- 1オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 15:48:44
ここだけ「ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀のスレ」の裏スレです
本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください。
前スレ
ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の世界の裏スレ14|あにまん掲示板ここだけ「ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀のスレ」の裏スレです本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください。https://bbs.animanch.com/board/5453593…bbs.animanch.com - 2オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 15:49:45
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:52:57
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:55:18
- 5ザク奪った連邦兵25/08/17(日) 15:57:50
立て乙です
前スレで出したロングダガー試験ナチュラル仕様ってwikiの共通機体のところに追加して大丈夫そうですかね? - 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:58:19
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:59:56
クラウダは0096年にロールアウトかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:00:37
0093年くらいでいいでしょ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:02:23
クラウダはあの装甲がヤバすぎてガンダニュウム合金を採用してると言われても信じてしまうかもしれない
- 10オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 16:04:33
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:06:56
なんならまだ外伝作品の出来事も増えるから事件は増えるぞ。やったね
- 12ザク奪った連邦兵25/08/17(日) 16:07:19
- 13オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 16:09:44
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:10:34
マリーメイアの反乱は別に地球にダメージ与えたわけでもないしなぁ
アイツだけピンポイントの首都占領だから - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:11:26
マリーメイアの反乱はこの世界だとラサを制圧するのかな?連邦軍も市街で包囲網を作るかも
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:12:04
というかトレーズによる地球連邦正常化後なら普通に連邦軍も参加するだろうからねユニウスセブン砕き
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:12:06
- 18オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 16:13:18
あんなのジェネシスに比べればカスみたいなもの(暴論)
- 19ザク奪った連邦兵25/08/17(日) 16:14:22
- 20レオニダス艦長25/08/17(日) 16:14:56
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:16:52
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:17:33
0084年はシン・フェデラル事件もあるぞ。頑張ろう
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:18:29
ぶっちゃけティターンズ台頭する事件でしかないから小物でしかない
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:19:40
水天の涙とバートン財団主導によるL系コロニー群による連邦軍に対するテロ事件を繋ぎ合わせるのは面白そう
- 25オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 16:20:31
UC88年はペズンの反乱もあるからな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:21:34
FT関連はどうするかな。このスレ的には0092年にサンクキングダムで核弾頭を用いたテロ事件が発生する事になるけど
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:24:14
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:25:14
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:27:11
それに関しては問題ないかと、BATTLEFIELD OF PACIFISTはTVとEWの間に起きたって言われてますし
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:30:31
リリーナは大統領になって火星の開発を進めたいらしいんだよね。この世界だとオクスナーと大統領選で争うリリーナはあるかも
- 31オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 16:31:53
なおこっちだと火星にはジオンマーズがいる模様
- 32レオニダス艦長25/08/17(日) 16:33:04
- 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:34:08
この世界だとマリーメイアの反乱はファウンデーション戦役で混乱した隙を突いて行動した感じになるかも
- 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:37:24
サンボルはまだ組み込める余地があるけど、ムンクラはUCやることで完全に別物になるしねじ込まれてもな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:39:42
考えるとファウンデーション戦役後は表舞台に出るのは不味いから種自由以降は行方を眩ますラクスに対してマリーメイアの反乱後も大統領になって自分の理想を叶えようとするリリーナは置かれてる状況の違いを感じるよね
- 36オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 16:42:26
そういえばソロモン戦は金曜ですか?
- 37OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/17(日) 16:45:08
- 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:23:15
- 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:35:48
ア・バオア・クーに出てくるレイドボスはグロムリンにドグザム、原作だとビグ・ラングやブラレロがいるよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:42:11
この世界のエスタルド編はどうなるのか気になるな
- 41レオニダス艦長25/08/17(日) 17:56:57
- 42ザク奪った連邦兵25/08/17(日) 18:00:18
- 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:00:23
この世界のエンドレスワルツの冒頭はビルゴⅡやアクシズのMS部隊を相手に特攻するジムⅢやリーオーにドートレスの姿も映りそうだよね
Gundam Wing - Operation S - Endless Waltz OST - Track 1 - Prologue AC195 Xmas Eve
- 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:06:29
ここまで来たらアルビオンに補充でケリーさんも合流させたいですね。ガトーはどちらかというとリベリオンよりの結末になりそうだし
- 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:07:45
前言ってた年表にエニルの父親がジオン残党ネットワーク「レガシィ」作る文ですがこんな感じで大丈夫でしょうか?
いれる時代はUC0081年規定です
地球に潜伏しているナーダ・エル少将、宇宙革命軍の本国からの命令によりジオン残党ネットワーク『レガシィ』を構築する、これによりジオン残党は組織立って行動することが可能となる。これと同時にネットワークを活かした宇宙革命軍の支援が始まりダミー企業やバルチャーを通じて物資や最新鋭を含むMS、更には大規模な残党にはMS生産施設が建設されることとなる。 - 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:09:57
- 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:11:35
- 48レオニダス艦長25/08/17(日) 18:11:38
ときた版コミカライズだと大佐だったと思うのでその関係では?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:13:54
調べたら少将ですね…エニルはこの世界だと変化してそうだな
- 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:16:38
ここまで来たらドーラッド博士が地球に潜伏してパトゥーリアを修復してたのも本国からの命令にしますか?時期的にシャンブロみたいにサイコフレームを用いた改良も出来そうだし
- 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:18:37
- 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:45:16
首都を電撃作戦で制圧してコロニー落としも企てたマリーメイア軍よりもファウンデーションの方がはるかに被害を与えてるのマジで酷すぎる
- 53レオニダス艦長25/08/17(日) 19:00:26
ある意味ヨナ辺りとは仲良くやれそうよねあの二人
- 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:09:14
この世界だとラスボス勢力は放棄されたウルカヌスも拠点にするかな?武装蜂起する前にビルゴを大量生産するかもしれない
- 55オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 19:13:07
- 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:16:39
本編の段階で宇宙革命軍のスパイがニタ研に潜入してるしジオン残党とも繋がってたライプチヒ研という悪例があるからX世界のニタ研は本編通りにフリーデンと共謀してると偽情報を流されて、オーガスタ含めた他のニタ研は宇宙革命軍と繋がってクーデターを起こそうとしてるとフロスト兄弟から連邦軍上層部に偽情報を流されて連邦軍の総攻撃で壊滅するかも
- 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:24:17
この世界だとダリア作戦はシャアの反乱後に計画されるのかな?アクシズ落としも失敗して連邦軍の混乱を見た革命軍がその隙にコロニーレーザーを建造したかも
- 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:39:43
この世界だとユニウスセブンはソーラシステムで焼かれそうだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:47:38
シャアの反乱だとロンデニオンの会談は大きく変化しそうよね
- 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:08:32
ブラッドマン派とビスト財団はどんな関係なのかな。0096年はこの二つが大きく動くし
- 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:16:22
- 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:18:33
- 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:24:21
ユニウスセブンの崩壊後にミネルバが地球に降りる必要があるからその辺は調整が必要だよね
- 64レオニダス艦長25/08/17(日) 20:31:15
D.O.M.E.の開放を行おうとするために協調姿勢をとるとか?
- 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:33:04
D.O.M.Eも考えるとラプラスの箱を封印する重さが増すよね
- 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:42:16
革命軍とファウンデーションの関係はどうなるかな。ザイデルはファウンデーションには連邦を引っ掻き回して欲しいと思うぐらいだとは思うけど
- 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:54:13
- 68オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 20:58:20
そういえば明日の秘密基地攻略作戦、諸事情であんまり参加できません
HADES発動と負荷限界で擱座のシーンは書いときますね - 69宇宙海賊ラビットボム25/08/17(日) 21:01:27
- 70オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 21:05:13
- 71スパダリナチュラル25/08/17(日) 21:07:48
この世界のガンダムの定義クッソ面倒臭過ぎない……?
- 72オーガスタ研究所のソラ25/08/17(日) 21:10:03
- 73宇宙海賊ラビットボム25/08/17(日) 21:10:31
- 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:16:12
この世界だとGXはコロニー落としから地球を守った伝説の機体とも言われそうだ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:51:23
- 76二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:16:01
この世界だとあのヒャッハーしてるバルチャー達は宇宙革命軍の陰謀や疲弊した地球を表してる存在になりそうだ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:34:22
これダカールの戦力本編より博物館してない……?海にはドーシートにディープフォビドゥン。陸にはファイアーワラビーとかなんならバルチャーとジオン残党に革命軍の部隊とカオスなことになりそう……。
- 78スパダリナチュラル25/08/17(日) 22:40:54
- 79二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:44:51
この世界のレガシィの設定思いついたので張っておきます、これで大丈夫ですかね?
