- 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:16:41
- 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:50:57
終わったアニメだもう忘れたよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:53:19
えっ終わったんすか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:57:45
原作者と制作会社は荼毘に付したよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:59:12
待てよ 確か更にRWBYの版権自体は別の場所がまた買い取ってスタッフがボチボチ移籍したり色々して復活しそうではあるらしいんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:00:59
- 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:01:48
鳴り物入りした日本版がよくわかんなかった
- 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:02:30
Vol.5あたりまでは見てたけどVol.2あたりの学園異能モノ感が1番好きだったのが俺なんだよね
学園は復活したのか教えてくれよ - 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:07:53
学園要素なら原作者が生きてたvolume3で原作者自ら壊して荼毘に付させたよ…残りの学園要素はたまに登場したりしたけどオズピンと共に墓に埋めてある
- 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:13:18
- 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:17:27
あのさぁ展開が暗すぎるを超えた暗すぎるで盛り上がりが無かったんだよ
なんで作られたのかわからない氷雪帝国もおお…うん…な出来栄えで誰も擁護できないし…勃起不全
その上Rooster Teethが閉鎖され…もう誰にも行先がわからなくなった - 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:17:36
うぅ…スタイリッシュな変形武器バトルやってた序盤が一番オリジナリティがあって面白かった…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:18:43
殺陣組んでた原作が荼毘に伏す前のアクション…神
- 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:22:24
ワーナー「あっ、RWBYの翻訳権は我が社にあるから・・・有志の日本語翻訳は消えろ」
ワシ「えっ」 - 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:22:37
原作者がS3を待たずにマジで亡くなったのが大きいよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:24:41
- 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:33:15
個人的に3以降も好きではあるんだよね
vol5までギリvol3の尻拭い延々やってて微妙な感じあったけど6辺りからはちょっと調子戻り始めて面白くはあったんや
7辺りで原作者生きてた頃のアクションのキレとまでは行かなくても結構アクションも回復めではあったしな(ヌッ
あっ個人的にvol9は話の収拾付ける為に必要だったからお変クな内容ではあるけど好きではあるでやんス - 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:37:15
氷雪帝国…聞いています
原作ファンですら存在価値に疑問があると
ファンの二次創作のほうがマシだったと - 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:39:25
主人公陣営のトップも出来損ないのダンブルドアみたいなのも地味にショックだったんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:54:36
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:41:20
内ゲバを超えた内ゲバと同性愛滑りが末期RWBYを支える…ある意味最強だ