近年の桜花賞馬は名牝ばかりなんだから

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:05:03

    ステレンボッシュもここから盛り返すと信じてるよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:07:25

    凄い面子だわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:07:29

    古馬で勝てたの3頭だけなんだよな地味に

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:09:16

    >>3

    スタオンは強いけど……と言われ続け反面ずっと弱い弱い言われてたスタニングローズがエリ女勝つから世の中分からんね

    とりあえずルメールじゃなくてもいいから中距離走らせたれよとは思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:09:21

    三冠牝馬は除外で良くね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:09:22

    >>3

    スタオンは大外の刑になったりドバイで騎手が急遽変わったりと色々不幸重なったからな

    賞金の割に「あんまり勝ってない?」って気持ちにもなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:24:52

    正直無理な奴だと思うけどなあ、途中であきらめてしまって走る気が感じられない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:25:45

    >>1

    俺でも付き合えそうなメンツやね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:26:54

    桜花賞馬は繁殖でも名牝だでな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:27:04

    >>8

    おはキタサン

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:27:04

    >>3

    アモアイグランデアタクだっけ

    グランは世代レベルがバカ高で他2頭は三冠馬なんだからなんだかんだいって古馬G1勝てる単冠は珍しいわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:27:10

    これいる?
    近10年牝馬3冠勝ち馬の古馬混合G1勝利数
    24年 桜花賞0勝 オークス秋華賞2冠0勝
    23年 桜花賞オークス秋華賞3冠0勝
    22年 桜花賞オークス2冠0勝 秋華賞0勝
    21年 桜花賞0勝 オークス0勝 秋華賞0勝
    20年 桜花賞オークス秋華賞3冠0勝
    19年 桜花賞4勝 オークス2勝 秋華賞3勝
    18年 桜花賞オークス秋華賞3冠5勝
    17年 桜花賞0勝 オークス0勝 秋華賞0勝
    16年 桜花賞0勝 オークス0勝 秋華賞1勝
    15年 桜花賞0勝 オークス秋華賞2冠0勝

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:27:59

    ソダシ以降古馬で勝てた馬まだ居ないんだな
    スタオンは大阪杯とか惜しかったけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:28:00

    >>12

    有能

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:28:18

    >>11

    わざとですか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:28:21

    >>11

    アモアイグランソダシ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:28:34

    >>12

    19年世代のお牝馬強すぎ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:28:49

    >>11

    アモアイ、グラン、ソダシ

    デアタクも4歳春で怪我しなきゃどこか勝ってた感じがするから惜しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:30:00

    一部のバケモンで麻痺してるだけで古馬で勝てる桜花賞馬なんてそんな多くない気がしないでもない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:30:47

    >>12

    これだとカウントされてないけど牝馬クラシック馬だから牝限勝ってるだけでも立派だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:31:17

    エンブロは素直にマイル行かせてほしい
    天栄の使い分けで変なとこ行かんといてな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:32:16

    スタオンとタクトは牝限走りさえすれば楽勝してそうだから勝てなかったからって関係ないけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:33:40

    >>12

    18年と19年様子おかしくて好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:33:45

    >>22

    あれ?タクトって牝限出てたよな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:35:55

    1819がバグすぎるし20~23でさえもまだちょこちょこ強めの牝馬が出てくるせいで牝馬って混合GⅠ戦線に通用するんだと錯覚しがちなのが現代の競馬民
    話聞いてる限り古参でさえそっち側の考えにアップデートされてしまってる流れがある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:36:24

    >>22

    スタオンもタクトもVMとか出てるよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:36:44

    勝ち鞍だけで判断するとデアタクとかスターズの牡馬相手に一歩も引かない激走を見逃すことになるから良くない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:37:48

    スタオンのVMはアパパネに先着されたブエナみたいなもんで評価を下げるものではない定期

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:38:37

    気持ち悪いスレ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:38:59

    アモアイやグランみたいなずっとトップを張り続けてる最強クラスの牝馬だけじゃなくリスグラ、ラララ、ラヴズのようにしばらく勝ちきれてなかった牝馬が覚醒してG1勝ちまくる事例が3年連続で出たからな
    崩れてもあの時の牝馬みたいに復活してくれるだろうという過度な期待がのしかかるの気の毒すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:41:23

    >>28

    生粋のマイラー相手だと牝限でも負けるってだけだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:41:41

    今の牝馬見てたらソングラインですら強かったような錯覚してしまいそう
    スタオンが一頭で背負ってた本物の強い牝馬の系譜が途切れつつあるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:43:39

    >>32

    安田連覇してて強くなかったらなんやねん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:44:08

    デアタクの牡馬相手の激走ってどれ?ギベオンの金鯱賞?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:44:36

    露骨すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:45:46

    すげー気持ち悪いスレ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:45:46

    >>33

    強くなくても安田連覇はできる定期

    ソースはソングライン

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:47:14

    リバティと21世代の馬に対して露骨に言及避けたりsageるのもう答え合わせだろ
    お問い合わせするね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:48:30

    >>31

    桜花賞はウォーターナビレラ相手に僅差だったしマイルは短いだろ

    確か大阪杯の後ルメールが距離は長い方がいいみたいな事言ってたような覚えがあるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:48:36

    >>37

    強くなかったら安田連覇は無理だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:50:09

    勝ち馬複数出てるドゥラとエピの子が揃って古馬未勝利なんだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:50:32

    18・19世代で感覚狂ったところあるからな
    今くらいでも普通、例年より悪いとまでは言えない
    牝馬三冠馬すら三冠以降は未勝利も普通の事

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:50:55

    スタオン過剰ageとソングラインsage久しぶりに見た
    往年の荒らしじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:54:16

    グランがいてその後にもソングラインとかいたからマイルに関しては牡馬と牝馬の差は無い気がしてたけどもしかしてそんなこともないのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:55:25

    >>44

    中距離に比べればマイル短距離はまだ相対的に牡馬と戦えてるだけ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:55:34

    >>43

    スタオン過剰ageすっかりいなくなったよな

    スタローと坂井に粘着してるやつとか一時期凄かったのに

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:14:59

    >>12

    しれっと混合GI勝ってる16年の秋華賞馬って誰だこれと思ったがヴィブロスか

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:17:15

    アモアイ以降から規制薬物云々って見てけどどうなん?調べたけど出てこない

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:21:23

    スレで桜花賞馬は繁殖成績が良い話かと思ったら違った

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:24:45

    >>49

    名牝といったらそっちもだよな

    桜花賞馬アユサンの子がGI取った話でええか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:30:16

    >>48

    レギュメイトのことやろ?

    既に2018年から規制がかかってたイギリスでは牡馬相手に勝つ牝馬は普通にポンポン出続けてるし同じく規制されてるオーストラリアでもヴィアシスが無双中だしシンプルに日本の現役牝馬が情けないってだけの話よ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:32:06

    そういえばエンブロイダリーって次走決まってたっけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:32:25

    >>40

    左回りワンターンマイル専門のグランアレグリアだぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:33:49

    >>1

    すみません、挙げられてる8頭のうち三冠牝馬が三頭、二冠牝馬が一頭、二冠牝馬の可能性がある馬が一頭なんですが

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:38:05
  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:40:06

    >>54

    でも古馬でG1勝った3頭の内2頭はクラシックは単冠だぞ

スレッドは8/18 03:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。