ジオン残党ネットワーク『レガシィ』
宇宙革命軍のナーダ・エル少将が本国からの命令を受け組織したジオン残党ネットワーク。
まず地上各地のジオン残党を共に潜伏していた革命軍の者を通じて繋ぎ、次にアクシズを含む宇宙のジオン残党を宇宙革命軍本国の経由することによって宇宙と地上のジオン残党を繋ぐことに成功し、全てのジオン残党を繋ぐネットワークとなった。後々、ジオン残党と手を結ぶ反連邦組織なども参入することとなる。
これにより宇宙革命軍は支援がやり易くなり物資や最新鋭のMS、大規模な残党には秘密基地に生産工場をも作れる支援を行った。
戦力としては残党によってまちまちであり旧式を使っているもの達もいれば、革命軍の最新鋭のMSを配備している者、独自の生産基地を持つ残党たちは革命軍経由でアクシズから得たデータを基に最新鋭の機体を生産し配備している者もおり、そこから各地の残党へと機体が受け渡されているケースもある。
その為、残党を超えた戦力を持っており連邦軍は残党と冷戦を繰り広げる原因ともなっている。 - 80二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:47:56
この世界だとUC編はダカールからトリントンまでの流れは小説版でも良さそうな気がする
- 81二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:57:46
いいと思いますよ
- 82オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 10:50:12
この世界のデストロイガンダムの設定を考えてみたので貼っときますね
デストロイガンダム
第一次プラント大戦後にアドゥカーフ・メカノインダストリー社が開発した超大型モビルスーツ
開発にはグリプス戦役後にユーラシア連邦に亡命してきたニュータイプ研究所の研究者が関わっており外見はやコンセプトにサイコガンダムとの共通点が多い
そのためザフトからは新型のサイコガンダムと認識されている
サイコガンダムとの一番の違いは機体制御にサイコミュを搭載していないことにある
これはユーラシア連邦及びロゴスがニュータイプに懐疑的だったこととサイコミュが不安定な技術であったことにある(ロゴス的には自前のエクステンデッドが使える機体にして欲しかったことにもある)
また量産性を考慮し動力源はバッテリー、武装も既存兵器の発展系となっている
陸戦用と宇宙用があり陸戦用は背部の大型ユニットにミノフスキークラフトを搭載している - 83オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 10:58:08
第一次プラント大戦後に開発と書きましたが開発自体はSEED編中盤に始まってます
ただしMA形態の安定飛行やシュツルムファウストの開発が難航して亡命してきたムラサメ研からミノフスキークラフトやサイコガンダムMk2の技術が提供されて完成した感じです
- 84二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:23:22
いいと思う。考えると生産数的に量産型サイコガンダムの発展な側面もあるかなデストロイ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:28:51
- 86二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:30:43
- 87二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:34:55
この世界だとブルコスはMDシステムを搭載した機体も山ほど使いそうだ
- 88オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 11:46:15
とりあえずオリイベの項目に書いときます
- 89二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:50:18
エスタルド周りはどうしますか?0088年のRF財団によるオペレーションノヴァを前にこの時期からガスタールやノーザンベル、トレーズ派と組んでビルゴ軍団と戦ってるとかありそうだけど
- 90ザク奪った連邦兵25/08/18(月) 11:54:34
- 91オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 12:02:47
わかりました
- 92オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 12:08:12
考えるとこっちだとガンダリウム合金とPS装甲が両立してるからPSダウンの欠点が多少解決してるな
- 93オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 12:21:39
- 94二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:39:24
- 95レオニダス艦長25/08/18(月) 14:23:26
- 96ザク奪った連邦兵25/08/18(月) 14:31:59
- 97二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:48:22
スパロボDDという例もあるしステラがキラに殺されたと見せかけるのが大事な気もする
- 98二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:03:56
レギオンはこの世界だとプルシリーズから発展して造られそうだよね
- 99オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 17:13:11
- 100二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:15:53
いいと思いますよ。時期的には出せそうだし
- 101二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:21:55
- 102ザク奪った連邦兵25/08/18(月) 17:35:26
- 103二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:40:59
双星の修羅はア・バオア・クー戦だとアクトザクに乗せても良いかもね
- 104レオニダス艦長25/08/18(月) 18:02:24
- 105二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:14:48
種運命編の設定詰めるのはグリプス戦役やってるあたりかな?
- 106レオニダス艦長25/08/18(月) 18:25:59
- 107二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:29:40
- 108レオニダス艦長25/08/18(月) 18:30:55
- 109二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:31:45
ここまでアムロと絡むジャミルを見るとアクシズショックにジャミルはどんな目線を向けるのか気になるよね
- 110二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:36:51
第一次ネオ・ジオン抗争以降のネタもそろそろ本格的に詰め込みたいですよね。具体的にはサンクキングダムの崩壊時期とか
- 111レオニダス艦長25/08/18(月) 18:38:50
- 112二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:43:42
ジャミルとアムロは同じ15歳なのが面白いよね。アムロがロンド・ベルに参加してるニュースを見るジャミルはあるかもしれない
- 113オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 18:45:11
- 114二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:48:09
- 115オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 18:51:44
この時のモナはオールレンジ攻撃と移動を同時にこなせないの事に加えHADES状態のノアは射撃がへっぽこになるのでマジの追いかけっこなんですよね
あとキケロガとペイルライダーの推力は同程度を想定してるので一生距離縮まないという……
- 116二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:56:16
この世界だとジャミルは一年戦争編だとラストはコロニー落としを阻止したこと以外は散々な経験するのある意味では美しいよね
- 117オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 18:58:22
そういえばHADESの負荷限界で擱座したノアのペイルライダーを誰かに回収してもらいたいんですけど大丈夫ですかね?
- 118レオニダス艦長25/08/18(月) 18:58:29
- 119ロップス少尉25/08/18(月) 19:00:00
- 120二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:00:43
それはそうですな…カトックにも繋げないといけないし
- 121レオニダス艦長25/08/18(月) 19:02:44
- 122二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:02:52
この世界だとパーラをどんな理由でサテリコンに参加させるべきかな。一週間戦争とも繋げられそうではあるけど
- 123二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:06:15
普通に革命軍の被害者で行けるだろうからね
- 124スパダリナチュラル25/08/18(月) 19:06:26
とりあえず自分のネイキッドヘビーガンダムハザードはフレームランチャーとシェキナーの2丁での弾幕形成からのフルアーマーガンダムタイプBの対艦ミサイルポッドにビームキャノンの重火力機だからとにかく前に出て暴れないとな……。
- 125二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:11:56
この世界だと革命軍は戦後も暴れるからサテリコンは連邦軍から支援を受けるかも
- 126二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:23:05
原作だとクラウド9のコロニーは8ぐらいの数のはずだけどこの世界だと20は最低でもありそうだよね
- 127二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:24:20
そういやターゲットインサイトの主人公、ほとんどプロフィールと家内からアフリカジオン残党糾合させるなら設定作っておいたほうが良いか
- 128二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:26:10
- 129OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/18(月) 19:29:55
そういえばデラフリがアクシズ艦隊に脱出ですけど双星の修羅とトシとアキのエースの活躍で原作よりも脱出者が増えたことにしてもいいかもしれませんね
ガトーは殿を務めて戦死とかもできますし - 130二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:31:34
トシとアキはラスボス勢力にも参加する嫌な説得力があるよね…
- 131二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:33:46
ニャアンもクラウド9に難民として避難するかな?スペースノイドのNTだからザイデル的にもプロパガンダとしてアリな存在よねニャアン
- 132OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/18(月) 19:35:57
一年戦争後の年表にシン・マツナガが近衛に命じられる文を追加しました、何かあればおっしゃってください
- 133二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:38:06
いいと思いますよ。ミネバも戦力を盛らないといけないし
- 134二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:46:04
レガシィの設定、wikiに張りました
