イグルーのゼーゴック回=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:28:01

    両陣営のヘイトが薄い上にヨーツンヘイムに来たパイロットの中だとヴェルナー・ホルバインは普通にかっこいいんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:31:14

    Blu-ray出てたの知らなかったのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:31:46

    エントリー…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:31:59

    コアブースターがあんなに凶悪だなんてあたしゃ聞いてないよっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:32:37

    最後のエントリィィィィ!=神
    進出スと相まってめちゃくちゃ熱いんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:32:53

    他は大砲屋以外はヤク中だったりヅダおじさんだからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:33:11

    確かに話としては面白かったが……
    作戦の代償にあの時期の貴重なガウを失ってジオン地上軍は大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:33:30

    エターナルだとパイロットいない辺りURかイベントに来るタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:33:42

    ウム…ゼーゴックのクソさとは反比例してゼーゴック回はパイロットの個性も合わせていい回なのだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:33:44

    >>4

    ガンダムと同じ出力と武装がコアブースターを支える

    ある意味最強だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:35:10

    >>10

    しかも連邦的にはMSより乗り慣れてるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:35:53

    大型ミサイルを外し…
    小型ミサイルを発射しようとしたら迎撃され高度を失い失敗……
    それでも拡散ビーム砲クーベルメを抱いて3度目の突入に挑んでいた

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:36:03

    この回は連邦が悪しざまに描かれてないのも良いよねパパ
    追撃することもできたのに海に落ちるまで見逃す連邦パイロットの描写とか好きなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:37:20

    >>7

    まあ(サラミス級4隻とマゼラン級1隻沈めたから)ええやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:37:44

    クーベルメ=神
    出力は十分だから作戦自体は成功したんや
    制空権がない=糞
    制空権ないのに大気圏突入から帰還なんてできるわけないんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:40:11

    貴重なガウを回収部隊にまわし初見殺し一辺倒で何回もする作戦ではない上にチョー危険で野蛮な特攻
    それでも数度にわたり成功させてきた…そんなエントリィィィィを誇りに思う反面、作戦立案したお偉方はお変クアだという思いに駆られる
    海は見えたか?海兵

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:41:47

    >>14

    大戦果を超えた大戦果なんだよね 怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:42:10

    なあオトン…やっぱジオン水中MS作りすぎちゃうかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:43:22

    >>18

    地球の7割は海なんだからMSも7割は水中用にすべきだと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:43:56

    >>18 しかし地球の7割は海なんだァ海を制する者が地球を制すると思われるが

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:48:43

    >>20

    で?一体どれほどの戦略的要所が水中や海中にあるというんです?

    まさか戦場にもならないシーンを想定してMSを作ってるわけではないでしょう?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:49:45

    >>19

    >>20

    人類たちはですねぇ…例外でもなきゃ残り3割の陸地に居るんですよ…

    ムフッ ミデアで輸送網構築して制海権の優位をボボパンしてやろうね(連邦書き文字)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:51:51

    >>13


    連邦軍パイロットはゼーゴックを一気に撃墜しようとはしなかった。彼らの攻撃はリンチに等しかった。  なぜなら彼らは怒っていたからだ。宇宙戦闘艦1隻には数百人からの訓練された将兵が乗っている。それら5隻が瞬時に撃沈され、数千人の将兵が艦と運命を共にしたのだ。パイパイロットたちの脳裏にあったのはただ一つ、復讐だけだった


    伝タフ


    めちゃくちゃ連邦性格悪いやんけシバクヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:10:27

    エンドリィはほんとにクライマックスって分かるから良いシーンなんだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:22:24

    >>23

    兵士としては当然の気持ちだと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:52:31

    >>4

    ちなみにIGLOOに登場したのは電子戦ポッドや大型ブースターを積んだおかげでメガ粒子砲とかは撤去されてるらしいよ

    まっ 代わりにガトリング砲と空対空ミサイル積んでて航続距離と加速性は強化されてるわけだから鈍足なガウやゼーゴックが遭遇した時の絶望感は増してるんだけどねっ

スレッドは8/18 05:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。