東映なんかに収まる器じゃない!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:51:55

    後日
    吠「不当解雇って結構金貰えるんだな…」
    クオン「流石にあんな理由での解雇はウチでもやらないよ。頼ってくれて嬉しいよ吠…やっぱりお前は1人じゃ何も出来ないんだねぇ」
    吠「あんがとな、帰っていいぞ」

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:55:07

    利用したいときだけ兄を呼び出す、強くなったね吠…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:57:34

    ちゃんとお礼が言える吠は偉いね…
    あとクオンのとこは解雇というか粛清じゃん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:17:04

    サラッと馬鹿にされても
    「おおあんがとな、用は済んだからもう帰って良いぞ」する吠逞しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:19:34

    不当解雇はリスクがあるから社員そのものを生息不明にしてリスクを踏み倒すクオン

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:19:53

    昔はマジであったのかもしれんし、ドラマとかの影響で誤解されているが「お前クビだ!出ていけ!」も「明日から来なくていい!」も通用しないのよな

    場合によっては後任が見つかるまで辞めさせたくても無理ってケースもある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:21:19

    でもこれクオンに辞めるためのアドバイスというか借りを作ってることになるから後々面倒な要求されそうじゃない…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:23:52

    >>6

    同期が会社都合で辞めさせられたことあるけど通告する前は雑用オンリーでさせて本人にも役立たずだと思われてることを遠回しに伝えてきたり、辞める時も親御さん同伴で丁寧に辞めてもらいたい理由話して同意得たりとかしてたから相当気を遣わないと面倒っぽいんだよね辞めさせるの

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:24:19

    でも、急用でよく会社休みますってのを隠して就職した訳だし
    総理大臣=ドンブラをみんな知ってて認めてるような世界観なので、吠が隠し通す必要も薄い
    ってのを踏まえると、多分面接や履歴書以前の問題(定時出社ができる、という就労条件を満たしていない)だろうからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:23:51

    クオンの話全然聞いてなさそうで笑う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:58:56

    >>9

    そういや禽次郎って学校行ってるけど授業中にノーワン出たら他のメンバーに任せるしかないんだよな

    吠はテガソードに諭されたのもあって全てのNo.1バトルに参加せざるを得ない形になってるのがネックだね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:43:16

    >>8

    前にいた職場で異動にせよ解雇にせよ「1人抜けると2人必要」って話を聞いたこともある

    まぁ職種とかにもよるんだろうけど準備期間は必要って訳だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:45:35

    新人研修や資料が用意されてるのが羨ましいと思った
    見て覚えろ聞いて覚えろ(遠回しに)1を聞いて10を理解しろみたいな職場だからさ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています