味がよく分かるよね?

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:39:39

    >>172

    1%少ないと思ったが>>174だもんな

    普通に多かったわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:39:59

    たぶん「なんかソフト落ちたわw」でなあなあにしてる人も一定数いるから実際はもっとあるだろうね

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:41:05

    30%はジャンラインレベルじゃね?

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:41:16

    >>177

    逆に言えばハード・アプリの動作に影響するだけでもこの数だから本当にヤバいと思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:41:19

    >>158

    地球防衛軍であったけどここまで燃えてはない

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:43:22

    何回かクラッシュレポート送信してるはずだがあれが開発の役に立ってるのかどうか…

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:44:13

    だって地球防衛軍は・・・
    処理落ち?何時もの事だよ?が昔っからだったから、ファン層がね慣れてる人がね

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:44:43

    クラッシュレポートで思い出したけどクラッシュレポート送信もめっちゃ重くない?
    送信中に固まってタスクで落としたことあったわ
    推奨スペックは足りてるしベンチも非常に快適だったよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:46:33

    >>182

    ……コレはモンハン民にも当て嵌まるな(G級商法の事)

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:46:54

    無数の虫からレーザーやら粘液やらぶつけられてエフェクト増し増しで落ちない方が不自然な作りだからみんな「い つ も の」「なんだよもォォォォォ!またかよォォォォォ!」「やっぱりな♂」と調教されちゃって・・・

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:47:07

    ここ数作の話じゃないですか…

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:47:25

    >>184

    これに関しては初代からの伝統だしな

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:47:41

    クラッシュはよくあることだけどここまで放置かつ頻発はなかなかのもの
    普通は多分一旦スケジュール白紙にして組み直しとかになるんだろうけど
    株式会社なんでそんなにスピーディに身動き出来るわけでもないし
    スクエニの某もスクラップ&ビルドしたのはある程度の期間運営してからだったしね

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:49:13

    ソシャゲだったらクソ長緊急メンテぐらいはしているような内容だよな

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:49:27

    マジでアプデするごとに問題が起こるの大元の土台がまずいんだろうな

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:52:15

    >>190

    冬でクラッシュ云々直すとか言ってたしシステム組み直してるんじゃね?と言うか組み直し案件だろ多分

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:53:31

    いや地球防衛軍も特定のビークル呼んだだけでクラッシュとかあったんだよ
    すぐMODで修正されて公式でも修正されたから良かったけど

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:54:25

    スパゲッティコード言われてて笑った
    大手の老舗サードが言われていい言葉じゃないんよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:54:45

    何をおいても最適化が一番先でないと弄る度に毎度バグが発生してるんだ(現在進行形)
    それなのに最適化が現在ロードマップの一番最後ということは…

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:54:48

    >>191

    序でに推奨スペックまで下がらねぇかな?

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:55:21

    最低半年も先まで修正不可能かよ…と思う気持ちと、
    根本が腐ってるのにたった半年で直せんのか…?という気持ちがふたつある

    そもそもきちんと直せる技量があったら最初からこんなことになってないだろうし

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:55:51

    >>195

    相当システムの組み方に難ある事になるぞソレ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:56:09

    >>194

    ふぅん、現状はフルプライスβテストということか

    蛆虫を超えた蛆虫

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:56:52

    こうなるなら最初からアーリーアクセスで売ってくれよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:57:22

    つーかD3PUBLISHERなんて極端なこと言うと廉価版の劣化ベセスダみたいなもんだからワイルズの引き合いに出すのも不適当やろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています