- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:51:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:52:49
他の話題と言うと、ファイナルウォーズにも出てたのとか、SPでなんか合体してたのとか?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:53:45
アニゴジでファースト怪獣やってたなカマキラス
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:00:32
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:04:05
カマキラスは両手が槍だったらもっと知名度高くなってたかも
その場合名前はヤリキラス?ヤリキリ? - 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:08:31
まずゴジラの息子って映画自体がノリがキツイからなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:11:46
節足動物巨大化しただけの人気怪獣はモスラ以外で聞いたことがない
バトラやメガギラスやデストロイアは虫+αでデザインに捻り入ってるからいいけどカマキラスもクモンガもエビラもショッキラスも全部微妙やん - 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:25:09
- 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:27:59
ラドンの前半じゃないんだから
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:28:56
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:34:10
カマキラスは島での実験の性で怪獣化したけどクモンガは元からあの大きさなんだけど
獲物を谷底で待ち構えるスタイルであの島に見合った大きさの餌が無さそうなのによく生き残れてるよな - 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:07:53
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:31:25
蟷螂はもっとこう、シュッとしてスタイリッシュな方が子供に受けるんだが
当時の造形技術か、絶妙にキモい