父親似、母親似って言われる名馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:52:38

    見た目や能力で言われること多いけど
    どんな馬がそういうこと言われてた?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:56:01

    ブラックタイドは父親似・ディープインパクトは母親似はよくネットで見かける
    これは見た目と気性の話
    関係者からはブラックタイドはSS産駒らしい気性くらいしか言われてないと思うけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:58:34

    ゴルシ産駒の活躍馬は芦毛じゃなかったり府中得意だったりしてあんまり父親に似てない気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:02:17

    ジェラルディーナとかいう父と母と母父を圧縮したような性格してるのに勝ち鞍は父とも母とも母父とも被ってない奇跡の馬

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:06:37

    見た目で言うとドリジャが父似でオルフェが母似とか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:07:57

    >>3

    会話として成立してないせいで質問に対する答えになってなさすぎて草

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:11:02

    愛嬌とか走行スタイル、ディクタスアイで似ているって言われることが多い

    まぁゲート難とか荒くれみたいな気性難だったり同時期に似たような箇所怪我する産駒もよく似ていると言われるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:11:49

    ゴルシ関係なら馬のハゲスレでゴルシは星旗牝系由来(=母親似)のハゲ・全弟のトレジャーマップは父親似のフサフサってのはよく見るな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:12:53

    カナロアとアモアイはスピード、コモン鹿毛、暑さに弱いってことでよく似てると感じる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:16:56

    ダノンザキッドは気性や馬格等からエピックラヴの影響が強いと聞いたことはある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:17:42

    ボリクリ耳とかいう母父でも存在感出すやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:25:13

    ハーツクライならジャスタウェイとリスグラシューか?

    ジャスタウェイはレース実況で「まさに父ハーツクライそのもの」と言われたり、JRAやメディア等で成長曲線の類似性が度々話題になる

    リスグラシューは白井最強と松浪記者の血統分析で「母系よりもハーツクライの影響が大きかった」と評されてるな。白井最強曰くこの2頭が「らしいタイプ」とのこと

    白井元調教師と学ぶ血統学【130】無敗のディープインパクトを封じ込んだ歴史に残る有馬記念 ハーツクライの伝説と衝撃的な〝孝行娘〟 元JRA調教師の白井寿昭氏に指南役をお願いし、様々な角度から血統を考える連載の第130回。長期にわたって連載中のサンデーサイレンス編の残りは3世代。2001年生まれの代表産駒であり、tospo-keiba.jp
  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:27:32

    >>8

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:29:58

    >>2

    ネットの話は混沌を極めとるからな…

    悪評広めようとする輩はいるし、最近競馬知った人がよく分からない話を広めてしまうこともある

    関係者の話見て「ネットの話と全然違うじゃねーか!」ってなることは稀によくある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:41:08

    フジキセキが顔の特徴の違いはあれど漆黒の毛色に馬体の大きさなどが
    父親のサンデーサイレンスそっくりとよく言われていたなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:41:21

    >>12

    ジャスタとハーツは何よりガニ股なのが似ている

    ハーツも母親のアイリッシュダンスそっくりのガニ股だったからな


    (親父はxに近い内股なんで対極)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:44:22

    >>16

    そういやそのお陰でオーナーはハーツに出資できたし、ジャスタウェイも落札できたんだったな

    どちらも2歳時に歩様を笑われてたのも同じか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:46:11

    シービーはお父さんよりお母さんのクインに似てるってよく言われてる気がする
    道悪巧者もお母さん譲りだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:55:55

    >>12

    逆にドウデュースは母寄りって聞いたことはある

    シュヴァルは父寄りっぽい気がする

    スワべはよう分からん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:32:15

    ディープ産駒で母寄りってあんまり聞いたことないな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:34:56

    >>20

    ディープ産駒って大体母よりじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:37:19

    マンハッタンカフェは父親似

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:26:47

    >>18

    気性のキツさもシービークイン譲りじゃなかったか

    蹄の脆さは父似だったね(≒皮膚が薄い≒名馬の条件と言われるのと紙一重だから仕方ないが)

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:55:57

    馬も人みたいに年齢によって母っぽくなったり父っぽくなったりするし、どの部分に注目するかで変わったりするから人によって違うのはしゃーない

スレッドは8/18 12:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。