- 135二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:59:15
この世界だとシャアはラスボス勢力の見極めのために新生ネオ・ジオンを立ち上げそうだけどその辺はブレックスやカガリに話すのか気になる
- 136オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 20:05:07
- 137レオニダス艦長25/08/18(月) 20:12:14
- 138ザク奪った連邦兵25/08/18(月) 20:14:22
- 139二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:15:48
Xに向けてエスタルドをどの時期に出すべきかな。0088年に出すかファウンデーションショック後に独立したかの二択になるかもだけど
- 140ロップス少尉25/08/18(月) 20:16:19
- 141オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 20:17:33
- 142二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:18:17
この世界だとHADESに関与した人間はゼロシステムにも興味を持ちそうだ
- 143レオニダス艦長25/08/18(月) 20:21:48
ファウンデーションショック後での独立の方が説得力はあるかなぁ…
- 144二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:24:07
エスタルドは南アメリカの紛争から端を発しった連邦内紛の時に名前だして良いかもね
- 145二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:25:19
この世界だとセインズライランドもオペレーションノヴァで苦労しそうだ
- 146ロップス少尉25/08/18(月) 20:28:13
- 147二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:33:23
この世界だとオーブはブルコスが攻めた時にトーラスともやりあうの無理ゲーを強いられてるな…
- 148二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:37:53
ガトーも生き残ってもらってミネバの近衛でもやってもらったほうが良いかねぇ
デラーズはあくまでスペースノイドの独立を目指しててギレンは尊敬してたけど思想的にはそれほど近くなさそうだし - 149オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 20:38:00
まあ「人いるのでは?」という感じでいいと思いますよ
- 150二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:49:43
この世界だと南アメリカ紛争は泥沼の地獄が加速してるよね
- 151ザク奪った連邦兵25/08/18(月) 20:50:36
予定通り21時頃に秘密基地攻略戦をやろうと思います
そこまで大規模な戦闘でもないので1時間から1時間半ほどで終わるかと思います - 152レオニダス艦長25/08/18(月) 20:52:32
なんなら南米の動乱はジャブロー戦役とかになりそうですかね…
- 153二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:01:03
東南アジアもアストレイで戦場なことが描かれてるし後のエスタルドやガスタールにノーザンベルは苦労してそう
- 154ロップス少尉25/08/18(月) 21:09:26
実際ドートレス・ネオが控えているとはいえ連邦の主力量産機は宇宙世紀系列がメインになりそうですね.....
アナザー枠で考えるとしてもW系やSEED系がありますし、ドートレス系の活躍の場は少なそうだなと
0090~0092年辺りに海賊の戦力を整える名目で機種統一して独自開発のドートレス系を採用するか..... - 155二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:11:28
X系だとバリエントのロールアウトを早めることはありそうな気がする
- 156ザク奪った連邦兵25/08/18(月) 21:16:59
- 157レオニダス艦長25/08/18(月) 21:19:46
バリエントに関して予定通りでもいいかがしますがね
空軍の主力機は当分ジェットストライカー装備機になりそうですし
何なら96年でもジェガンD/S型ジェットストライカー装備みたいな感じでも行けそうな気がする
- 158二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:22:11
Xのニュータイプ候補生達が乗り込んだコルレルにブリトヴァにガブルはこの世界だとどんな立ち位置かな。特にガブルは同じような要塞とも言えるサイコガンダムが開発された後の時代に火器をほとんど装備しないのは正気ではない扱いになりそうだし
- 159ロップス少尉25/08/18(月) 21:22:14
- 160レオニダス艦長25/08/18(月) 21:24:23
軍の試作型特殊作戦機とか?
- 161ザク奪った連邦兵25/08/18(月) 21:25:26
- 162二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:36:02
GX1号機がガロードの手に渡る理由も変わりそうよね。流石に連邦軍もGX計画機は厳重に保管するだろうし
- 163スパダリナチュラル25/08/18(月) 21:37:48
ダブルエックスの為のデータ取りの際にバルチャーに襲われて機体が転がり落ちて……とか?
- 164二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:43:33
この世界だとダブルエックスはウイングゼロの登場で危機感を抱いて開発された側面もありそうよね。ドライツバークバスターの破壊力はサテライトキャノンを超えてそうだし
- 165レオニダス艦長25/08/18(月) 21:48:51
そういえばこの作戦でダメージ食らって原作キャラを補充人員っで入れたらだめかな?
