- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:40:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:41:13
コモドドラゴン……聞いています
毒があると見せかけて実は毒がないと見せかけで実は毒があると - 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:42:16
60億いるうちの一匹に勝っただけでこのイキリよう…やっぱカバっすねバカは
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:46:29
ヒトが害獣に襲われたーッ
ハンターを動員して駆除開始だぁ〜 Go〜! - 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:47:15
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:47:52
この漫画このあと猿展開まみれのクソ漫画になったってネタじゃなかったんですか?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:47:59
これなんて作品なのん?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:48:37
おーっ真・異種格闘対戦やん
クズリにアホみたいなアッパー調整してた欺瞞を超えた欺瞞としてゾウ様からお墨付きを頂いている - 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:48:56
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:51:57
まぁ気にしないで。序盤でシマウマがワニ喰ったりしてる時点でどうしようもない猿展開なのは読者全員思っていることですから
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:54:35
怒らないで聞いてくださいね
知能が高さで地球環境を我が物にしてるのがヒトなのに
他の動物もそれに近しい知能持たせてたら意味がないじゃないですか - 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:01:38
文明の利器も知能も用いない野生の戦い方に何故か自分から乗りこみ負けて死んだ究極のアホを見て人類の強さを知った気になるなんて俺には理解不能
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:04:20
この漫画好きだけど、初戦のよー言うたの下りが痛くて嫌いなのが俺なんだ…
あと勝手にシロクマの扱いが猿渡並みに酷いのはルールで禁止スよね? - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:12:20
見た感じヒトの強みの飛び道具生かせるような状況じゃないっぽいしタイイチの勝負で勝ち誇るあたり畜生なのん
- 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:13:46
ここにいるやつら全員鼻くそほじりながら核ミサイル撃ったらなにも出来ずに死ぬってネタじゃなかったんですか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:14:01
ヒトは道具を使えよ
あっ道具を使う動物は普通にヒト以外にもいるから……それはズルいとか自然じゃないみたいな意見は聞かないでやんス - 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:14:51
コイツ刃牙の当てこすりでできたキャラってネタじゃなかったんですか? ということはつまりタフは刃牙の子分みたいなもんだからキー坊も相原先生に愚弄されてるってことやん…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:15:20
昔の作品だから人間下げにも品がないっていうかちょっと賢くなったガキっの屁理屈みたいに見えるんだよね
この辺のことはほとんどの作品に言えるから仕方ないけどね
それはそれとしてグズリのクソみたいなアッパー調整はおかしいだろ作者っプってなったけどね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:15:48
トラが最初から真面目に戦ってたらクズリに勝てたのか教えてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:16:32
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:17:05
このあとでヤクザに撃たれて崖から落ちても生還した女とかゴリラの師匠となった柔道家とか出てるんすけど…マジでコイツなんだったんすか?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:17:38
変にリアリスト振る癖に十分大型動物と言えるサイズの人間をやたら腐しがちなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:18:50
最後のユニコーンでこれはバカ漫画だと初めて理解したのが幼少のワシ…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:20:47
この時代では今みたいに道具使ってこその人間じゃなく人間なんて道具無ければ何もないヤンケシバくやんけって時代だから仕方ないを越えた仕方ない
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:21:29
コイツの禁じ手がほぼ棒立ちのやつにしか使えないどころか明らかに対人用じゃないのはなんなんスかね?
倒れた相手への追撃だと人間の体じゃ分厚さが足りないし立っていたならちょっと避けただけで終わりなのはなんなんだよ - 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:22:23
だからさぁ
人間は直接戦闘ではなく狩りという舞台でこそ強いんだよ
戦闘と狩りでは競技が全く違うんだよ - 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:22:36
ヘラタレスのバトルが好き…結局血筋かよと言う思いも無くはないけど、赤ん坊の頃のトラウマを払拭して才能を開花させる流れと力及ばず負けるも爽やかに終わる展開はこの漫画らしくなくてゾッとします
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:24:27
ワニが自分にめちゃくちゃ有利なステージ選んだ上でシマウマに水中戦で負けるなんて無様過ぎて哀れだろ…殺してやれ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:25:05
人の強さは
知識と観察から獲物を探しだし潜む場所を獲物より先に特定し
アウトレンジから攻め立てる投擲力
逃げる獲物を追い続けるスタミナなんだなァ
徹底的に相手と同じ土俵に立たず攻撃し続けられるのが人の強みだと思われる
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:31:25
こんないい意味でバカ漫画に人間と動物の違いを見出すのは不毛ですよ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:34:49