幻の漫画 "バトル漫画に両足突っ込んだ格闘漫画" 北斗の拳の代表として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:41:34

    他の格闘漫画、手始めにタフから殴り込みをかけようと考えている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:44:37

    格闘漫画というよりポストアポカリプス漫画だな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:46:38

    ハート様ですらかなりの強敵になると思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:49:30

    >>3

    シマキンの完全上位互換だしな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:52:09

    作風の影響で技の殺意が灘神影流より高い
    それが北斗神拳と南斗聖拳です

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:53:28

    >>4

    1話の敵やないけーっ!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:54:23

    なぁ春草
    尊鷹なら最終戦争後の世界でも生きていけるって本当か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:56:35

    >>7

    さすがにあそこまで過酷な世界だと片腎がネックになりそうな気がするんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:57:26

    >>8

    水よりもガソリンの方がたくさん出るのはハッキリ言って異常すぎるのん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:58:32

    嘘か誠か知らないが
    猿渡哲也は武論尊の悪い部分を真似しちゃった結果猿漫画ができたという研究者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:06:19

    普通に強き者…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:19:22

    >>6

    しゃあけど…ジードもシマキンよりは強そうやわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:22:33

    >>12

    ウム…体格的にはシマキン並みに良さそうだしそれなりに洞察力や指揮能力がある以上完全にシマキンの上位互換なんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:24:08

    もしかして毒蛭観音開きは北斗世界でも通用するんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:26:30

    >>14

    レスラーよりよほど体格いいやつ多いしイケてジードとかジャッカルくらいの連中までだと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:29:54

    デビルリバースや山のフドウとかいるからね
    しかも世紀末前の時点で

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:42:13

    >>9

    日本が中東のような環境になる最終戦争は怖いよ〈哲也〉

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:44:34

    タフ勢だと北斗南斗どころかカーネルにすら勝てるか怪しいんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:45:22

    ラオウ戦でいきなり浮き始めて笑ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:46:51

    最初から確実にやる気でかかるキー坊でやっと通用するレベルだと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:20:19

    >>20

    はい水影心

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:28:45

    >>20

    それでも北斗や南斗に勝てなさそうなのは悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:30:16

    トダーやGKドラゴン、メカモスキートやデゴイチですら通用しないインフレ環境なんだ
    諦めた方がいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:32:58

    どうしてロクに食料や水がないのにモヒカンや主要キャラたちはあんなにマッチョなの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:35:21

    >>10

    師匠の平松伸二が絵を担当したドーベルマン刑事で原作務めてましたね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:41:49

    >>18

    散り様が結構好きなのは俺なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:45:12

    >>10

    突飛な展開書くタイプの人だから猿の先達と思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:49:13

    >>18

    南斗ですね 🍞

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:52:09

    リュウガはタフの闇のフィクサー並みに要らないキャラだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:52:20

    あの世界は闘気の概念があるからそれがそのままプラスされて伸び代になると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:53:24

    鬼龍は猿の加護消えて一瞬で死ぬと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:55:41

    え…閻王の右拳が光の龍に消し飛ばされて…
    エ…エリカが触ったら蒼天に輝く拳が生えてきたんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:59:01

    >>29

    見た目だけはいいクソキャラ

    サジェストに存在意義が出るくらいには嫌われてるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:59:29

    北斗神拳は全能の神にすら挑むんだ格が違うんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:11:23

    >>34

    えっそんな話になってたんスか

    たしかにラオウがならば神と戦うまでとか言ってたけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:13:48

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:19:46

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:27:29

    >>37

    しかし…本人は終始一貫してケンシロウ一筋で幸せに暮らしたいだけなのでふ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:28:03

    ケンシロウにしても手刀で剣を折るとかが技名も付いてない通常攻撃だし飛び道具に関しても手で掴んで投げ返してくるんだよね 怖くない?
    格闘漫画とは次元が一つ違うと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:49:00

    天破活殺というクソ技を超えたクソ技
    その気なら遠距離から即死の秘孔を付けるんだよね怖くない?

スレッドは8/18 08:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。