戦時徴用か軍人家系だし志願兵としてナタルさんオペレーターにしたいんだけど駄目かな? - 166二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:51:37
- 167レオニダス艦長25/08/18(月) 21:53:22
もちろん、士官学校への推薦状と一緒に1年戦争終わり次第降りて貰いますよ
- 168二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:55:20
ノインさんもオペレーターで補充しますか?あの時期はまだゼクスと共に士官学校にいるし
- 169二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:57:40
こういう小規模戦の時は今一モブ兵士だと入り辛いよね
- 170ロップス少尉25/08/18(月) 21:58:48
- 171レオニダス艦長25/08/18(月) 22:00:15
まぁ、許可いただけるなら…ブリッジが一気に華やかになるなw
- 172二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:04:43
ノインはRF財閥派閥だから別の派閥に乗せるのはちょい難しいんじゃないかな
- 173レオニダス艦長25/08/18(月) 22:09:57
- 174レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/18(月) 22:13:07
- 175レオニダス艦長25/08/18(月) 22:17:30
- 176レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/18(月) 22:19:34
- 177レオニダス艦長25/08/18(月) 22:22:00
あ、なるほど
- 178ザク奪った連邦兵25/08/18(月) 22:27:32
戦闘終了です。お疲れ様でした
- 179アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/08/18(月) 22:30:41
うちのペイルライダーレイドヴァルキリー合わせて3機はこの戦場にペイルライダー系列いるんだよな…。うちのはHADES外してレビル将軍にどうぞだけど
- 180オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 22:34:31
純粋なHADES搭載機と強化人間はうちのカタフラクトだけですね
- 181名無しの連邦兵25/08/18(月) 22:35:44
- 182二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:36:50
トシとアキに修羅の双星もソロモンとア・バオア・クーのレイドボスに出さそうだけど流石に出したら不味いからイベントボスに留めないといけないよね
- 183アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/08/18(月) 22:37:30
今から早いですけど次スレ立てますね。この時間だし……。
- 184ロップス少尉25/08/18(月) 22:37:38
(HADES搭載機に対して)
ロップス「なんかこうすごく……危険が危ない的なサムシングを感じました……」(ニュータイプ並感) - 185オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 22:39:58
ノア「別に?」(乗機かつ調整されているのでなんとも思っていない)
- 186二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:40:58
機体の方向性によるかな
- 187ザク奪った連邦兵25/08/18(月) 22:41:24
- 188レオニダス艦長25/08/18(月) 22:43:05
レオニダス隊の皆さんお喜びください、ソロモン戦より終戦までは当艦のオペレーターはナタルさんになります。
前のモブオペさん?爆発でふっとばされて骨折したので終戦までは入院です。 - 189アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/08/18(月) 22:44:16
- 190名無しの連邦兵25/08/18(月) 22:44:42
- 191二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:56:05
うめうめ
- 192名無しの連邦兵25/08/18(月) 22:57:20
勝手にMSダイス振ってよろしい?
- 193二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:58:53
埋めついでに良いと思いますよ
- 194名無しの連邦兵25/08/18(月) 23:03:42
- 195名無しの連邦兵25/08/18(月) 23:05:31
- 196名無しの連邦兵25/08/18(月) 23:07:53
…振っててなんだがコレ受け取っていいんか…?
一応最新鋭機2機種……ゲルググ&M - 197ロップス少尉25/08/18(月) 23:09:19
自分も埋めついでに振っておくか
海賊のメカニックの初期ネームド枠
dice1d2=2 (2)
(1.男性、2.女性)
一年戦争時の所属
dice1d5=2 (2)
(1.連邦、2.ジオン、3.宇宙革命軍、4.アナハイム、5.その他民間企業から)
- 198名無しの連邦兵25/08/18(月) 23:09:52
…まあいいや、連邦のゲルググマニアさんもこれを機に合流させよう
- 199オーガスタ研究所のソラ25/08/18(月) 23:12:41
埋め
ノアクローンって失敗作でもMS操縦技術は並以上だから捨てるところないよね(ただし6割ニュータイプ能力を発現しなかった失敗作なのでフィーアで撤退することになる) - 200ロップス少尉25/08/18(月) 23:12:59
元ジオン所属の女性メカニック....
年齢は
10+ dice1d20=17 (17)
メカニック技量は(80以上でメカニックチームの総チーフ、60以上で班長くらい)
dice1d100=98 (98)
開発能力は(80以上で開発部門のリーダー)
dice1d100=14 (14)